ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自作PC & BTO改造学習所コミュの構成相談トピック〜脳内Build To Order受付所〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
                                   Hyper Threading&Turbo Technology
                                       Intel Core i7が新時代を切り拓く。
----【相談用テンプレート】----                

【CPU】
【CPUファン】
【メモリ】 
【M/B】
【HDD】 
【光学ドライブ】
【ビデオカード】
【サウンドカード】
【その他カード類】
【PCケース】
【電源ユニット】 
【OS】
【OSバンドルパーツ】⇒FDD推奨(推奨の理由は「質問の前に」の7番)

【アクセサリー】
(増設ケースファンやファンコントローラーなど)

----【テンプレここまで】----

【重要】

現在、特別な留意事項はありません。(2009/04/06)

各種パーツのメーカー・価格・スペック・型番など分かる範囲で明記して下さい。
価格は書いてもらえれば「高い安い」などのコメントもします。

私は見積もりをDos/V Faithで行います。見積もり場所も明記して下さい。

ディスプレイメーカーに関する諸知識は、質問の前にトピックに記載します。

回答者は細かいことでモチベーションを維持しています。
トピックの維持のためにも、教えてもらう⇒お礼 などのことに是非協力お願いします。

コメント(256)

> 犬ノ助さん
こんにちは。
CPU・グラボは私から見て判断した限りでは、そのままでいいと思います( ^ω^)
ただ、将来的に3Dやオンラインも考えていらっしゃるなら、そのCPUでは少々厳しいかも‥っていう感じです。

電源は、もし金銭的に余裕があるならば650w(80plus)まで上げられれば、文句ないと思います。

あとはofficeですが、フリーソフトを使えば代用出来ますが、どうやら7との相性が悪いみたいでエラーが起こるようです。
それを削れば10万円前後になりますが、これ以上は削らない・減らさない方がいいと思います。

本当に安く仕上げたいなら、マウスコンピューターでの購入がオススメですが、サポート体制が悪い(体験済み)ので、そこは自己判断でお願い致します。

では。
>>にゃあさん
パソコンがいつのまにか高くなりましたね。
メモリ 8G :間違いなく多すぎますが、無料キャンペーンもやってるみたいですし不問
グラボ GTX560 :情報が少ないので(探すのがだるいので)わかりません。GTX560Tiの某スコアが136000でGTX580が202000なので、136000〜202000の間でしょう。この計算が当たりなら三国無双はおそらくヌルヌル動くでしょう。(やったことがないのでサイトを参考にした程度ですが)
PCケース&電源ユニット:お金持ちでうらやましいです。
ファンについて:静音性が下がります、注意。ケースファン安いですね。(サイドにつけると冷却率上がるのかわかりません。)
今使ってるPCがそろそろ10年選手になるので
買い換えようと思っているのですがBTOで組もうと思っています。
色々調べましたがPC初心者的にはパーツ選択肢の幅等を加味してサイコムを選択しました。
そこで下記のモデルで構成を組んでみたのですが、ご意見を頂ければと思います。

https://www.sycom.co.jp/custom/gz2100z68.htm

用途としてはネット・動画視聴・ゲーム(エロゲー・同人ゲー・3Dゲーム等)辺りです。
なるべく長く使っていきたいという点(冷却性)とうるさくない程度の静音性を求めます。


【CPU】 Intel Core i5-2500K [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W
【CPUファン】 ENERMAX ETS-T40-TB
【メモリ】  16GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*4枚/メジャーチップ・6層基盤]
【M/B】 ASUS P8Z68-V/GEN3 [Intel Z68chipset/USB3.0対応/Bluetooth搭載]
【SSD】 120GB SSD [Intel SSD 510 Series]
【HDD】 HITACHI HDS723020BLA642 [2TB 7200rpm]
【光学ドライブ】 Blu-ray; Pioneer BDR-206/WS+ソフト
【ビデオカード】 RADEON HD6950 2GB [DVI*2/HDMI/mini-DisplayPort*2]
【サウンドカード】 サウンド オンボード (標準)
【その他カード類】 なし
【PCケース】 CoolerMaster CM690II Plus rev2
【電源ユニット】 Seasonic SS-760KM [760W/80PLUS GOLD]
【OS】 Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版
【合計金額】 187,520 円

メモリは8Gでも十分かと思いましたが、あって困るものでもないと考え16Gに。
グラボは今後3Dゲームの推奨スペックが上がるであろう事を考えてなるべく高性能なモノを。
SSDは組み込むかどうかをかなり悩みましたが思い切って導入する事に。
CorsairかIntelかで迷いましたが、前者の名前を聞いた事が無かった為
値段が高くても純正のIntelを選択しました。
Intelでも320と510がありましたが調べた所、320の方は
8M病の危険性がありそうなのでこれも多少値が張っても510に。
電源に関してはあまりにも情報量が膨大で調べ切れませんでした・・・
自分なりに調べた結果Seasonicが良さそうな印象を受けましたが正直あてずっぽうです・・・
電源を変更した場合の価格の変動値が以下の通りです。

限定特価のSilverStone SST-ST75F-P
173,910 円

Seasonic SS-760KM [760W/80PLUS GOLD]
187,520 円

OWLTECH AURUM AU-700 [700W/80PLUS GOLD]
179,680 円

予算としては20万を考えています。
金額に関してはそこまで大きな差は出ないので質優先で選びたいのですが
どれが良いかご意見を伺いたいです。

この構成の場合、静音性はどんな感じになるでしょう?
上記でも書かせて頂きましたがよほど酷くならなければ良いのですが、可能な限り音は抑えたいです。
そしてRADEON HD6950を選んだ際に電源は700W以上を推奨されましたが
OWLTECH AURUM AU-700の700Wピッタリでも十分なんでしょうか?
それとも750W位に余裕を見ておいて選択した方がいいのでしょうか?

またこの構成で変更した方が良い箇所等ありましたらご指摘をお願いします。

>227 三成さん
>用途としてはネット・動画視聴・ゲーム(エロゲー・同人ゲー・3Dゲーム等)辺り
やりたい3Dゲームのタイトルは何になりますか?
ゲームにもよりますが、BF3みたいに鬼スペックでないと無理なタイトル。FF14・モンハンみたいにある程度のスペックがあれば大丈夫な物・・・があります。

個人的な指摘になりますが・・・
>【CPU】 Intel Core i5-2500K [3.30GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP95W
OCして遊びたい!!ならこのままでもOKですが、定格運用のみの場合は低電圧版でOK。
2500T 2600Sの何れかの選択になるでしょう。

後、使用用途がゲームの場合は一般モデルではなく、ゲーム専用PCを選んだ方が幸せになれます。
(色々パーツ変更を考えると、明らかに安い場合が多い。以下の参考スペックならBF3も快適に動く)
https://www.sycom.co.jp/custom/gmas_spearz68.htm
これをベースに考えて・・・(電源の経年劣化も考慮して)
キーボード・マウス・スピーカーはPCショップで自分の気に入った奴を購入すればOK。
ディスプレイは発色・3年間メーカー無料保証の三菱製をお勧めします。
価格.comや子猫等で最安値を探して購入すれば、全部セットでも19万程度で購入できます。
(以下のスペックの場合)
逆に言うと、BF3やらない場合は全てデフォルト構成でもOKです。
(64Bit版OS・ブルーレイドライブ・HDD変更・メモリ増量は推奨だが)

■ ご依頼のモデル G-Master SpearZ68シリーズ
▼PC本体
CPU Intel Core i7-2600K [3.40GHz/L3 Cache 8MB/QuadCore]TDP95W (標準構成価格102800円)
CPU-FAN Scythe KATANA3 [SCKTN-3000] (+3110円)
MOTHER ASUS P8Z68-V/GEN3 [Intel Z68chipset/USB3.0対応/Bluetooth搭載] (+4750円)
MEMORY 8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+3260円)
FDD なし (標準)
HDD Western Digital WD20EARX [2TB 64MB ★Win7 ProかUltimateご購入特価] (+1880円)
SSD-Cache なし(標準)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】Blu-ray; Pioneer BDR-206/WS+ソフト (+6790円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA GeForce GTX580 1.5GB [DVI*2/Mini-HDMI] (+27490円)
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】CoolerMaster CM690II Plus rev2 (標準)
POWER SilverStone SST-ST85F-P [850W/80PLUS Silver] (標準)
OS Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 ★[icharge Liteプレゼント] (+15610円)
Office なし (標準) (0円)
SOFT なし (標準)
N-PAD 騒音・振動吸収シート貼付
保証(無償) 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+8,280円)
>印 さん
ご意見ありがとうございます。

3Dゲームと書きましたが実際BF3などの本格的なFPS系はあまり考えていません。
やってみたいなぁ……と思っているのはスカイリムというタイトルのゲームです。
あとは正式なスペックが公開されているワケではないですが
同人のゲームで「妖々剣戟夢想」というタイトルですね。
(もしかしたらコレは3Dではなく2Dかもしれませんが……)

SSDについてはどうでしょうか?
>>227で言った様に色々調べてのIntel SSD 510の選択でしたが
ゲーム目的等では必要無い感じでしょうか?

また、印さんが考えてくださった構成ですとBF3等のFPSを考えない場合は
グラボ・電源辺りが変わってくる感じでしょうか?
かなり前の話ですが>>6辺りでは印さん御自身で「Seasonicは正解」というコメントを
されていますが、電源周りに関しては何かご意見などありますでしょうか?
(まぁ随分前の話ですし、相性等もあるのでしょうが……)

>三成さん
>やってみたいなぁ……と思っているのはスカイリムというタイトルのゲームです。
ちょっと検索してみました。
http://www.kotaku.jp/2011/10/tesv_skyrim_pcspec.html
BF3と同じく3D-FPSガンガンのゲームっぽいですね。
全て最上級設定でガンガンに動かす場合、それなりのスペックは必要な様です。

別コミュになりますが、実際に私がBF3を全て最高設定で動かしているマシンのスペックです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61103608&comm_id=2096&page=all(>>765)
SSDはPLEXTOR PX-128M2P
HDDは搭載なし(RAID5のLAN接続外付けHDDにて別マシンと必要ファイル類を共有)
OSはWin7 Pro(64bit)
参考までに、何故電源1000W搭載しているか?は・・・OCしているからです。(消費電力増えます)
OCする場合はCPUの耐性も大切ですが、それと同等以上に電源・メモリ・M/Bの耐性も必要です。
(OCしないのなら850Wで十分)

参考までに、メイン稼働のゲーム・画像処理・雑多用途マシン(一番消費電力低いので)のスペックは
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63615620&comm_id=2096&page=all(>>563)
OSはXP Pro(SP3)
SSDはPLEXTOR PX-128M2P(以前HDDを搭載していたが、壊れた為年末にSSD換装)
このマシンでもFF14・モンハンは稼働可能です。参考までにどうぞ。
(デフォルトだと流石に人が多い所ではカクつくので、ゲーム時はOCで5.5G常用しています。これならカクつきはありません)

>ゲーム目的等では必要無い感じでしょうか?
ゲーム目的でも搭載する意味はあります。
Windowsの動作速度が速くなるし、ソフトの動作も軽快になります。
SSDの動作速度を体感したら・・・多分HDDには戻れないでしょう。
昨年のタイの洪水の影響でHDDの値段が高くなっていますが、SSDの値段は上がっていません。
その影響もあり、SSDを購入する人が最近増えてます。(私の周りでもSSD搭載率が増えてます)

>電源周りに関しては何かご意見などありますでしょうか?
電源は、現在80Plus GOLD/Silver認証の電源を選べば失敗はありません。
(認証電源は、メーカー無料保証が3年以上付属しています)
>>230 印 さん
ゲームの際にOCする事は無いと思うので電源は850Wで行こうと思います。

SSDに関してですが
128G SSD [PLEXTOR PX-128M2P]
120G SSD [Intel SSD 510 Series]
でしたらどっちを選ぶべきとかありますでしょうか?
価格は同じなので長持ちや安定動作した質で選びたいのですが……
>三成さん
その2個の内ならどれを選んでも問題はないと思います。
googleとか価格.com等で評判を調べて、自分で好きなのを決めて下さい。
>印さん
返信が遅れて申し訳ありません。
自分なりに色々調べた結果以下の様な構成になりました。

■ ご依頼のモデル G-Master SpearZ68シリーズ
▼PC本体
CPU Intel Core i5-2500S [2.70GHz/L3 Cache 6MB/QuadCore]TDP65W (標準構成価格92800円)
CPU-FAN Scythe KATANA3 [SCKTN-3000] (+3110円)
MOTHER ASUS P8Z68-V/GEN3 [Intel Z68chipset/USB3.0対応/Bluetooth搭載] (+4750円)
MEMORY 16GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*4枚/メジャーチップ・6層基盤] (+9000円)
FDD なし (標準)
HDD 128GB SSD [PLEXTOR PX-128M2P] (+16500円)
SSD-Cache なし(標準)
ExDrive なし (標準)
OptDrive 【黒】Blu-ray; Pioneer BDR-206/WS+ソフト (+6790円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA GeForce GTX580 1.5GB [DVI*2/Mini-HDMI] (+27490円)
ExCard サウンド オンボード (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】CoolerMaster CM690II Plus rev2 (標準)
POWER SilverStone SST-ST85F-P [850W/80PLUS Silver] (標準)
OS Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 ★[icharge Liteプレゼント] (+15610円)
Office なし (標準) (0円)
SOFT なし (標準)
N-PAD 騒音・振動吸収シート貼付
保証(無償) 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望する (プラス2年) (+8,020円)

SSDに関しては導入を決定し、HDDは外付けのHDDで代用する事にしました。

また、BF3の動画を見ていたらスカイリムよりも面白そうな感じがしてきたので
ちょっとプレイ意欲が湧いてきました……
BF3を最高設定とまでは行かなくとも、ゲームに支障の無い程度のグラフィックと動作は上記の構成で可能だと思いますか?
唯一の懸念はCPUでBF3が推奨するスペックは3GHz以上ですが
自分が選択したのは2.70GHzなワケなんですが・・・
>三成さん
このスペックでも特に問題は何もないと思います。
欲を言うと、新しいFPSに対応するように(OCやりやすい)2600kにCPUを変更したい位かな。

後、外付けHDDの購入はお忘れなく。
自分で作った各種ファイルとか、ゲーム画面のキャプチャー類は意外とHDDは単価の容量を食うことが多いです。
CD-RやDVD-R等に保存すれば良いのですが、バックアップが面倒になる可能性も。
SSDの故障に備え、同じファイル類の記憶媒体は2個以上での稼働をお勧めします。
>印さん
ありがとうございます。

そして色々と調べる内に知ったのですが
スカイリムなどのMODを入れるゲーム等にはGeForceよりも
Radeonの方が良いと聞きました(VRAMの容量の関係)

一応BF3の公式が推奨しているRadeonのスペックがHD 6950なのですが
あの手のPCゲームはGeForceを主体に開発されているとの事なので
本来でしたらGeForceを選ぶべきなのでしょうが
上記の通り、MODなどを入れる事を考慮するとRadeon HD 6950へ変更しても問題はないでしょうか?
>三成さん
>上記の通り、MODなどを入れる事を考慮するとRadeon HD 6950へ変更しても問題はないでしょうか?
ゲーム用途ではRadeonよりGeForceの方が特化されて開発をされている事が多い為、本来ならGeForce搭載をお勧めします。
6950搭載を考えると、公式の推奨スペックギリギリとなってしまう為、Radeon搭載なら6970/6990の搭載をお勧めします。
マザーボード・CPUがPCI-e3.0対応可能なら、7970でしょうか。
(現在対応しているのは、Core i7-3000番台+「Intel X79 Express」チップセット搭載マザーボードのみ。しかも「利用可能」の表記。)
(2012年前半に市場投入を予定している,次世代の主力デスクトップPC向けCPU「Ivy Bridge」(アイヴィブリッジ,開発コードネーム)で,PCIe 3.0を正式サポートする見込み)

個人的には、ビデオカードはGTX580のままにするのをお勧めします。


後、延長保証を2年間プラスしていますが・・・
ご自分でマシン故障時に、ハード入れ替え・OS入れ替え等の対応が出来るのなら不要です。
もし、購入店に頼むのなら有料対応になる場合は部品代金+修理工賃+往復送料として最低限4万円以上は確実にかかる為、付けるのを強く推奨します。
(修理工賃+往復送料として、どのPCメーカー・BTOショップでも2.5万〜3万円程度はかかります)
TWOTOPと言うところで組み立てを頼んだんですが、
構成が以下の様になりまして・・・

【CPU】 インテル Core i7-2600K プロセッサー
【CPUファン】Vortex 211Q
【メモリ】4GB(2GBx2) PC10600 DDR3 1333MHz メモリ
【M/B】ASUSTeK P8Z68-V/GEN3
【HDD】500GB SATA2 ハードディスク
【光学ドライブ】【黒】DVDスーパーマルチドライブ (±R22x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
【ビデオカード】NVIDIA GeForce GTX 560 Ti
【サウンドカード】HDオーディオ機能搭載
【その他カード類】なし
【PCケース】CoolerMaster Centurion 5 II BLACK ミドルタワーケース
【電源ユニット】【80PLUS Bronze】Scythe 剛力3 600W (GOURIKI3-600A)
【OS】【32bit】 Microsoft Windows(r) 7 Professional 正規版(DSP) SP1 バンドル

【アクセサリー】
ケーブルセット 8pin 12V電源用延長ケーブル
USB 光学式 スクロール付 マウス
USB 日本語キーボード

合計:\ 107,330(モニタ、キーボード別)

セットにCPUクーラーが無かったので、これだけ別途買う予定です。
モニタ・キーボードも、後で別途購入する予定なので、とりあえずは、
PC構成だけでも・・・モニタ、キーボードあわせたら、13万くらいになると思います。

主な目的は、3Dゲーム(パンヤ、C9等)と動画配信です。
BTOや組むのが初心者故に、構成に少々不安があります。
宜しければ、アドバイスを頂けないでしょうか?
宜しく、お願いします。
237 Wes@レイさん、CPUファンが付いていますが、これじゃないの?
 
>fenwickさん

いえ、実際には、セットには含まれてないんです。
237で書いたのは別途買う予定のCPUクーラーでして・・・
要は後付けする予定なんですよ。

ちなみに、セット金額自体も、実際は、CPUクーラーを抜いた値段なので、
3000円弱ほど少なくなります。
239 Wes@レイさん
i7-2600kにはインテルの方でフィンとファンが付属していなかったっけ。
これが無いと高熱で壊れちゃうもんね。
 
>fenwickさん

あ!失礼;;
それとは別に買おうかなと思いまして・・・
付属品は五月蝿いって聞いたもので、別途買おうと思ったんです。
・・・けど、となると、セット内容には、一応入ってるって事にはなりますね。
紛らわしい文、失礼しました。
はじめまして。
先達の皆さんの構成や意見を取り入れつつ下記のサイコムモデルでBTOを組んでみました。

用途としてはネット・動画視聴・2Dゲーム・3Dゲーム(スカイリム)が主な所で
可能な限り長く使っていきたいです。

よろしければご意見を伺いたく思います。

https://www.sycom.co.jp/custom/gz2100z77.htm


【CPU】 Intel Core i5-3550 [3.30GHz/4Core/HD2500/TDP77W] IvyBridge (標準構成価格62,390円)
【CPUファン】 インテル純正 CPUクーラー (標準)
【メモリ】 16GB DDR3 SDRAM PC-10600 [8GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+12,350円)
【M/B】 ASRock Z77 Pro4 [Intel Z77chipset] (標準)
【HDD】HITACHI HDS721010DLE630 [1TB 7200rpm 32MB] (+2,270円) 
【ExDrive】128GB SSD [PLEXTOR PX-128M3P] (+14,990円)
【光学ドライブ】 【黒】DVD; Pioneer DVR-217JBK/MP+ソフト (+3,960円)
【ビデオカード】 RADEON HD7850 2GB [DVI*2/HDMI/mini-DisplayPort*2] (+21,240円)
【サウンドカード】オンボードサウンド (標準)
【その他カード類】
【PCケース】 【黒】CoolerMaster Silencio 550
【電源ユニット】SilverStone SST-ST75F-P [750W/80PLUS Silver] (+3,620円) 
【OS】 Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15,870円)
延長保証(有償)

合計お支払い金額 145,020 円

主にご意見を伺いたいのがクーラーとマザボです。
この辺は相性等もあるのでしょうが、どれが良いか判断出来なかった為
とりあえず標準の物にしてあります。
長く使うという以上、冷却性は必須事項と言っていいのでしょうが
冷却性を高めれば、それに伴って騒音はどうしても出てくる所だと思いますが
完全無音を求めるワケでは無いので、ある程度の静音性があればそれで構いません。


電源に関しては
>>230の方の書き込みに
>電源は、現在80Plus GOLD/Silver認証の電源を選べば失敗はありません。
とあったのでこれを参考に750Wを選びましたが、もう一つ上の850Wにするべきでしょうか?


CPUに関してはIvyは発熱が凄いという話を聞きましたが、色々調べてみると
あくまでOCをする際の発熱が凄いだけで普通に使う分には
そこまで酷くは無いとの事でしたのでIvyを選んでます。


光学ドライブはBDはPS3があるのでそちらで再生させれば良いかと思い
とりあえずDVDスーパーマルチを選んでますが
LGというメーカーに聞き覚えが無いためPioneerを選んでます。
Pioneer DVR-S17Jが在庫切れだったのでPioneer DVR-217JBK/MP+ソフト を選んでますが
この二つの内ならどちらがより良い等ありましたら是非教えて頂きたいです。
仮に在庫切れのDVR-S17Jの方が良いなら、先方に問い合わせてそちらの入荷を待ってから購入するという方法も取れますし・・・。


グラボについては>>236の方が色々と言われてますが
正直チンプンカンプンなのでスカイリムにMODを入れる事を考慮して
Radeonで行こうと思い、価格や要求されるスペック的に「これなら問題無くプレイできるであろう」というモノ(HD7850)を選びました。


ケースについては清音性や冷却性を備えた様々な種類があるようなのですが
どれが良いのかサッパリなので完全にデザインで選んでます。
もしこのモデル(選択肢)の中でオススメのケース等があれば是非教えていただければと思います。
>242
CPUに関しては、OCしなければTDP77wです。
SandyBridgeよりも低発熱の予定なので、基本的にCPUの熱は気にされなくて良いかと思います。
ちなみに、出来る限り長く使いたいとのことですが、本当にi5でいいですか?
出来る限り長くといった場合は、メーカー製やBTOの場合、出来る限りCPU・VGAにコストを裂いてあげたほうが、例えOSを含むソフトがアップデートなどで重くなってしまったとしても、余裕を持って処理してくれます。
予算にも上限があるとは思いますが、長期運用を前提でのご購入であれば、一度考えてみたほうが良いかと思います。


光学ドライブについては、主にバンドルソフトのCPRM等の対応非対応や、PCでDVDビデオディスクを読み込んだ際の静穏化機能の有無などがあるので、PCでの再生が必要でなければ、そのままでいいかと思います。
ちなみに、LGは、半島第二位の電機メーカーです。
最近は、日本でもいろいろと家電見かけるようになりました。
使いたいとは思いませんけどw
ドライブについては、日立と合弁会社として出していたような…
今は昔より大分よくなったようですが、昔はピックアップがよく壊れるとか、ディスクが飛び出るなど様々な不具合がありました。


HDD/SSDについてですが、まず、OSを入れるドライブですが、今のままの注文ですと、下手するとHDDにOSを入れられてしまうかもしれないので、選択項目の先に来ているHDD/SSDの方をSSDに、増設のほうをHDDにしておいたほうが良いかと思います。
HDDにOSをインストールして、SSDをキャッシュとして使うのであれば別ですが…
また、HDDをただのデータドライブとして使うのであれば、回転数が低いほうが無難ですので、メーカーのこだわりがなければ、WesternDigitalのWD10EZRXをお勧めします。


電源については、GoldやSilverなどで現される80+認定のランクは、あくまでエネルギー変換効率なので、必ずしもそのまま品質に直結しているというわけではありません。
また、電力消費が50%前後のときに一番変換効率がよくなるのが電源ですので、その構成では容量的にはちょっと大きすぎるくらいなので、850wにする必要はないと思います。
また、この電源ですと、電源ユニットのON/OFFスイッチがないはずなので、その点注意が必要かもです。
さらに、コンデンサに85度品を使用している部分もあるので、ケース内にあまりにも熱がこもりすぎるような環境ですと、電源の寿命に直結してしまうことも多少考えられるので、ビデオカードによっては、ケースの選択を静穏<冷却性で選ぶ必要が多少あるかもしれません。
SilverでもGoldでもこの85度品を使っているといった部分は変わらないようですので、GoldかSilverかは好みで良いかと思います。

電源を単純に品質で選ぶのであれば、この選択肢の中ではEnermaxのPlutinumかSeasonicのどれかといった感じです。
如何せん高いですが…


ビデオカードについてですが、VRAMについて気にされるのであれば、ちょっと金額的にプラスになってしまいますが、特価品のELSAのGTX580 3GBって選択肢もあります。
電源容量にも750wであればかなり余裕があるので、GPUの性能UP+VRAM容量さらにUP、安心のnVidiaっていうのも、ひとつの選択肢として考えてみても良いかと思います。


ケースについては
静穏ケース→基本的に熱がこもりやすい→寿命を縮める原因の最大要素
ゲーミングケース→穴だらけなので放熱はしやすいけど穴だらけなので音がうるさい(かも)
っていうのが基本的な考え方なので、仮にELSAの特価品に変える場合、他に増設カードをさして、GPUFANの吸気を妨げるようになってしまうような場合は、ちょっと熱が気になります。
RadeonHD7850であれば、どのケースでも熱量的には(たぶん)大丈夫です。
ELSAのGeForceGTX580を選ぶ場合は、増設カードを隣接スロットにさすような使い方をしなければ、(たぶん)どのケースでも平気かと思いますが、できれば690IIなどのゲーミングケースを選択されたほうが、より冷却しやすくなるかと思います。
ちなみに、ビデオカードの騒音については、FANが最大回転で回っているような状況でしたら、そんな極端に変わる感じではないと思います。
処理能力の違いによっても、温度によってもFANの回転数はまちまちです。
静穏ケースにしたせいで熱がこもってしまい五月蝿くなるといったこともしばしば起きますので、静穏ケース→絶対的に静かと勘違いなされないようにご注意ください。
>242
続きw


CPUFANについては、サイズ以外でしたら、ケースの制限に当たらなければお好みでといった感じでしょうか。ただ、トップフローかサイドフローかには注意が必要です。
サイズのクーラーを選択するのでしたら、リテールを使っているほうが確実にきちんと冷却できます。
放熱面積が大きくなれば、理論上は冷却しやすくなりますが、フィンの間隔が狭ければ、風を吹き付けても思うほどの冷却効率は出ません。吸出しにすれば別ですが。
この場合、放熱しきれなくなった熱は、クーラーから放熱される以外に、M/Bにかなり逃げます。
見かけ上CPU温度が下がっていたとしても、クーラーから熱が逃げているわけではないので、この状態はあまり好ましくありません。
また、基本設計がCPUFANがトップフロー(M/Bに対して風を吹きつけるタイプ:リテールクーラー)前提での設計になっているので、サイドフロータイプのクーラーはあまり向きません。
対策を講じてサイドフローにする場合は別ですが、CPUクーラーのみの変更でサイドフロータイプにする場合、静穏ケースの場合、動作が不安定になる要因になりかねないので、組み合わせによってはあまりお勧めできないものがあるかもしれません。


M/Bについては、AsRockはどちらかというと玄人向けといった印象が今も強いです。
BTOなので、きっとちゃんと安定動作すること確認した上での出荷だと思いますが、出来るならMSIやASUSの方が、個人的にはいい気が…
ちなみに、M/Bを変更したとしても、基本設計がCPUFANはトップフローというのは変わらないようです。
>>[244]
アドバイスありがとうございます。
CPUに関しては仰る通りi7の3770にしようと思います。


光学ドライブについては

>PCでDVDビデオディスクを読み込んだ際の静穏化機能の有無などがあるので
>PCでの再生が必要でなければ、そのままでいいかと思います。

との事ですが、DVDビデオディスクを再生させたりする場合でしたら(選択肢の中で)オススメなどありますか?


HDD/SSDについては
「HDDとSSDを組み合わせた購入の場合はSSDにOSを入れる」とありますので問題無いかと思っています。
素人丸出しな質問で申し訳ないのですが、HDDをデータドライブ以外に使う場合は
どういう状況やどういった場合でしょうか?
普通にネットやって画像を拾って来て保存したりゲームをインストしたりするのは
いわゆるデータドライブとしての活用法ですよね?


電源についてはPCの心臓部分と言っても過言ではないのでしょうが
如何せん薦めていただいたモノはお値段が張ってしまいます……
特に問題が無いようでしたらこのまま銀石のSST-ST75F-Pで行きたいと考えています。
それにあたって
>また、この電源ですと、電源ユニットのON/OFFスイッチがないはずなので、その点注意が必要かもです。
との事ですが、♪ゆ☆か♪ さんの仰る電源のON/OFFとは本体背面にある「ー/○」の事ですか?
これの有無によって何か変化が出たりするのでしょうか?


ビデオカードについてもお値段の関係上少々手が出し難いです・・・
ですので、このままHD7850で行こうと思います。


ケースについては
CoolerMaster Silencio 550
CoolerMaster CM 690II Plus rev2
この二種で迷っていたのですが、静音性=絶対的な静音ではないとのことでしたので
思い切って冷却性を取り、後者の690?にしようと思います。
その場合はケース欄にあるオプションでのサイドパネルはそのまま横から開くパネルと解釈してますので、おそらくこれは必要無いかと思いますがマザボへのトレイファンは付けるべきでしょうか?
マザボへの冷却性を考えるとこちらのオプションの有無はどうでしょう?
また片面のみですが騒音・振動 吸収シートも選べますが、これはつける事により
静音性は上がるが、冷却性が下がるなどといったデメリット等はあったりますか?
なければ付けようかと思っていますが・・・



CPUFANについてはサイド・トップの有効性の違いは知りませんでした。
ですのでご意見を参考に
ENERMAX ETD-T60-TBを選んでみましたが・・・正直詳細数値の違いはサッパリです。


マザボについてはお勧めしてくださったMSIかASUSで行こうかと思いますが
正直どれを選んで良いのか、どういう基準で選ぶべきなのかサッパリです・・・
自分の用途であるネットや動画視聴・ゲーム等に適したマザボなどありましたら
ご指導をいただければと思います。















【CPU】 Intel Core i7-3770 [3.40GHz/4Core/HT/HD4000/TDP77W]IvyBridge 搭載モデル (標準構成価格69,450円)
【CPUファン】ENERMAX ETD-T60-TB (+4,910円)
【メモリ】8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+2,140円) 
【M/B】 ASRock Z77 Pro4 [Intel Z77chipset] (標準)
【HDD】Western Digital WD10EZRX [1TB 64MB ★省電力] (+7,430円) 
【SSD】256GB SSD [PLEXTOR PX-256M5P] (+17,270円)
【光学ドライブ】 【黒】DVD; Pioneer DVR-217JBK/MP+ソフト (+3,960円)
【ビデオカード】 GeForce GTX660Ti 2GB [DVI*2/HDMI/DisplayPort] ◎無料ゲームクーポン付属 (+28,000円)
【サウンドカード】
【その他カード類】
【PCケース】 【黒】SYCOM SY-J624II(BK) (標準)
【電源ユニット】 Seasonic SS-660KM [660W/80PLUS GOLD] (+12,970円)
【OS】Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15,120円)


延長保証や送料など込みで170,810 円



♪ゆ☆か♪ さんのアドバイスを参考にして色々と構成を考え直してみました。
メモリは正直16Gも要らないな……という事で8Gへ

SSDは色々調べた所、容量が多い方が書き込みG数が多い=寿命が長い
との事だったので思い切って256Gへ

ケースは中古販売店へ行き、CM690?を見てきた所、想像以上に大きく
スペース的な問題で無理そうだったので手を加えず標準でいく事にしました

マザボは色々調べたのですが専門的な用語や必要知識が多すぎて
手に負えないと判断したため、これも標準に

電源はアドバイスの中に750Wでも多いという意見でしたので
Seasonic SS-660KMへ変更してみました


個人的に伺いたい所としては
やはりこのモデルのマザボの選択肢+自分の構成ではどれがお勧めなのか?という点です


グラボですが色々調べてみて長い目で見るなら下記の内ではどれを選ぶべきでしょうか?

GeForce GTX670 2GB (37,850円)
GeForce GTX660Ti 2GB (28,000円)
GeForce GTX670 2GB MSI製 Twin Frozr IV (44,980円)
GeForce GTX660Ti 2GB MSI製 Twin Frozr IV (33,110円)

性能的にはほぼ大差無いというのが自分で調べた内容なのですが
ここまでくると付け焼刃な知識では逆に判らなくなってしまいました・・・
Twin Frozr IVの冷却性や静音性も調べただけではいまいちピンと来ません

無料ゲームクーポンキャンペーンがありますが
BF3は近々プレミアムエディションが出るという事ですし、あまり意識していません。
上記のGTX660Tiは完全に安さで選んでます。

何卒、皆様のアドバイスをお願い致します。
メッセージに適宜返信できず申し訳ありません。

コメントがある箇所についてインラインで記載致しますので、
御確認下さい。

【CPU】 Intel Core i7-3770 [3.40GHz/4Core/HT/HD4000/TDP77W]IvyBridge 搭載モデル (標準構成価格69,450円)
【CPUファン】ENERMAX ETD-T60-TB (+4,910円)
【メモリ】8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+2,140円) 

上記、欲と言うか見てくれというわけではありませんが、samsung等の主要各社の
メモリが選択可能であればそちらが推奨となります。
メモリの相性というのはここ何年かで無視できるような要素になったと理解していますが、選択できる自由があるなら、動作に定評のあるチップ、メーカを選びたいものです。

同規格のメモリを使用しているので参考までに私はセンチュリーマイクロ製で
チップはエルピーダのものを使用していることをお伝えしておきます。

【M/B】 ASRock Z77 Pro4 [Intel Z77chipset] (標準)

最新のチップセットに関する知識が無いので、メーカに対してのコメントです。
前述の書き込みにもあったかもしれませんが、メーカとしてASROCKを推奨は致しかねます。私の知っているASROCKと今のASROCKでは品質が違うのかもしれませんが、昔のASROCKといえば玄人志向以上に素人お断りなメーカでしたし"技術的には可能だけどメーカが想定しない"ような機能をマザーボードに実装したりしていました。
(SLIが出来ないはずのチップでSLIを実現していたことがあったような。。。記憶曖昧ですが)

基本線、自分で使うのも、他人に選ばせるにも基本となるメーカは今でも
下記だと理解しています。
・ASUSTEK
・GIGABYTE

あくまで個人的な意見ですが、ASUSが推奨です。
パッと見ですが、ASROCKの選択されたモデルと同等の機能を有するモデルとするなら、P8Z77-V LKあたりだと思います。(価格面でも)-V LXというモデルとの差異はSLIの利用が出来るところかと思います。

【HDD】Western Digital WD10EZRX [1TB 64MB ★省電力] (+7,430円) 

HDDは予算を大きく超えない限りは1GB単価が最も安い容量を選ぶのが推奨です。メーカ等こだわりがあればいいですが、容量/価格の観点からも検討することを推奨します。

【SSD】256GB SSD [PLEXTOR PX-256M5P] (+17,270円)

ゲームの本数次第かもしれませんが、OSとofficeだけなら80GBでも45GB程度は空きが残ります。35GBを環境で使用することを想定したとしても128GBのSSDであれば、残り80GB位は残ることが想定出来ます。そのため、ゲーム数本の導入には耐えるものと考えられます。こちらについても、1GBあたりの単価と性能やメーカ等の兼ね合いを踏まえて選択することを推奨します。個人的にはINTELを推奨したいですが、最新のトレンドなどはよく分かりません。

【光学ドライブ】 【黒】DVD; Pioneer DVR-217JBK/MP+ソフト (+3,960円)

こちらも基本的なドライブ構造についてはS17Jと同等ですが、外観や静音性能に違いがあるという理解です。出来ることならリテールのS17Jを推奨します。

【ビデオカード】 GeForce GTX660Ti 2GB [DVI*2/HDMI/DisplayPort] ◎無料ゲームクーポン付属 (+28,000円)

上記はプレーされるゲームの推奨動作要件や、プレーするであろうことが想定される設定に
ビデオカードが見合った性能であるかをご確認下さい。
一般的に知られるFPS、TPS系のゲームであればwiki等に情報が集約されていることが考えられます。
現在のゲームであれば、特にBF3等は高い動作要件を必要とするものと考えられます。推奨よりも2グレード位は上のモデルを選択しておきたいところですが、ハイグレード品を選定する場合は、CPUがボトルネックとなることが想定されますので、CPUとも連動してモデルを選定する必要があると考えられます。

【サウンドカード】
【その他カード類】
【PCケース】 【黒】SYCOM SY-J624II(BK) (標準)
【電源ユニット】 Seasonic SS-660KM [660W/80PLUS GOLD] (+12,970円)
【OS】Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15,120円)

とりあえずこんなところとは思いますが、
ゲーム等で勝ちにいくことを想定するとサウンドカードは
敵の位置等を把握するにあたり重要な役割を果たします。

ビデオカードは敵が見える/見えないに関わります。
特にビデオカードのグレードに大きな差があるユーザとぶつかると
見えない敵から狙われる位の差があるものと考えていいと思います。

最新の事情や売れ筋を知らないので、一般論が多く参考にならない
かもしれませんが、何かあればコメント頂ければ調査の上出来る範囲で
回答させて頂ければと思います。

(久しぶりにまともに書き込みした気がします。。)
>>[247]

お忙しい中での返信ありがとうございます。

アドバイスを頂いた項目ごとに返信していきたいと思います。

【メモリ】8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+2,140円) 

霧人【kirito】さんのアドバイスのようにメーカー各社から選べればよかったのですが
どうにも選択肢を見る限りはメーカー記載が無いようなのでとりあえずはこのままで行こうと思います。


次に
【M/B】 ASRock Z77 Pro4 [Intel Z77chipset] (標準)
ですが、これは♪ゆ☆か♪さんも言っていたようにやはり素人には厳しい選択肢のようなので

ASUS P8Z77-V [Intel Z77chipset] (+5,170円)

このように変更してみました。
選択肢の中には
「ASUS P8Z77-V」「ASUS P8Z77-V PRO」の二つがあったのですが
正直に言ってどっちがどう違うのかあまりハッキリとした事が判りませんでした……
唯一判ったのはUSB3.0の数程度で前者が2つ、後者が4つって事くらいでしょうか?
ですのでまあ安い方を選んでみました。


【HDD】Western Digital WD10EZRX [1TB 64MB ★省電力] (+7,430円) 


HDDについてですが、調べてみた所、ノート型は兎も角
デスクトップ型についてのHDDはそこまで品質に差は無いとの事だったので
♪ゆ☆か♪さんのお勧めしてくれた Western Digital で行こうと思います。


【光学ドライブ】 【黒】DVD; Pioneer DVR-217JBK/MP+ソフト (+3,960円)
私もリテールのS17Jが良かったのですが、何分在庫切れ表記だったので
この選択肢にせざるを得ませんでしたが少し先方に問い合わせてみます。



【ビデオカード】GeForce GTX670 2GB (37,850円)


ビデオカードについては散々悩んだのですが
上の方の書き込みにもある通り、出来るだけ長い期間(将来出るであろう高スペックを要求される事)使い続ける事を念頭に置いて上記の様になりました。


仮にこのGeForce GTX670 2GBとIntel Core i7-3770
にする場合は霧人【kirito】さんの仰るCPUとの連動性というかボトルネックの心配は無さそうでしょうか?


>一般論が多く参考にならないかもしれませんが
いえいえ!
十分ありがたい助言でした!

お時間が出来た時で構いませんので、また助言をいただければと思います。
>247
SSDについては、速度と寿命を考えての選択であれば、256GBや512GBという選択肢が出てきます。
単にSSDを使いたいって方の場合は最低限度の容量で良いかと思いますが、速度や寿命まで考えた場合、○○GBで足りるから容量少なくてもって言うのは、言葉は悪いですが、ちょっと浅はかと言いますか、何故その容量を選択しているかを考えなさ過ぎではないかと思います(^_^;)

また、今のIntelはコントローラが悪名高きSandForceですので、名前の信頼で買うなら良いかと思いますが、同じコストを払うなら出来るだけ性能が良いものをと言う人には向かないものになってしまっています。

現状、SSDの選択肢としては、Crucial、Samsung、Plextorが無難で、特性をわかって使える方に限っては、どれを使ってもSATA3.0(6Gbps)対応の製品であればそれほど代わりがないといった微妙な感じです。


ビデオカードとCPUのボトルネックに関しては、Z77+i7であればまず通常の使用環境であれば起きないはずです。
特に、現状OCを除けば最上位と同等クラスのCPUを選択してますので(^_^;)
FF14の様な、設計から不良なへんてこソフトでない限り、組み合わせ的にも、ボトルネックは考えなくて良いかと思います。
また、PCI-E3.0がKeplerで解禁になれば、SLIにしてもレーンと言うボトルネックも考えなくて良い感じになるかと思うので、Pentiumやi3を選択している人以外に対しては、CPUとビデオカードのボトルネックと言うのは、基本的に考えなくて良いかと思います。


ビデオカードとゲームの関係については、GTC6xxが標準的推奨環境になるようなゲームはまだそれほど無いかと思うので、スペック的に足りないって言うのは基本的に考えなくて良いはずですよ。
性能的に、シングル定格での比較の場合、GTX580より上回ってますので。

現在流通している全ビデオカード中、トップ10に入るGPUがGTX660Tiです。

http://www.leoplanet.co.jp/3d_videochip.htm

↑を見ていただければ参考になるかと思いますが、SLIを除けば、6番目程度の性能があります。
あくまで単純な性能差のお話ですので、AMD向きなソフトの場合、当たり前ですが不利になることはあるかと思いますが、660Ti以上のGPUであれば、ソフトが余程重くならない限りは、数年はそれなりのハイクオリティ設定でゲーム楽しめると思います。
SLIやCF以上の環境が標準の方の場合はさすがにそうとはいきませんが…(^^ゞ


光学ドライブについて補足をすると、筐体の見た目の違いがこれにあたるのですが、ディスクの回転の安定性がリテールの方が若干上って言うのがあったかと思います。
付属ソフトがあるバルクの場合、付属ソフトのBD/DVD再生ソフトにCPRMの対応がない場合があると言うのが実用に一番問題がでる点かと思います。


>248

上のコメントを参照していただきつつ、追加でアドバイスをば。

メモリが8GBとなっていますが、ゲーム前提であれば、16GB積んでおいたほうが無難と言いますか、確実に余裕が出来るので、出来たら16GBにして頂いた方がよろしいかと思います。

常駐アプリやウィルス対策ソフトによって多少変動するかと思いますが、OSと常駐アプリで4GB程度まで使用してしまいますので、余裕を持たせると言う意味でも、8GBではちょっと心もとないかと思います。

245の返答として、電源のスイッチというのは、おっしゃるとおり○/−のスイッチです。
あまりメンテナンスをしなかったりですとか、増設などを行わないですとか、電源を落とさないようであれば特に問題ないかもしれませんが、普段当たり前にあるものが無いって、地味に困ったりすることもあるので、念のためで確認させていただきました。


光学ドライブについては、選択肢の中では、霧人【kirito】さんと同じく、S17がおススメではあります。

M/BのZ77-VとZ77-V PROの違いは、おっしゃるとおりUSB3.0のポート数が2個違うのと、一番大きなところは、CPUの電源周りが、8フェーズに対して12フェーズと言うのがあります。
ぶっちゃけ、それなりの高品質電源を使って、OCをしない環境であれば、USB3.0が4つ必要なければ、Z77-Vで十分ではないかと思います。
他には、Comポートの有無とケースFAN用のピンヘッダの数、USB/E-SATAブランケットの有無といったところでしょうか。


性能的には、Z77環境ではそれなりのハイスペック構成になってきておりますので、個人的には、ご予算が許されるようであれば、廃スペックにしてしまってもいいのでは?って感じがしてきてしまいました(^^ゞ

一点だけ注意と言いますか、まず問題にはならないとは思うのですが、660Tiよりも上のビデオカードを選択する場合、3年以上経過した際に、廃熱が足りずコンデンサの劣化が進んでしまっていた場合、電源の容量抜けが原因で高負荷時に突然リセットしてしまう可能性が0ではないので、GTX670やGTX580など、消費電力が150wよりも大きいビデオカードをご検討であれば、あわせて電源容量も今一度ご検討されることをお勧めいたします。

Seasonicであれば、3年程度ではまずへこたれることは無いとは思いますが、兎に角念には念を入れてと考えた場合には、一応頭の隅においておいていただければと思います。
【CPU】 ntel Core i7-3770K [3.50GHz/4Core/HT/HD4000/TDP77W]IvyBridge 搭載モデル (標準構成価格70,830円)
【CPUファン】ENERMAX ETD-T60-TB (+4,910円)
【メモリ】8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+2,140円) 
【M/B】ASUS P8Z77-V [Intel Z77chipset] (+7,310円)
【HDD】Western Digital WD10EZRX [1TB 64MB ★省電力] (+7,430円) 
【SSD】256GB SSD [PLEXTOR PX-256M5P] (+17,270円)
【光学ドライブ】【黒】DVD; Pioneer DVR-S17J-BK (+5,840円)
【ビデオカード】 GeForce GTX660Ti 2GB [DVI*2/HDMI/DisplayPort] ◎無料ゲームクーポン付属 (+28,000円)
【サウンドカード】
【その他カード類】
【PCケース】 【黒】SYCOM SY-J624II(BK) (標準)
【電源ユニット】Seasonic SS-760KM [760W/80PLUS GOLD] (+14,970円)
【OS】Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15,120円)

>♪ゆ☆か♪ さん
助言ありがとうございます。

ご意見を纏めてみた所このような構成になりました。
メッセージにて「そこまで組むなら折角だし3770Kにしたら?」というご意見を頂きましたのでK付きにしました。

メモリは8Gのまま行こうと思います。
メモリの増設は差し込むだけだと記憶しているので(差し込むだけ……ですよね?あせあせ(飛び散る汗))
万が一不足するようなら自分で増設するというプランで行こうと思います。

マザボは助言を参考にASUSにしました。

グラボは♪ゆ☆か♪ さんの参考文献を拝見した所
大きな違いが256bitと192bitの違いしか見受けられず
ベンチマークでの数値では隔絶した差は感じられなかったという事と
おそらく体感でもそこまでの差は感じ取れないだろうと言う面から
660Tiにして、その分の浮いたお金で電源に資金を回す事にしました。

電源はグラボの浮いたお金で1ランク上の760wにしました。

以上で送料や延長保証諸々は抜かした金額が173,820円となりました。

色々と細かい事を聞いてしまいましたが
このような構成になりました。

他に何か問題点・ご意見等があればお願い致します。
特に問題が無いようでしたら9/2に注文をしようと思います。
電源の容量については、大きすぎると逆に効率が悪くなるので、過激なOCしたりビデオカードをSLIにしたり、GTX670やGTX680等消費電力の大きなものに交換などする可能性がなければ760wではなく660wで十分ではないかと思います。

また、OC目的でなければ、Kを選ぶメリットってゲームによってはそれ程無い気がします。一応100MHzほどkの方が高いですが、TB時は同じクロックです。
BF3等の場合は多少のメリットはあるでしょうが、それ程大きな違いではないかと思います。
すべてのコアを最大クロックで使うようなアプリをご使用の予定(エンコードなど)であれば多少のメリットもあるかと思いますが、設定そのままでOC等なくご使用されるご予定であれば、k有りなしの違いは現段階での最上位モデルを選択したかどうかっていう満足感が欲しいかどうかだと個人的には思っているので(^_^!)
折角だからっていうのも確かにアリですが、有り無しの一番大きな違いがOC出来るかどうかって点と仮想化機能等の有無(KはvPROテクノロジー、VT-d、トラステッド・エグゼキューション・テクノロジー非搭載)ですので、ソケット違いの3960Xと3930Kの違いとはちょっと違うので、本当にkが良いか、遊んでみたいことと今一度比較してからご検討されることをお薦めします。
まぁ、仮想化技術は普通な使用ではあまり使わない機能なので、kでも大丈夫だとは思いますが(笑)


電源については、変換効率が一番高くなるのは出力が50%前後になるときです。
3770k+660TiのTDP合計(77w+150w)でも300wすらかなり遠いので、660wでもかなり余裕がある状態になっています。

過度なOCやビデオカードのアップグレードによる消費電力アップがなければ、ちょっともったいないのでは?って感じがします。


メモリの増設は、行為としてはスロットに刺すだけですが、相性や微妙な品質の違いなどで増設状態だとうまく動かない(もとのメモリだけや、増設予定のメモりのみで最初からささっていたものは抜いてでは正常動作する)等のトラブルが発生したりします。

特に、DDR3-1600のメモリは、チップが素直にクロック1600のものと、1333をOCして1600なんていうものも交じってますので、足りなくなったら増設って、BTOの場合はあまりお薦め出来ない気がします。
どこのメーカーのなんて型番のメモリと記載があれば別ですが(^_^!)


構成の変更が無い可能性が高いようでしたら、電源を660wにするかわりに、メモリを16GBにって言うのがよろしいのでは?と思います。

ちなみに、ゲーム起動中にスカイプとネットブラウザを併用されるようでしたら、8GBだといきなり足りなくなってって可能性あります。
ゲームとOSのみ(ウィルス対策ソフト無し)であれば、8GB超えるって事は無いかと思いますが、以前書いたとおり、Win7の実用的最低ラインが8GBです。

うちの環境では、ウィルス対策ソフト(Norton360)とASUSの各種監視ツール(AI Suite II)、MSIのAfterBurner、無線/BTのツールで起動直後で2.5GB使っています。
MMORPGと調べ物にブラウザでOpera12起動していて8GB超えることもしばしばあるので、ブラウザがもしIEであれば、もっといっていたと思います。
【CPU】Intel Core i7-3770 [3.40GHz/4Core/HT/HD4000/TDP77W]IvyBridge 搭載モデル (標準構成価格67,310円)
【CPUファン】ENERMAX ETD-T60-TB (+4,910円)
【メモリ】16GB DDR3 SDRAM PC-10600 [8GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤] (+10,830円) 
【M/B】ASUS P8Z77-V [Intel Z77chipset] (+7,310円)
【HDD】Western Digital WD10EZRX [1TB 64MB ★省電力] (+7,430円) 
【SSD】256GB SSD [PLEXTOR PX-256M5P] (+17,270円)
【光学ドライブ】【黒】DVD; Pioneer DVR-S17J-BK (+5,840円)
【ビデオカード】 GeForce GTX660Ti 2GB [DVI*2/HDMI/DisplayPort] ◎無料ゲームクーポン付属 (+28,000円)
【サウンドカード】
【その他カード類】
【PCケース】 【黒】SYCOM SY-J624II(BK) (標準)
【電源ユニット】Seasonic SS-660KM [660W/80PLUS GOLD] (+12,970円)
【OS】Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit)DSP版 (+15,120円)

♪ゆ☆か♪さんのアドバイスを参考に
上記の構成にて先日注文をさせていただきました

今回は霧人【kirito】さん  ♪ゆ☆か♪さんのお二人には色々とお教え頂きまして
本当にありがとうございました!
【店名/モデル】 ワンズ セットアップB
【OS】 Windows 7 Home Premium 64bit
【CPU】 Core i5-3570K BOX
【CPUクーラー】ETS-T40-TB
【メモリ】 AX3U1600GC4G9-2G
【マザボ】 Z77 Pro4
【グラボ】GTX660 TI-DC2O-2GD5
【サウンドカード】
【SSD】CT128M4SSD2
【HDD1】 HDS721010DLE630
【HDD2】
【FDD】
【光学式ドライブ】 GH24NS90 BL
【ケース】 Z9-PLUS
【電源】 EA-650-GREEN
【ケースファン】
【保証期間】
【合計金額】 117,680円
【予算】 12万
【用途】 CODなどのFPS、MHF、たまにpso2
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい

現在使ってるパソコンがうまく起動できなくなり購入を検討しています。
少し前にワンズで電源CMPSU-650TXV2JPは選択できた様な気がするのですが、選択肢になかったのでEA-650-GREENにしました。
グラボは560tiでも用途的には十分なのですが、BF3などのFPSをしてみたいと思っているので660tiにしました。

オススメのパーツなどありましたら、アドバイスお願いします。

ログインすると、残り226件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自作PC & BTO改造学習所 更新情報

自作PC & BTO改造学習所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング