ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アーティストインレジデンス/AIRコミュのKünstlerhaus Bethanien, ベルリン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ニューヨークのPS1、シュトットガルトのソリチュードを始め、世界中の多くのレジデンスプログラムのモデルにもなっている優れたプログラム。
 木工、金工、プリント、コンピューター、ビデオ等の設備やワークショップも完備。技術者が常駐し、作品制作のサポート体勢も万全。
共用トイレ・シャワーも気にしないならば、ベッド完備のスタジオに住むことも可能である。
 一年間のプログラムの間に、オープンスタジオはもちろん、大きなベタニエン内部のギャラリースペースでの個展も開催される。
 世界のあちこちに送付されるベタニエン発行の雑誌"Be-Magazine"、及びベタニエンのカタログへ作品が掲載される。
 ニューヨークのISCP同様、不定期で国際展のキュレーター等の大物ゲストが訪れ、それぞれの作家にブレゼンテーションの時間が与えられる。

過去の滞在アーティスト:
三輪美津子、嶋田美子、増山士郎
http://www.bethanien.de/

コメント(25)

wffさん投稿移動させて頂きます。
--------------------------
55: wff
初めまして今日このコミュに登録させて頂いたwffと申します。
オジンガーMさんはベタミアンのレジデンスにも参加されていますが、以前あそこは日本からだと先に助成を取ってくれば選考対象に入れてくれると聞いた事があるのですが、受け入れ先が必要な文化庁の枠をとる前からどうやってベテミアンの枠に入る事ができたのですか?今色々な助成の事について調べてみているのですがもしよろしかったら教えていただけないでしょうか?
ベタニエンは本来、各国の文化庁が自国のアーティストを招聘するためのスタジオを押さえているので、原則としてそういったシステムのない日本人アーティストには入るための応募の窓口がありません。
しかしながら、公募はしてないものの、そういったシステムのない国のアーティストたちからファイルが送られて来れば時間がある時に目を通しているのも事実で、運が良ければ、年額180万円近くかかるスタジオ代を助成金等でまかなえればあなたを受け入れますという内容のレターがベタニエンからもらえます。私はそれで文化庁に応募しました。
ただあくまでもベタニエンは公募してないので、メール等で問い合わせても断りの返事が来ると思います。
なるほど!ご返答ありがとうございます。まずは送ってみるということですね!自分でも調べてみていたのですが、同じようなレジデンスの情報しか集まらなかったもので...ここの情報量には感激です。しかしおじんがーMさんがまさかあの有名なM山S郎さんとはびっくりしました。これからもばりばりと活用させて頂きます。ありがとうございました!
はじめまして。
私自身はアーティストではありませんが、
このコミュを興味深く拝見させていただいています。

拙文ではありますが、ベタニエンのレジデンスについて
記事を書きました。少しでもご参考になれば幸いです。
http://www.peeler.jp/column/berlin/0705/index.html
>あおちゃん
すみませんうっかりしてレス遅くなりました。
書き込みありがとうございます。
ベタニエンに対する新しいレポートも書かれてますよね
http://www.peeler.jp/column/berlin/0706/index.html
ベタニエンに関する新規情報です。
最近各国政府スポンサーの増加とともに2009年8月までスタジオが埋まっているようです。
よって残念ながらしばらくアクセプタンスも出せないとのことです。
2010年度のベタニエンでのレジデンスに招待されたため、これから色々助成金に申し込もうと思っています。ベタニエン特有のこれは押さえておいた方がいいこつなどがあれば助かります。
また質問をするかも知れません。よろしくお願いします。
>あきさん

おめでとうございます。
以前はアクセプタンスも出し渋っていたのですが
最近、他の知人も簡単にアクセプタンスをもらっていました。

昨年からの世界恐慌の影響でしょうか?
高額スタジオ代を支払えるスポンサーが減っているのかもしれません。
このベタニエン実は今が応募の狙い目かもしれません。
プログラムとしては世界を代表するレジデンスだけあって
すごく充実した内容です。
>おじんがーMさん、

ありがとうございます。どうやら場所がかわるみたいでスタジオの数も増えるとの事です。その事も関係してるのかもしれませんね。
>あきさん

それは本当ですか?
びっくりしました。
近いうちにここで出版したカタログを取りに行こうと思ってたので
レジデンスディレクターに聞いてみます。
>おじんがーMさん

らしいですよ、新しいプログラム案内に書いてありました。
おじんがーMさんはベルリンにすんでいらっしゃるんですか?
ベタニエンによった際時間があれば連絡してください。近所に住んでいるので。
直接話を聞ければと思ったので。
はい、「簡単にアクセプタンス」を貰っちゃったらしい、あたしです 笑

新しいプログラム案内、まだ、そんなに詳しく読んでないんですけど、
そんな事、書いてあるんですね。

明日あたり、ちゃんと読んでみよう。
今しがた、また簡単にアクセプタンスをもらった友人アーティスト
に聞きました。
確かに引っ越してスタジオが5個増えるようですね

急なスタジオの増加に対応できなくて
焦ってアーティストを入れたい状況なのでしょう。

>あきさん

結局忙しくてカタログ取りに行けなかったですが
生憎明後日からまたベルリンをしばらく離れます。
いずれまた!

ところで、
明日が7月9日が年二回おこなわれるオープンスタジオなのはご存知ですか?


INVITATION

Openings on Thursday, 9th July 2009

ANDRÉ SOUSA – "FABEL (Fábula/Fable)"

10th – 26th July 2009

André Sousa’s spatial installations incorporate a huge range of objects: minimal sculptures, detached advertising posters, empty beer bottles, photographs of car stickers or graffiti slogans, and drawings in the style of “stick men”. In his installations, the unspectacular objects – which Sousa finds in the cultural environment of each place where he is living – are combined with the aid of a cleverly-calculated strategy into a complex network of meanings and references.
Sousa has constructed two large wooden sculptures reminiscent of shop counters across the architectonic diagonals of Studio 2; they function as symbolic, reflecting axes separating public space from the exhibition space. Numerous small-format oil paintings, which Sousa displays on one of the counters, resemble an anthology of abstract painting and play with the concepts of axis and centre. On the second counter, he arranges found objects from the environment in Kreuzberg so that they are given completely new meanings. Like at the till in the local supermarket, André Sousa has fixed angled mirrors to hang from the ceiling above the wooden counter. They show the viewer of his installation quite clearly that nothing is concealed behind the art object: the artist is playing with his “cards on the table”.
He sees himself not so much as an “author”, but as a mediator and organiser of highly diverse pictorial repertoires within an apparently infinite network of meanings and references.
André Sousa holds the João Hogan Fellowship from the Fundação Calouste Gulbenkian, Lisbon in the context of our International Studio Programme.


At the opening of "FABEL (Fábula/Fable), we are delighted to present a further round of OPEN STUDIOS.
The following artists will be opening their studios between 7 pm and circa 10 pm on 9th July:
Wafae Ahalouch el Keriasti (NL), Dafni BarbageorgopoulouD (GR), Manolo Bautista (E), Patrick Bernatchez (Québec), Rossella Biscotti (I), Soo Jung Choi (ROK), Romeo Gongora (CA), Ane Graff (N), Sara Hughes (NZ), Jost Kirsten (NA), Tomasz Kowalski (PL), Michael Kutschbach (AUS), Christodoulos Panayiotou (CY), Björn Perborg (S), Thomas Lerooy (B), André Sousa (P) and Guy Zagursky (IL), as well as Zak Ostrowski (USA).

Special sale of publications by Künstlerhaus Bethanien:
On the evening of the opening of “FABEL (Fábula/Fable)” we will be offering another special sale of (almost) all publications that have been produced through the Künstlerhaus’s publishing activities. Again, you will have the opportunity to acquire catalogues and books at extremely reasonable special prices.
The special sale is only on 9th July 2009 (Studio 3, as from 7 pm).


OPENING, OPEN STUDIOS + PUBLICATION SALES: Thursday, 9th July 2009, from 7 pm
Free Admission.



Presse- und Öffentlichkeitsarbeit
Künstlerhaus Bethanien GmbH
Mariannenplatz 2
D-10997 Berlin
Tel. +30-616 90 315
Fax +30-616 90 330
http://www.bethanien.de
おじんがーさん、オープンスタジオのInfoありがとうございます!

いいタイミング〜♪

明日、行ってきまーす。
おじんがーさんも行きますか?
>AKIさん
明後日よりベルリンをしばらく離れるので
ちょつと忙しくていけません。
それではまた
>wendy様

 僕が2003年にアクセプタンスをもらった僕の頃は正式な封書によるアクセプタンス書類とベタニエンの概要がかかれたリーフレット、出版されたカタログ類などたくさんもらえました。
 最近アクセプタンスをもらった知人の話では、そういった正式な書面などではでないで、文化庁のように応募と結果が出るまでに時間がでるものだと待ってくれないという話でした。
 文化庁の場合最短でも2011年の9月1日から一年になると思いますのでその辺確認とった方がいいかと思います。念のため正確に期間をかいたアクセプタンスをもらえるか、ベタニエンのプログラム・ディレクターに問い合わせた方がいいと思います。
はじめまして。いつも拝読させていただいております。
昨日、2014年のレジデンスプログラムへのメールをいただきました。
いろいろと助成金について調べているところですが、疎い為困っております。
もし、よろしければご教授ください。
お忙しいところを失礼しました。
たかさん

ネットがつらい環境にしばらくいたため返信遅くなりました。すみません。
ベタニエンのアクセプタンスおめでとうございます。
助成金については以下にいろいろ情報あげてあるので参考にして下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=252906
おじんがーMさん

中国遠征お疲れさまでした。
そして、助成金情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます!! 
しかし、上に書かれているように待っていただけなさそうですが・・・。
たかさん

日本の助成金取得に時間かかること説明して交渉してみることをお勧めします。それで無理だったら、自分で捻出する意外にアイデアが浮かびません。検討を祈ります。
おじんがーMさん

なるほど、自分で捻出しスタジオ押さえてから助成金取得ということですね。
もう少し粘って交渉してみます。ありがとうございます!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アーティストインレジデンス/AIR 更新情報

アーティストインレジデンス/AIRのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング