ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NGC2009コミュのバイエルについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
え、えーと

バイエルについて


オフィシャルページ
http://englishatheart.info/

【耳寄】
バイエル応援団なる解説ページがもうじきオープン予定

コメント(5)

と、とりあえず、この本はじわじわ効いてくるってことでOK?
基本配置のページにしおりいれといて、展開ルールを順番に見るときに毎回見返していけばいいのかな

き、きっと、100回くらい読み返してたら覚えるよね
補足 (?)

STEP1 014-
フレーバー文

be動詞以外でも説明文が作れます(作れますってあーた・・)

説明文のときに出てくるbe動詞の発音は控えめ
フレーバ文の動詞の発音も控えめ

ただ、動詞がうしろに覆いかぶさるという意味では他動詞と同じ
そのときの覆いかぶさりかたが控えめで、ふりかけられているというもの


補足 (?)

不定詞 to動詞の原型
022-

「〜している」といった意味

動名詞 playing the soccoreも「している」なのだが、こっちはingがついているので躍動感ありあり

不定詞の場合は、冷めた威圧感のようなものがある
条例文だったり、禁止事項を書き出した張り紙だったり、長老からのことづけだったりと、上から目線ということになる

項目022のKaoriが宿題てつだってなんていっているというのは、上から目線を受けてなわけで・・

「宿題手伝ってクレルワヨネ?」的な、半命令なイメージになっているんではないかと

014以降、パターンが増えているように見えるけど、実は増えていない

フレーバー文はbeがほかの動詞に変わっただけなので、主+動+説明語句の形は崩れていない

動名詞も不定詞も、動詞にingくっつけたり、to動詞にすると、名詞として扱えるようになるというもの
なので、パターンは崩れていない


ただ、命令文の場合はぶっきらぼうにするために、あえて主語を抜いている
空白の主語があるわけですな

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NGC2009 更新情報

NGC2009のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング