ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言えそうで言えない英語。コミュの老眼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

アメリカ人の友人に、老眼気味だと言いたくて、presbyopia を使ったら
What is this? と言われました。
そこで辞書を見せたら、presbyopia は使ったことがないといいました。

通常は、どういう風に言うのでしょうか? 

ちなみにこの友人も50歳近く老眼気味という人です。
そのとき、じゃあどういうの?とは聞かなかったのですが、ふとその会話を思い出したので書きました。

コメント(12)

deterioratedなんですよね。
私は自分がもうすっかり老眼ですから、この「質が低下している」という単語を聞くととってもがっかりです。

> 通常は、どういう風に言うのでしょうか? 

これは非常に面白いトピックですね。というのは、日本語の表現方法と、英語(といっても私はアメリカ英語しか詳しくありませんが)の表現方法が顕著に違う典型例だからです。

人間が年を取って、近くのものに目の焦点を合わせるのに苦労する、ないしはできなくなった状態を、我々は「老眼」と呼びます。日本語では我々はそういうふうに名詞で表現するので、英語で表現するときも、それに相当する名詞で表現するものと、無意識のうちに仮定してしまいます。

もちろん、日本語の「老眼」に相当する英語の名詞はあり、それを使えば同様に表現できます。しかし、それが一般的になされている表現方法かというとそういう保証はありません。実際この場合そうではありません。presbyopia は専門用語であり、必ずしも一般には知られていません。

では、どういうふうに表現するのが普通かというと(以下「老眼気味」に相当する表現です)、例えば:

- "I might need reading glasses."
- "I have trouble focusing on things closeup."

というふうな形を取ります。つまり、症状名ではなく、症状を述べることで意味を伝えるわけです。

他のアングルからの表現方法はいろいろ考えられますが、インフォーマルなコンテキストで、もっとも自然な表現方法、というと、上のような形になります。
英語では、普通の人が日常的に使う「老眼」に当たる単語はないようです。
辞書を引いても"presbyopia"と"far-sighted"という言葉ぐらいしかなく、
"far-sighted"だと、若い人でもある「遠視」と区別がつきません。

そこで、ネイティブに聞いてみたのですが、
どうしても日本語の「老眼」に当たる表現をしたいのであれば、
I'm far-sighted due to old age.とか、
I have aged eyes.
と言えばわかってもらえると言っていました。
あおこさん、スカイプで本場の米語さん、mathyanさん

ありがとうございました。
とても参考になりました。私は確かpresbyopia が通じなかった後、
I can't read a small letter recently.とか言って説明したような気がしましたが、やはり症状を説明するかたちや I have aged eyes.となるのですね。

dementia が通じたので、presbyopia も通じると思って使いました。
英語と日本語にある違いにますます興味を持ちました。
これからの学習意欲につなげたいと思います。
某有名女子大の英語の教授をしているアメリカ人の友人が、老眼の正式名はpresbyopiaだけど、一般のアメリカ人でこれを使う人はほとんどいないと言っていたことを思い出しました。

日常会話では、
「老眼なの。」なら "My eyes are getting old."と言って通じてます。

また、老眼鏡は "reading glasses"です。他に正式名があるのかないのかも分かりませんが、これで通じます。
Sue さん

ありがとうございました。
老眼鏡は、なるほど、reading glasses ですか。
確かに、遠くを見るときは必要のないもの、主に読むときに必要なものですしね。
ちなみに「遠近両用メガネ」は、bifocalsといいます。
愛用者なので…(そんな年齢です)
mathyan さん

「遠近両用めがね」の場合は、bifocals ですか。
参考になりました。私は近眼はもともとなかったので作ったメガネは
「reading glasses」となるわけですね(^^)

これだけでも会話の幅が広がるような気がしました。ありがとうございました。

ここに出した投稿(#3)に加筆して以下の記事を書きました。興味のある方はどうぞ。

・『老眼』
 http://linguaespresso.at.webry.info/200901/article_5.html
presbyopiaは確かに医学用語ですね。

誰にでもわかる単語並べて、

I'm losing my eyesight because I'm getting old.

とか、どでしょ?
以前眼鏡の仕事をしており外国人のお客さん(英語圏)がすごくよく来る職場だったんですが ”自分は老眼だ”あるいは”老眼が来てる””老眼がある”と言う表現を彼らは"I need reading glass"(しかも複数のSは発音してない)で大体
表現していました。ちなみに近眼のMyopiaは使っている人もいました。確かにpresbyopiaは首を傾げられました。乱視(astigmatism)も検眼中若い子に言っら"なにその訳のわからん言葉?”と笑われました。一般的にはDouble eyeらしいす。でもイタリア人の英語の堪能な男の人は知ってました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言えそうで言えない英語。 更新情報

言えそうで言えない英語。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング