ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新・熊本で海釣りをしよう♪コミュの秋の気配!? 9・10月の釣果を見せて下さい! (早く水温下がれ〜!)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
水温下がりませんね(-ω-) おかげで釣れる魚はまだ夏色です。もうすぐのはずなんだけど!

所で質問ですが、陸からマダイ(30センチ以上)が釣れるようなポイントなんて知りませんか?または釣れた事がある場所なんてありませんか?出来るだけ近いといいな〜なんて…(´Д`;)

詳しい道順とかじゃなくて、大体の場所でかまいません!

コメント(157)

>こーじー さん
ボートエギングは基本、今の季節ならショアからのエギングとほぼ同じだと思います。

違うのは沖から岸に向けて投げて、ダウンヒル(浅い水深から深い方へ)でボトムを取って行くので結構神経をつかいますねexclamation

あとは魚探があれば岸からのファーストブレイク(岸に一番近いカケ上がり)を起点に深い側、浅い側、もしくはブレイク直撃で攻めれば一回り大きなサイズが望めます。

昨日やった(瀬戸内)感じでは水温が26゚Cで15mくらいまでは居ましたねexclamation

重要と思われるのは、とにかくどんな水深でも確実にボトムを取れるエギを使用する事だと思われます。
>ぴよ太郎さん
竿どころかリールまでも!!!きつすぎます!!!

>K.R.Y.Y.さん
詳しくありがとうございます!昨日ボートこいでたらイカが泳いでいたのでエギをイカの目の前を通したのに逆に逃げていきました!見えてるイカにはこっちも見えてるのかな?やっぱ底取りしなきゃいかんのですね!
そういやボートエギングって、エギが3つくらいつてる仕掛けですか?
あれ、すごいですよね〜w 秋イカって、陸からでもあれが結構ご機嫌だったりしないかなぁ?w
>こーじー さん
恐らく人間の姿が見えて、警戒していたんだと思います。
イカの視力は人間で言うと0.9くらいと聞きましたexclamation餌に対して非常にセレクティブな反応を示すチヌでさえ0.2ですから。。。



>Matilda さん
昨日は普通のショアからの仕掛けと同じでしたexclamation

エギを2つ以上付けるのは、普通のエギだと絡んでしまうので、恐らくエギスッテを使用している仕掛けだと思います。

陸からやってみたら……
以外に効果があるかもexclamation凄いことになったりして人差し指
>ぴよ太郎さん

竿やリールは残念でしたね!私も何回か有りました。それからは中古やオークションが役に立ってます。安い竿でもリールシートやガイドなどオリジナルにする事で世界が変わりますよ!投げ竿など安くともオリジナルにする事で飛距離アップです。今までの経験を生かした道具が揃うと思いますよ!今まで以上の釣果を期待してます。
うちの山に真竹や孟宗竹たくさんあるし、いっそ作るか!
自分で作った竿でチヌやミズイカ釣ったら楽しいだろなぁ…
楽しいけど、折れたら並のショックではなさそうwww
オシエテクンの管理人でスイマセン・・・

マダイに続き、メジナ情報を探しています。40?アップとは言いません。
30?前後であればこの時期、もういや!っていうほど釣れるような状態に入ります。
毎年40オーバーのチヌとメジナのペアで回ってきてた樋島は今年、全く回ってきてないです(ノД`)
まだ可能性はあるかもしれませんが…ちょっと遅いですね。

牛深など行けば当然楽勝だと思いますが、できるだけ近場ではないものでしょうか?
今年どういう訳か、メジナ情報全く聞かないんですよね…

絶好調中の秋イカ釣ればいいものを「釣れない魚を釣りたい病」発症中です orz
>マチルダさん

メジナですか!しかも近場!でしたら岩谷港の地磯をオススメします。車からは、けっこう歩きを要しますが!先に行けば行くほどチャンスですよ!私は先の灯台迄は行った事は無いのですが毎年のように大物が釣れてる場所ですよ!
ゆうちパパさん
本当に近場のようですねw
しかし岩谷港というのはもしかして、有名なちゃんぽん屋がある所じゃないですか?
あんな所でメジナ上がりますかねぇ?コッパ臭はプンプンしますがw
でかチヌなんかはかなり期待でそう!

良型のメジナって、沖磯を本拠地にこの時期回遊してまわるので、チャンスが無い訳じゃありませんが、樋の島はおろか、通詞にも回って来なくなってますからね…

1度の釣行で確実に反応が欲しいので、来週は下田まで足を伸ばしてみます。その途中で大矢野山○釣具あたりで情報探ってみます!もしかしたら岩谷港釣果情報あるかもです!

誰も反応しない都合のいい質問に、本当にどうもありがとう!w
>Matildaさん
ゆうちパパさんが言われていたのは岩谷港からテクテク歩き、白灯台下を通り過ぎてマナイタ・シッタカへ行く途中の地磯のことではないかと。

数年前までは青物狙いでテクテクと通っていましたが、その当時、撒き餌や道具一式を背負ってシャキシャキと地磯を歩くおじいちゃんの姿を見たことがありますよ!


ちなみにそこまでの所用時間ですが、軽装備で約15分、撒き餌等を含む重装備であればそれ以上かかるものと思われます。

運動不足の解消に一度チャレンジしてみられてはW
6月頃に芦北の鶴ヶ浜海水浴場の先(自然の家の先)の堤防で足の裏位のが釣れてましたよ。
ただ足場が凄く悪かったです。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=32/18/54.018&el=130/28/17.718&scl=70000&bid=Mlink&coco=32/18/54.018,130/28/17.718&icon=home,,,,,

あっち行くときの昼間の移動は高速使うのであんまり遠さを感じないです。
熊本市内からならもっと近く感じるでしょうね。
>マチルダさん
>えそマスターさん

そうですよ!大空食堂(ちゃんぽん店)が有る所ですよ!まぁ〜腕次第も有りますが、あそこなら足の裏以上のクロが狙えます。もう少しすれば良型のメバルなども釣れますよ!
えそさん
15分ですか〜@@
確かに運動不足の解消にはピッタリかも(´Д`;)

白灯台というと、ちゃんぽん屋の通りをひたすら奥に進んだ所ですよね?あそこを渡るにはもしかして、引き潮じゃないと無理とかいう話ではありませんか?
満ち潮であそこを渡れる気がしません… でも行ってみたい(`・ω・´)
ぴよ太郎さん
地図付き!!!超解り易いです(ノД`)
高速なら市内からでも1時間半。近いですね!
ただ、そこなら樋島と限りなく条件が同じなので、今回遊してきてるかどうかですね。
のっこみ期終了と同時に、チヌと共にに沖へ逝った可能性もありますし…

魚の気持ちって、わかんないですね(ノД`)

貴重な情報ありがとうです!
ゆうちパパさん

メジナの足の裏以上なんてのは今や通詞でもそうそう上がるもんじゃないので、なかなか信じられないですが、樋島で60アップのマダイ上げたゆうちパパさんの情報。かなり興味が湧いてきました!!既に近々行く気満々ですw

みなさん、貴重な情報本当にありがとうございました〜!
あ、その芦北の釣り場はテトラを組んで作ってあるので穴だらけです。
嫁にそこでハリスやら針やらを落っことされました。
もし行くなら気をつけて!
でも魚影は濃そう。先端の方では平目も上がることあるとか。
ぴよ太郎さんの言われてる堤防の鶴が浜海水浴場をはさんで南側の堤防に昨日行って来ました!
午後2時半頃から夕方6時頃までいたのですが自分は最後の日が落ちた頃に28cmのメイタ1匹釣りましたあせあせ(飛び散る汗)
でもとなりのおじさんが途中1匹だけ30位のクロを釣りましたよ!
でもここもバリ子だらけでまったく釣りになりませんでした!ミックも全然歯がたちませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
ここのバリ子は少し大きめで表層の撒き餌には浮いてこないみたいですが底のほうで確実に餌を奪い取っているみたいで浮きが立つ前に取られている感じの時もしばしばありました!
>Matildaさん
言われる通り、海沿いに歩いて行き、採石場跡地?を抜けた所が灯台下となり、さらに地磯を歩いて行く事になりますが、地磯に入ってすぐの所にスリットがあり、満潮時にここが水没してしまいます。

ただ、ここには鉄の棒が渡してあり、満潮の1時間前後を除けば問題なく渡る事が出来ますよ(^^
ぴよ太郎さん

状況を見れば見るほど、HGの樋島にそっくり…
テトラ上での釣りは慣れているので大丈夫なのですが、ぼ〜っとしてるのでボクは結構落ちますw
大怪我寸前の所でいつも助かってます^^;
こーじーさん

やっぱり樋島と同じですねw
たまーに居着きで残ってる30?のメジナ。回って来てるなら爆釣するはずです。もしかしたら少数が回ってきたのかも。
そして28?のメイタ。もう、こればっかり(ノД`)

更にとどめの史上最悪バリ子群。天草も上島一体完全に汚染されてます。
>マチルダさん

【追伸】

この場所は根掛かりしますが大物も釣れますよ!私も投げ竿を持って行かれた事が有りますが…うきと投げの二刀流をオススメします。
えそさん

そうか!なら割と時間は気にしなくていいわけですねb

…でも、上島ではバリ子群が去ってからの挑戦にすることにします(ノД`)
ゆうちパパさん

うきと投げの二刀流…

あれ以来、常にそうしてますwww
あれはもうやめられませんw
最近画像が無かったようでしたのでこんなヤツでも。


…ダメ?
ええ、立派なナマズですね、えそさん^^
>Matildaさん
そうそうナマズ。

お髭はどこに忘れたのかな?w
>えそマスターさん

ナマズ!懐かしいですね!淡水魚はここ何年かな〜10年くらいしてない用な気がします。小学生、中学生の頃はチャリンコで川や池まで通ってました。今思えば、その頃から投げの大物(大ゴイ)釣りだったかな〜たまには釣れるんですよね〜1mくらいのコイが…たまには暇を見つけて行ってみようかな〜(゜▽゜)
大ゴイは香川の川(新川の上流)で、ジャガイモを餌に釣ってましたw
小学生の頃で、大喜びで持ち帰って親にゲンナリされたのを覚えてますw

で、その写真はエソですw
>ゆうちパパさん
鯉釣り…懐かしいですね。

小学生の頃によくやってましたよ。

ちなみに当時メイン使用していた餌はタニシを潰したヤツでした。

自分も久々に子供を連れてのんびり行ってみようかな(^^
>Matildaさん
喜び勇んで持ち帰った鯉を見てゲンナリとする親御さんの気持ち…今なら解るような気が(^^;
鯉釣り自分も子供の頃してました!数年前子供を連れて行ったら釣れちゃいました!綺麗な川で釣ったので洗いにして食べましたよ!
>こーじーさん
お味はいかがでしたでしょうか?

水質の悪い所の鯉も湧き水の中で3日くらい泳がせていると美味しく食べられるとか…。
まだ試した事は無いんですけどね(^^;
泥臭くも無く家の者は美味しい美味しいと言って酢味噌で食べたました!
実は自分は鯉の洗いはあまり好きではありませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>こーじーさん
なるほど。
酢味噌でならいけるかも…と言いつつ、それを実行する確立は限りなく0%に近いかも(^^;
地元では綺麗な山水で鯉を養って鯉の洗いや甘酢あんかけを作ってくれる美味しいお店がありました。でも数年前に後継者がいなくて廃業されました!
鯉の洗いは酢味噌で食べてましたよ!自分は少し小骨があるところが苦手でした
あせあせ(飛び散る汗)味は美味かったです!
鯉は酢味噌で頂くか味噌汁で頂くかですかね〜。
流石に井芹川の鯉は湧き水で泳がせたとしても絶対に食べたくないですけどあせあせ(飛び散る汗)
○原養鱒場で食したことありますが、なんというか・・食感とかを楽しむもの?
旨くてしょうがないというものではないですね^^;マス刺しの方がボクは美味しいと感じました。コイコクはまあまあだったかな?
野生のコイはちょっと身が硬く、養殖が食には向いているとお店の人が言っておりました。
井芹川ならおうちのまん前を流れているので、食ったら病気になりそうなコイが車の駐車場から釣り放題ですw

ログインすると、残り118件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新・熊本で海釣りをしよう♪ 更新情報

新・熊本で海釣りをしよう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング