ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のまネコ問題コミュの『赤坂署にAVEX殺人予告犯の徹底捜査をお願いする署名オフ』とかやらね?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まさか、東証一部上場の大企業で、立派なコンプライアンスを制定しているAVEXさんが自作自演なんてありえない。

そこで、こんな優良企業に殺人予告を行った2ちゃんねらーを徹底的に捜査してもらうよう、みんなで署名活動するオフとかやってみませんか?

さあ、どんな人が犯人なんでしょうか?

コメント(22)

(´゚ω゚):;*.':;ブッ


素晴らしいw

そうよねw
大企業のAVEXさんが自作自演だ何てw
avexの自作自演なんかありえない!!
一流企業がそんなことする訳ないじゃないか!!w
松浦氏の言動を見てればわかるだろ?w
自作自演なんて考えられないよw
それはありえませんよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像使われて肖像権だの家調べるだの言う社長だからってwwwwww
所轄の警察署だけじゃなくて、コチラにも言った方がいいのかも。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm

ネット上で殺人予告しちゃったんだから、ネットワーク利用犯罪に該当するんじゃないかと。
アレが自作自演とは・・・w

Avexって○○組系じゃないですか。
あの会社が自作自演でそういう工作をやるなら、
バックの「怖い人」を使ってもっと色々とやりようがあると思われ。

それともまさか社員の暴走ですかね・・・w
例え自演であろうとなかろうと、
殺人予告が2ちゃんねらーたちの総意ではないことを明確にし、
犯人逮捕に協力する構えを示したいですよね。
ネットカフェからだと人定できないから、捜査断念することが多い。前科者がネットカフェすると、指紋登録があるから捜査がすぐに終わるんだけどね。

ということで、企業対応のプロの意見からすると、情報工作の可能性が高く、前科が無く、さらには防犯カメラの機能の弱いネットカフェからのアクセスの場合、迷宮入りする。

迷宮入りに一票。
>かじめ氏の件
今って、『「法の日」週間』で、各弁護士会や法曹関係者が無料法律相談やってるんだよね。

なんてちょうどいい時にw
赤坂署にavex殺人予告犯の徹底捜査依頼署名オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128238405/


スレ立てたけど工作員扱いされてるしorz
30日の例の作文を記事に取り上げた新聞社には
「この件に関しての問題はまだ全て解決したわけじゃない、
引き続き取材をお願いしたい、特に殺人予告は
立派な犯罪行為なので、犯人が捕まったときには
ぜひ記事に取り上げて欲しい」と昨日メル入れました。

だって殺人予告なんて行為は許せないですもの。
殺人予告はAvexだけでなく2ch側の人にとっても不愉快な行為。
オフよりjiveさんの言うようにするのがいいんじゃないかな。
殺人予告の文字を見たときは、「ついに馬鹿な事をする人が…」
と思ってしまいましたが、まるで分かっていたかのように
間髪入れず"発見"し、すぐに文章を作成し発表するとは、
今までのぬる過ぎるかつ遅すぎる対応とは別人のごとく
違って見えます。
全くの憶測ですが、あまりに対応のスピードが違うので、
"まるで書き込まれるのを知っていた"ように思えてしまい
ました。

それはともかく、世間一般では2ちゃんねるといえば、悪い
イメージを持っている人が多いので、avexが完全な被害者で
あると思い込んでしまう人が増えるおそれがあります。
そもそも、のまネコ問題に関してはほとんどのメディアが
取り上げなかったのに、今回の件はあまりに素早かったので、
一種の情報操作(2ちゃんは悪)の感じがしました。

とにかく、殺人予告など許されるものではないので、徹底的に
捜査をして頂き犯人が見つかった際には、自宅PC(携帯?)など
の押収資料で本当にこの問題で"avex許せない!"との立場で
あったか?という点も押さえていただきたいと思います。


ふつーに考えて、殺人予告は許せない事ですから徹底捜査を
望むのは当たり前なのですが、何故にその行為を工作員扱い
する人がいるのか不思議です。
意味が分からずに字面だけ追って批判しても恥をかくだけだと
思います。
こんなブログ。
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/50105066.html

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のまネコ問題 更新情報

のまネコ問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング