ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの建築中のトラブル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもこちらで勉強させていただいております。

我が家は現在建築中なのですが、腰高の引き違いサッシを国産から輸入サッシに変更したところ窓の高さ方向の寸法が20センチ近く小さくなってしまいました。

変更に際してビルダーさんの説明では、そんなに寸法上大きな違いはないみたいな事を言っていたので詳しく聞かずに任せてしまったのですが、流石にここまで違うとは思わずにいたのでサッシが入ってからびっくりしてしまいました。

僕はさほど気にならないのですが、嫁は背が低いので大問題なようでやり直しをお願いしたいと言うのでビルダーさんに申し出たところ「ちょっと考えさせてくれ」という困っているような返答でした。

ちゃんと寸法を確認しなかったこちらにも非があるかとは思いますが、サッシを発注する前に一言寸法が変わる事を言ってもらえれば防げたなと残念でなりません(サッシ工事が外出中に終わってしまったので、工事中に見ることが出来ませんでした)。

そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、現在サッシが入っていて外壁は防水透湿シートが貼られている状態(内装はまだ断熱工事前です)なのですが、やり直しをしてもらうことは技術的に可能なのでしょうか?(工法は2×4です。サッシはサーティンティードの樹脂の一体型?です。)

やり直しによって家が受けるダメージは何かありますか?
また、やり直し工事の際、完了後にチェックしておいた方が良い点は何かありますか?

嫁にも気に入った家に住んでもらいたいので、やり直しによるサッシ代金や工事費用の負担くらいは覚悟しております。


コメント(12)

轟天号さん、はじめまして。
「詳しい方」でなくて、ごめんなさい。
ただ、ビルダーさんの側に立つと、もしそのサッシをビルダーさんが直で輸入していた場合は、困るでしょうね。
他の業者を通していた場合でも、設置後なので「使用後」扱いで返品がきくかどうか・・。
とはいえ、寸法をちゃんと確認していなかったのは、施主である轟天号さんの落度というよりは、ビルダーさんの落度のほうが大きいと思います。
負担金を出すのは最後の手段にとっておいて、まずは強気に出ていいと思います。

素人なので、2×4にも施工にも詳しくないのですが、サッシが今より小さくなるならともかく大きくなる分にはカットすれば済むように思いますが・・素人考えですかね。
だいぶ忘れてしまったので、詳しく説明が出来ないのですが、一言。
軸組み工法でしたら、今の段階なら高さの変更は可能だと思うのですが、
2×4の場合、パネルと2’×4’の柱からなる壁構造ですよね。
窓の開口部のまわりには釘がたくさん打たれてて壊すと構造上弱くなってしまう可能性があると思います。
2×4がリフォームしづらいのは開口が自由にできないことが1つの理由だと思います。
現在、2×4構造のリフォーム技術がどこまで進化しているのか知らないので、
今施工している建設会社は開口部を大きくすることによるリスクをしっかり説明してくれて、今後どうするか、お互いにしっかりお話合いされるといいと思います。
いくつかご説明いたします。(順不同)

・「輸入サッシ」という事であれば施工会社が「OK」と出したとしたら工期の問題及び引き渡し時期の問題が発生
・契約書や約款などがあれば仕様書にない事項に関しては施主の確認をとる事が必須内容かと
・20cmという寸法が大きいのかそんなに変わらないのかは施工会社が判断するのものではなく注文者が判断する内容
・2×4でも技術的・物理的には変更は可能。但し防火地域等の規制が入っている地域に関しては要注意
・窓の大きさを変更した時点がいつなのかが要確認事項。大きいサイズで確認申請を下附しているとなると大きい状態に戻しても申請上の問題はない。但し構造上には要検討。小さい状態で許可をとっていると建築士の判断や行政の判断が求められるケースがある。

といろいろ考えるべく内容はあります。
私が思うには根本的に施工会社の確認ミスであり、対応すべく内容かと思います。その場合の工期や引き渡しの時期に関しては、施工会社の不備による遅延と考えてもいいかもしれません。遅延となると自己負担経費も大きくなる場合もあります。但し、そこまでの内容を追求するかは轟天号さんの判断で対応してもらえればと思いますが・・・
いろいろなご意見等が出ると思いますが一アドバイスとして受け止めていただければと思います。
工務店の社長さんが来て、サッシを入れ替えてもらうことになりました。
無料でやってもらえるとの事でお財布的にもホッとしました。

トラジャさん>
コメントありがとうございます。
確かに返品は効かないですよね・・・工務店さんには申し訳ないですが、快く交換に応じてもらえて良かったです。

とも吉さん>
幸いなことにもともと大きい窓が入るように開口されているので、追加された枠を取り外すだけでさほど大きな仕事ではなく済みそうです。
ダメージを受けていそうな箇所は補修もしくは補強してもらうようにします。

porker faceさん>
詳しいご説明、アドバイスありがとうございます。

窓は設計の段階では国産サッシの予定になっていましたので、国産サッシにしても確認申請は問題ないです。

ホントにその人の視点で見ることって大事ですね。20cmと言っても大したことないじゃないかと思っていましたが、しゃがんで嫁の視点で件の窓から外をを見てみましたが空しか見えませんでした・・・。

快く交換に応じてくれた工務店には感謝です。楽しい家造りが続けられそうです♪

ラブリーそらさん。

>不動産屋宛に損害賠償請求をするべきかな?と思っているんですがまずは配管がどこをどのように通っているか掘って調べるのが先でしょうか?

その順序(配管の位置調べ→賠償請求)でいいと思います。
もしくは重要事項説明義務違反で土地売買契約の白紙撤回+これまでに掛かった費用の請求、でいいと思いますよ。

にわかに信じられない話ですが、もしも事実ならひどい不動産屋ですね。

>法律的にはこの配管を通している人が地役権もなしに勝手に使っているので使わないでほしいと言う

これは買主であるラブリーそらさんではなく、売主もしくは不動産屋が土地の引渡しまでにやっておくべきことだと思います。
それもせずに、知らなかったとは言え、説明も無し。
明らかに違法です。

強気に出てもいいと思います。
契約を解除する意志がないことをあからさまに相手に伝えない方が良いでしょうね。
多額の追加費用を要求した場合、向こうから契約解除をする可能性もありますから。
その土地が気に入っていると判れば、つけ込まれます。

破格な土地には意味があります。これだけで済むかまだわからないですが、他にも何か理由がある可能性も視野に入れておく方が良いと思います。

蛇足ながら、同じ質問をあちこちにすることはネットマナー上好まれませんので、ご注意を。
ラブリーそら さん

折角なので『建築前のトラブル』とか『土地に近所の排水配管が通っていて困っています』の様なタイトルで新しくトピを立てられたら、今後において探しやすくなると思うのですが如何でしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング