ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

僕の見た秩序。コミュの7/25の著作権のこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こっちでも話題にしてみますか?

私も法律には詳しくありませんが、
似せて描いた絵に著作権があるようには
あまり思えないのですが。

皆さんはどう思われますか?

コメント(11)

著作権というのはオリジナル作品の作り手の持つ権利のこと
ですから、似せて描いた絵に著作権があるのではなく
元になった絵の作者に著作権があるということですね。

ただ、著作権の侵害というのは定義が非常に曖昧で、
「厳密に言えば著作権の侵害に当たる」という事例の
大半は見過ごされているというだけの話です。
だって、小学生が描いたピカチュウの絵まで
「著作権の侵害だ」といっていちいち取り上げていたら
キリがないですから。(笑)

ただ、ネットのような不特定多数の人の目に止まる場所で
公開する場合は、その影響力が大きい分 当然問題にも
なりやすいということになります。

問題が発生するのは、著作権を持つ人の訴えがあった場合
なわけですから、今回のように警告された時点で無視すれば
訴えられかねないということになるでしょう。
よく話題に上がりますが、ディズニーも事前承諾があればそこまでの対応はしないそうです。<消す
無断・無許可で目立つ場所への掲示が問題なのでしょうね。

ただ問答無用で子供の描いた物を消せと言ったり、似せて描いた物にまで削除のメールが来ると「○玉の小せぇ会社だなぁ」と思ってしまうんですけど(笑)

しかしなにかと僕秩。にはそのようなメールが来ますね(^^;
>ただ、ネットのような不特定多数の人の目に止まる場所で
>公開する場合は、その影響力が大きい分 当然問題にも
>なりやすいということになります。

問題はこのへんでしょうね。
サイトでも仲間内だけみたいなものは黙認されても、多くの人が訪れて、なおかつバナー広告などで収入を得ているようなサイトは見逃せないということではないでしょうか。

これは法律で決まっていることですから、著作権者にやめろと言われたら従うしかないと思います。
著作権の範囲が曖昧ですので、著作権を持ってる方としては
似せて描いた絵もやめて欲しいのだと思います。
Web上で見かけたらいちいち削除依頼をすることで
自分の権利(著作権)を保全しているのだと考えます。

そうすることで今後世間に対して
「似顔絵にも著作権があるのだよー」
と認識を植え付けおきたいのでしょう。

似顔絵の著作権に関する法廷闘争に発展した場合
上記のような世間に対する植え付けが有利に働いたり
するのでしょうな。

「カナヘイ」さんもキャラクターに似せて描いた
画像をWebで公開していて、同じような警告があり
似せて描くのはやめられたそうです。
これも著作権者の地道な活動のたまものでしょうな。

最近ぼく犬のぬいぐるみをUFOキャッチャーで見かけます。
これも著作権侵害だと感じますね。

ガレージキットのキャラクター物等は
著作権者に承認を取りきちんとした契約を取り交わした上で
販売していると本で読んだことがあります。
同人誌はそこまでやってないのかな?
厳密な法的なレベルだと恐らく先方さんの言っていることに
間違いはないのかと思いますが

ガレキなんかは会社から販売されてるものはもちろん著作者と
契約を取り交わしてますし、イベントなんかは当日版権という
制度を設けて、当日のみの版権承諾を申請するという形を
とっていたと思います。同人誌に関してはそこまでしていませんが、著作サイドも同人活動をしてきた人が多かったり、原作が盛り上がればということであくまで”黙認”している現状です。

今回の措置は”僕秩”の影響力が大きいことに起因しての措置だと思いますが、それにしてもこのくらいは黙認してくれても
いいんぢゃなかなあと思ったりします。正直、著作権法自体が
時代に合わせてもう少し改正されてもいいんではないかなあと思います。いずれにしてもヨシナガさんがこのことを内々で処理してしまわず、サイトに載せて問題提起してくれたことにすごく意味があると感じました。
一つ気になったことがあったので言わせてください。

それは、今回の場合、小学館の担当者の実名を載せる必要があるのかということです。
この方はハム太郎の著作権者というわけではなく著作権を管理している会社の担当者ということですので、今回の通告はこの方の考えではなくて会社の方針と思われます。
なので一社員の実名をフルネームで載せるのは適切でないと思います。

ヨシナガさん、見ていましたらご検討下さい。
引用部分の最後に、
(以上、メールの一部引用。先方に引用の確認済)
と書いてあるので良いのではないかと・・・思います。
http://www.tokyo-nazo.net/~monami/index.html#SC20050727
↑参考程度になるかわかりませんが
俺個人的に著作権関係の問題を一番わかりやすく書いてるサイトっす
ちょうど今回の問題についても触れてるので
みてみるといいかもしれません

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

僕の見た秩序。 更新情報

僕の見た秩序。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング