ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

村治奏一コミュのはじめまして。自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
その名の通り自己紹介トピです。

自己紹介したい方はこちらへどうぞ。
村治奏一くんにいかにして遭遇したかを書いていただけると
嬉しいです。

コメント(48)

はじめまして。トップランナーに出てるのを見て
初めて存在を知り、三鷹のコンサートにも
行って来ました。
今までほとんど興味がなかった(失礼)クラシックギターの
世界に興味を持たせていただきました。

彼の演奏がとても好きです。そんなわけで
宜しくお願いします。
すみません、返信遅れました。

まるおさん、初めまして!管理人のオデッセイです。
トップランナーで見て、実際聞きに行く行動力素晴らしいです。

そして、奏一くんがきっかけでギターの世界に触れるというのも素晴らしい。

ラストラストにオペラシティ公演がありますので、時間があったら行きましょう。

よろしくお願いいたします〜。
そして、作ってから1ヶ月と少々。順調に伸びております。
これからもこのmixi内においてひっそりと、こっそりとながらも順調に増えていくコミュとして佇んでいければなぁと思います。皆様、よろしぅ。
Tatsuyaさん、始めまして!

本日のオペラシティの出演者のヘアーメイクでしたか!素晴らしい!奏一君担当でしたのでしょうか?ヘルプというのがわかっていないので、ちょっと違っていたらごめんなさい。

今日のコンサートは奏一くんのソロもかなり鳴り響いておりましたが、やはりあの編成でのボレロ、そして美しさという点で吉松作品など見所たっぷりでした。今後とも宜しく願いいたします!!
はじめまして!実は少し前からコミュニティ登録はしていたのですが、なかなか書き込みができないでいました…
奏一さんの演奏を初めて聴いたのは、6月の川崎です。きっかけは、私の友人が奏一さんと友達で、でも今はニューヨークだから、いい演奏会になるはずだし、行ってきて、と…
そんなこんなで、終演後、直接お花を渡しに行きました♪ステキな演奏を聴いた直後だし、かなりドキドキでしたw
それ以来、奏一さん大好きになってしまい、友人に面白がられています…
こんな私ですが、よろしくお願いします☆
 はじめまして。縁あって奏一君を知るものです。はじめはやさしそうな日本人が来たなぁぐらいに歓迎していたのですが、しばらくして彼の録音を聞かせてもらった時の衝撃を今でもしっかりと覚えています。たとえ専門としてギターのことがわからなくとも、私も音楽の道を志す者ですので彼の尋常ならざる才能とセンス、耳、そして深い深い音楽に対する思索、実直に楽器に向かう姿、そしてなによりその崇高なまでの弦の響きに圧倒されたのを今でもハッキリと覚えています。  えっと・・・エラそうなこと言ってすいません。(^^; とにかく私も彼の大ファンなのでこれからの更なる活躍を期待しています。
管理人です。全く返信できず申し訳ございません。
このコミュも順調に増加しているようで嬉しい限りです。

>パロ・ウル・カタセさん

はじめまして!学生ギターコンクールで一緒でしたか!
奏一君はいっこ上の木村大、中村創がいて学年が別になったら
ラッキーとか言っていたような記憶があります。
小中高で学生やクラシカル、スペイン、東京国際と制覇してきたので、腕前は相当だろうなとは思っていたのですが、やはり昔からすごかったのですね。宜しくお願い致します。

>みゆこさん

はじめまして!6月の川崎のアランフェスですか。小編成のオケにマイクを使わずに生音で真っ向勝負の演奏だったのを覚えております。花束を渡しにいくとは、流石です。奏一君のご友人がいらっしゃるとはかなり近いですね。(このコミュ、奏一君の友人比率がとても高いようです。どうやら)ぜひぜひ、 リサイタル等も行って見てください。宜しくお願い致します。

>がんこさん

はじめまして!がんこさんはアメリカですか。とうとう、このコミュもワールドワイドになったようです。。。TV「トップランナー」での彼のトークでも真摯に音楽に向き合って(ギターという世界に限らず)、いる場面が多く見受けられてこちらもとても共感するところが多かったです。
もし、アメリカ、ボストン等でコンサート情報ありましたら、宜しくお願い致します。ひっそり、まったりコミュ一同でお待ちしております。


管理人もまた何か情報を見つけたら、こっそりとコミュにて更新発表していこうと思いますんで、宜しくお願い致します。
以前クラッシックギターの卸売業にちょっとだけ勤めていました。
すっごく狭い業界なので、その業界の方にはバレてしまうので多くは語りませんが、、、あまりにもギターが懐かしく、村治奏一君という懐かしい人の名前を見つけたので思わずカキコミしてしまいました。
5年程前、奏一君がアメリカの学校へ行くくらいのときに何度かお会いしました。事務所でいつも「弾いて」と言ったら、嫌な顔をせずに黙々とギターを弾いていたのを思い出します。
華奢な体と物静かなたたずまいから考えられないほど、圧倒的なテクニックとインパクトを与えるギターでした。
はじめまして、村治姉弟の小学校時代の後輩で奏一先輩に直接ギターを教えてもらったことと(ほんの少しですが)、佳織先輩のギターを弾いてる姿に憧れてギターはじめました。小学校卒業してからは連絡とってませんが、CDを見つけたときはすごく嬉しかったです。これからも先輩が世界を舞台に活躍されることを願ってます。
初めまして!奏一くんとの出会いは、5年程前に音楽祭で演奏を聴いて魅了され、ついお声をかけてしまったというのがキッカケでした。彼の繊細で素敵な音色には、心に響いて癒されます★性格も穏和そうで魅力的な人ですよね♪奏一くんや大くんを知った影響で、趣味ですが、私もクラシックギターを習いました。私は今、留学しているので、TVやコンサートには行けず、とても残念です。そこで、図々しいお願いをどなたか聞いてくれる方はいらっしゃるでしょうか…?NHKのTRを録画されている方、いらっしゃいませんか?どうしても見たくて見たくて……。。。
もし、お持ちでしたら、メールをください。
よろしくお願いいたします!!!
 はじめまして☆村治君(ムータン)とは同じ中学で3年のとき同じクラスでした。当時からギターがうまいことで有名で全校集会で演奏していたのを覚えています。また、彼はピアノも上手(習っていた自分より断然><)で合唱コンクールでは伴奏をやっていましたよ。
 雰囲気は本当に「のほほん」としたイイ奴でした☆そういえば卒業アルバムにサインしてもらったかな!?
 彼からもらった年賀状(佳織お姉さんのサイン付き)も今でも大事に保存しています(笑)
 NHKのトップランナーを見たとき、すっかりアーティストになってしまったなと感心して見入ってしまいました。
 
はじめまして。ニューヨークから参加します。
同じ街に住んでてもなかなか遭遇しないですねぇ。(あたりまえか)

5月にNEW YORK CLASSICAL GUITAR SOCIETYの学生コンサートでマンハッタン音楽院代表で奏一くんが出るみたいですので楽しみにしてます。
http://NYCCGS.ORG/index.php
こんにちは、彼の「シャコンヌ」が大・大・大好きです!
きっかけは、姉の佳織さんを聴いていいなあ〜って思い、
じゃ、弟さんは?・・・でお姉さんより好きになりました(笑)
まだ、一度しかコンサートに行ったことはありませんが、
今年帰国されたときは、どこでも飛んで聴きに行きたいです。
当面は、ケネディー・センター公演ネット配信を楽しみにしています。
皆様、よろしくお願いします。
こんにちわ。私は姉・佳織さんのデビュー当時からのファンです。近々奏一君が東京都内でも活動開始するみたいなので、足を運ぶ予定です。
はじめまして。
なんかふと気になってアメリカを買い聞きました。
クラシックギターなんてまじめに聴くの初めてで。
衝撃ってわけではなかったんですが
とても心地いいですね。
コンサートも夏にでも行ってみようかと考えています。

初心者ですけどよろしくお願いします。
初めまして。
「題名のない音楽会」で彼の演奏を観て感動しました。ビデオに録ってたので何十回も観ました。
CDとかはまだ持っていないので、その1曲(フォーコ)しか聴いたことないんですが、これから色々聴いていこうと思います。オススメなどあれば教えて下さい。
初めまして。
村治佳織さんは以前から知っていたのですが
弟さんはトップランナーに出演されてるのを見て
初めてその存在を知りました。
番組では3曲ほど演奏されてましたが
その中でもFelicidadeが最もインパクトがありました。
コンサートでぜひとも聞きたい!と思ってます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
村治さんとは、昨日、ウチのオケと共演させて頂きました。
練習に2日来て頂いて、ロドリーゴの「ある貴紳のための幻想曲」を演奏しました。
ゲネプロでスピーカーのトラブルがあったものの、本番はスピーカーも直り、素晴らしかったですぴかぴか(新しい)
サインしてもらったり、写真撮ってもらったり喋ったり、握手してもらったり、ホントに好青年でしたるんるん
多分はじめましてですわーい(嬉しい顔)
今日が今回のツアーの最後だったんですね。
たまたまチケット売り場通りかかってコンサートあるって知ったんですが
行ってよかったです目がハート
私にできるわけないと思ってたけど、思い切って握手と
一緒に写真撮ってもらいましたぁハート達(複数ハート)
彼の演奏が大好きなんですが、声もいい事に気付きましたexclamation ×2

どうぞよろしくお願い致しまー(長音記号2)す。
初めまして。
お姉さんの佳織さんは以前からファンでしたが
このたび、初めてナマで聴いて … ホレました!
奏一くんのギターの音色に!

どうぞよろしく m( _ _ )m

>saccoさん
私も、そこにいました!

確かにステキな声でした。
握手したら、手が、とっても暖かかったです目がハート
はじめまして。

息子がお父様の村冶昇先生に習ってる関係で
存じてましたが、
今回のCD「夢」は今までのCDの中でも一番いいと思いました。
何度聴いても飽きません。
何か、少し変った?とおもわせるような
安定してて表情豊かで誠実な音楽!
って気がします。

よろしくお願いします。
はじめましてm(_ _)mクラギは独学で3年ぐらいです電球『コダマスケッチ』にとても感動しましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 楽譜とかって売ってないのですかねたらーっ(汗)
何か知ってる方がいらっしいましたらメッセ下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
初めまして。
私も、ギターやってて、何回かコンクールでも、一緒になった事ありました。
今、素晴らしいギタリストになられたので、応援しています。
はじめまして。

佳織さんは以前からファンで、昨年テレビに姉弟で競演されていたりで、
CDを借りて、はまってしましました。

初期のシャコンヌ、フォーコは最初はすごくおとなしい感じで、最初は、
成長後のダンサ・ブラジレイラがお気に入りでしたが、アメリカそして、
最近通勤で毎朝聞いているのはシャコンヌ、フォーコです。

すごく優しくて安心して心地よく、聞いていて飽きません。

自分も少しクラシックギターはかじっていますが、とても真似はできません
ので、姉弟のアルバムを多分一生聞き続けます。

よろしくお願いします。

9月17日のびわ湖ホールで初めて生演奏聴きまするんるん

特にリブラソナチネからのフォコが楽しみですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

村治奏一 更新情報

村治奏一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング