ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天然記念物コミュの山原手長黄金(ヤンバルテナガコガネ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 1985年05月14日。地域を定めない天然記念物に指定。

 節足動物門昆虫綱鞘翅目黄金虫科 Cheirotonus jambar

 雄の体長が62mmにも達する日本最大の甲虫。1983年に発見され、翌年、新種として記載された。
  前脚は前方に長く伸びて先端近くに鋭いトゲがある。地元で山原(ヤンバル)と呼ばれる沖縄本島北部の山地のみに分布する。幼虫はイタジイなどの古木の朽ちた部分を食べて生活し、成虫になるまで2〜3年を要する。ダムや林道の建設などによる原生林の伐採で生息地が減少しており、絶滅が心配されている。
 近縁種が台湾・東南アジアに分布する。

 



 



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天然記念物 更新情報

天然記念物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング