ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの日曜簡易版(9/25)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★<カネボウ粉飾>逮捕の4会計士、全員が容疑を認める

 カネボウの粉飾決算事件で、証券取引法違反容疑で逮捕された中央青山監査法人の4人の公認会計士全員が東京地検特捜部の調べに対し、容疑を認める供述を始めた模様だ。既に複数の会計士は「粉飾が行われていたことは認識していた」と供述していたが、自らが同法違反にかかわったかどうかについてはあいまいな供述だった。

コメント(5)

★<民主党>政党交付金が減少
└落選者の処遇に苦慮

 衆院選で惨敗した民主党が、大量の落選者の処遇に頭を悩ませている。小選挙区で敗れ、比例代表でも復活できなかった落選者は03年衆院選の90人から178人と倍増。次期衆院選に向け再び落選者を公認内定した場合、党から支給する生活費などは膨れ上がるが、逆に政党助成金は減ると予想されるからだ。落選者の一部を降板させる作業も避けられず、党執行部は財政、人事の両面で難題を抱えている。

 民主党は、03年衆院選では小選挙区で267人を公認し、比例復活も含め177人が当選。今回の小選挙区擁立者は289人に上ったが、うち当選者は111人にとどまった。党本部が、各選挙区で次期衆院選に立つ「公認内定者」を決定。内定者にはこれまで毎月50万円の活動費と20万円の生活費を一律支給し、活動が活発な者には30万円を上積みして最高100万円を支援してきた。

 こうした支援は落選時点で打ち切られたため、民主党幹部は「有望な人物には11月にも次期衆院選の内定を出したい」と意欲的だが、問題は党財政が持つかどうか。落選者のほぼ全員に月100万円を支給すると、年間21億円が必要になり、年間予算140億円の党には過大な負担だ。しかも、予算の大半を占める政党助成金は議席数などに応じて増減する。今年分は、衆院選前は122億円の計算だったが4億円減額され、来年は105億円にまで減る見通し。「支援額を見直す必要が出るかもしれない」と話す幹部もいる。

 今後は落選者を公認内定者としてどの程度残すかが課題になる。前原誠司代表は「活動に問題があった方は公認から外す」と明言。選対幹部も「03年の衆院選後の対応は、惜敗率50%以上は内定するなど甘かった。今回は精査する」と厳正審査をほのめかす。さらに党所属の小林憲司前衆院議員(愛知7区で立候補し落選。現在除籍処分を決定)が覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された事件を受け、候補者の人品をどうチェックするかも検討課題に浮上している。

 一方、「風だけで当選してきた人が今回、落選しており、いい候補に差し替える好機」(中堅)との声も上がり、元職も安閑とはしていられない状況だ。
★<愛知万博>185日の全期間入場
└56歳主婦が“皆勤賞”

 185日の会期の皆勤賞、通算208回の万博入場――。地元では一躍有名人となった愛知県瀬戸市の主婦、山田外美代さん(56)。毎日押しているシヤチハタマークタウンの「9月25日付」のスタンプを押した瞬間、周りの入場者から大きな拍手が起こり、思わず涙がこぼれた。

 この日は知り合いになったベトナムやチュニジア館などのスタッフに、一緒に撮ったプリクラや日本土産をプレゼントして回った。「万博は私にとって学校。教科書なんかでは分からない、いろんな国の人と出会って会話を交わすことで得られる貴重な体験でした。きょうは私の卒業式です」

 人気館を筆頭にすべてのパビリオン(「サツキとメイの家」を除く)を制覇した山田さん。決して体は丈夫でなく、手術も何度か経験した。会期中も2度、高熱に見舞われ、点滴を打って25分だけ入場した日もある。それでも「知り合いの子(スタッフ)たちから『明日も来るよね』と言われると、何としても行かなくちゃと思えてきて」

 撮りためた写真は約2万枚、CD16枚に上る。「記念の写真集を作る計画を立てています」。閉幕しても、山田さんの“バンパクライフ”は終わらない。知り合ったスタッフの母国を訪ねる旅を考えているほか、今年冬には2010年に万博を開催する上海の下見にも訪れる予定だ。
★<暴力団>山口組進出に都心警戒
└警視庁は特別捜査本部設置

 今夏16年ぶりに組長が代わった国内最大の指定暴力団山口組(本部・神戸市灘区)の動向に警察当局が警戒を強めている。今月7日、指定暴力団国粋会(本部・東京都台東区)を吸収し、都心に初めて拠点を構え一気に勢力拡大を狙っているからだ。武装化を進め、他団体との抗争が激化する可能性もあり、「縄張り」となった銀座の商店街などは不安を募らせている。


■じわり東京に

 山口組は準構成員を含め約3万9000人で、国内の暴力団の約45%を占める。関西が拠点だが、「全国に勢力を広げる上で、『稼げる』東京への進出は大きな課題だった」(警視庁捜査幹部)という。

 東京進出が本格的に始まったのは、90年に八王子市内で起きた地元暴力団との「八王子抗争」だ。その後、徐々に都内の構成員を増やし、東京では4番目の勢力になった。今回、国粋会を傘下に収めたことで、指定暴力団稲川会を抜き、住吉会、極東会に続き3番目になる見込み。

 国粋会は銀座、渋谷、六本木など都内の主要繁華街を「縄張り」としており、他団体に「縄張り」を貸している地域もある。山口組がこうした地域から他団体の撤退を求めれば、抗争に発展する可能性もある。警視庁捜査幹部は「東京の暴力団の勢力図が大きく変わるかもしれない」と警戒する。


■進む武装化

 国内の暴力団抗争事件の発生件数は00年以降、1けたが続き、ほぼ横ばい。暴力団が関与する発砲事件も年々減少傾向にあり、昨年は85件、都内では今年1件しか発生していない。しかし今年4月、愛知県警は、山口組弘道会系暴力団組長らが管理していた名古屋市内の貸倉庫を「武器庫」とみて捜査、拳銃2丁と実包82個のほか、米国製とみられる軍用の自動小銃まで見つかった。

 山口組は7月に5代目組長が退き、6代目に弘道会会長だった篠田建市(通称・司忍)組長が就いた。捜査当局によると、篠田組長は山口組の中でも「武闘派」とされ、「今後、拡大路線を強める可能性もある」という。


■防弾チョッキ姿も

 警視庁は今月中旬、山口組集中取締特別捜査本部を設置し、国粋会周辺を中心に山口組の動向に警戒を強めている。銀座の商店街関係者によると、最近は防弾チョッキを着て巡回する警察官の姿も目立つようになったという。

 地元商店街幹部は「暴力団の抗争などが起きて一般人が巻き添えになるのが一番怖い。銀座は昼も夜も、どこの街より安心、安全だという自負があるのに」と困惑した様子。銀座の情報誌編集長も「銀座はイメージが大切な街。何か事件が起きた時の影響が怖い」と話している。
★愛知万博が閉幕…入場者は大阪万博、花博に次ぐ

 121か国と4つの国際機関が参加し、半年間にわたって開かれてきた「愛・地球博」(愛知万博)が25日、閉幕した。

 「自然の叡智(えいち)」をテーマに掲げた21世紀初の国際博覧会には、目標の1500万人を大幅に上回る約2200万人が入場。「環境」をキーワードにした展示やイベントに加え、市民参加や自然体感といった新しい試みも積極的に繰り広げられ、これからの万博のあり方を提示した。

 最終日は閉会式や閉幕イベントなどが行われ、入場者と関係者が一体となって185日間の祭典に別れを告げた。この日の入場者数は午後4時現在で20万285人を数え、開幕からの累計では2200万5777人になった。

 閉会式には2250人が出席。万博名誉総裁の皇太子さまが「多くの人々の一つひとつの感動が、様々な地球規模の問題に立ち向かう大きな動きとなることを心から希望しています」と述べられ、小泉首相は「愛・地球博をきっかけとして、人間と自然が共生する新しい社会が実現することを祈念してやみません」とあいさつした。

 国内では、大阪万博以来35年ぶりの大規模博となった愛知万博は、地元の海上(かいしょ)の森(愛知県瀬戸市)でオオタカの営巣が確認され、大幅な会場変更に迫られたのをきっかけに、「環境」を前面に押し出した。自然に出来るだけ手を加えず、環境保全の技術を駆使した会場設営が行われたほか、展示やイベントなどでも、来場者に環境問題を考えてもらう場として様々な工夫が凝らされた。

 内外約100の民間団体が参加し、延べ10万人を超えるボランティアが運営に携わるなど、市民参加も特徴となった。会期中には100か国以上の王室や政府関係者が訪れた。

 博覧会協会では会場の規模や交通の便などに基づき、開幕に先立って1500万人という目標入場者数を設定。最終的には700万人余り上回り、日本で開かれた国際博としては大阪万博(6422万人)、大阪花博(2312万人)に続く入場者数を記録した。
★10歳男児車盗み30キロドライブ
└滋賀、「自転車しんどい」

 25日午後4時25分ごろ、滋賀県草津市新浜町の県道で、子どもが軽乗用車を運転しているのを巡回中の警察官が見つけた。車は盗難車で、彦根署は運転していた同県彦根市の小学校5年男児(10)を補導した。

 男児は彦根市の駐車場で24日夕、軽乗用車を盗み、車内で仮眠を取りながら運転。約32キロ離れた草津市の現場まで行ったという。事故は起こしていなかった。

 「外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ。自宅の軽乗用車を運転したことがあった」と話したといい、同署は家族からも事情を聴く方針。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング