ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【1964年度生まれ】あの頃の私コミュの中学校時代を語ろう!あの日♪あの時♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中学時代はちょっと真面目に勉強もしてましたが、サザンオールスターズが好きで何故か親に隠れてよく聞いていました。
今も好きで良く聞きます!

コメント(96)

おいらは同じオールナイトでも「キャンディーズファイナルカーニバル」を聞いて、涙・涙・また涙でした。
たしか所ジョージと近田春夫だったと思います。

録音したはずのテープは、もう何処に行ったか解りません。
でもキャンディーズがCMやってた「TDK-D」で取ったはずです。
私の場合は、断然「異邦人」です。
なぜか、仲良し女子3人組で振り付けして、黒板の前で歌って踊って・・

「こどもたちが〜 空に向かい〜〜 両手をひーろげ〜」
能天気でしたね・・あの頃。

部活のブラスバンドで演奏した曲で、一番印象深いのは、
「宇宙のファンタジー」 アース・ウインド&ファイア。

そういえば、いつも「宇宙戦艦ヤマト」をやって「そればっかりじゃねぇか〜」ってヤジを飛ばされてましたっけ。。
ちなみに、パートはユーフォニウムでした。
はじめまして。
やはりタイムリーなのは金八先生でしょうか。ちょうど中三でしたからねえ。
受験の時なんかは学校の先生も参考にしてたりして。
あとは小学時代とかぶってるかも知れませんが、山口百恵&三浦友和の
赤いシリーズでしょうか。赤い衝撃ではラストシーンを地元でロケしてて、
でも見逃しました。
そうですね。金八先生は懐かしいです。中学校のときの文集なんかみると金八先生のような先生になりたい、って書いてあります。今思うとならなくてよかったかな、、と思ったり。
以下同文です・・・
やっぱり金八かな・・・マッチやトシちゃん・三原さんに杉田さんと今活躍してる人多いよね
それに今みたいに受験に対して取り組んでなかったから
コンサート行ったりディスコデビューしたのもこの時期だったよーな・・・♪
この時代の事あげたらキリないのでこの辺で・・・
では・・バイナラ
YMO懐かしいですね〜今もCM(何でしたっけ?)に3人で出ていたのを見ました。すっかり歳をとられてしまって・・やっぱり友人がYMO好きで教えてくれました。「ビックリハウス」や糸井重里もこのころ知りました。
お邪魔しま〜す。
私は世良正則、甲斐バンド、松山千春、LAZYなどなどにキャーキャー言ってました。
深夜放送では、吉田照美さんのセイヤングが大好きで、るみちゃん音頭もいまだに口ずさめマス。それとオールナイトニッポンの木曜の第2部のさんまちゃんが大好きで、金曜日の朝はいつも寝不足で…あせあせ(飛び散る汗)放送の中で名前を呼ばれたんだけど、友達は誰も3時から5時の第2部は聴いていなくて、信じてもらえませんでした涙
みなさんの書き込みを読むとホント懐かしくて、嬉しくなっちゃいマスexclamation ×2
なんか大人っぽい事にあこがれるお年頃で、
田舎の子で映画やライブに行きもしないのに
『ぴあ』なんかをみんなで見て喜んでいました。
欄外横っちょの『はみだしぴあ』を楽しみにしていました。
及川さんの表紙の絵が大好きでした。
その頃は洋楽ではバグルスの『ラジオスターの悲劇』が衝撃的で、
ケイト・ブッシュの高音にポカ〜ンとしていました。
邦楽では、チャー・原田真二が好きでしたね〜〜。
原田真二の『ティーンズ・ブルース』は今聞いても名曲だと
思います。指でOK
中学生の頃は、薬師丸ひろ子ファンでしたねー!
歳も同じですし、誕生日も一日違いで(関係ないですが・・・)
野生の証明でファンになり、以後の映画は全部見ました。
当時の角川映画が自分の青春だったなぁ〜
おいらはバンドやってて、ボストンだTOTOだフォリナーだ、と毎日コピーに明け暮れていたような。
歌謡曲なら沢田研二ですかね。中学3年の冬休みにテレビで見た「TOKIO」がとにかくショッキングでした。何なんだこれは!?って。たかが歌1曲歌うのに、ここまでするなんて・・・、みたいな。あんなに唖然としたことって、ここまでの人生であの時だけっすねぇ。
はじめまして、大阪出身です。
「勝手にシンドバッド」の歌詞、最初
出だし「砂混じりの血が咲き」と思ってました。(^^;)

MBS毎日放送のヤングタウンをよく聴いてました。
水曜:原田伸郎、笑瓶?
木曜:鶴光、角淳一、石川優子
金曜:谷村新司、ばんばひろふみ

オールナイトニッポンで
中島みゆきや、
鶴光(「その時君は」というコーナーが好きでした)。

音楽は兄の影響で、アリス、中島みゆき、八神純子でした。

時は変わって大人になって、スナック「夜間飛行」のラストでよく八神純子の同曲を唄ってました。
中島みゆきのオールナイトニッポンのオープニング「夜風の中から」は今でもカラオケでよく唄います。
懐かしいです。部活をやって、休日は試合もありましたね。楽しかったなぁ。

深夜放送のラジオが好きで大阪なので「ヤンタン」「オールナイトニッポン」でお笑いネタを仕入れ、学校で友達を笑わすことに精を出したり…ヤンタンキーホルダーをもらい、ハッピートゥデイにも選ばれたりと、ハマってました。

受験勉強の頃は「ヤンリク」に変えて音楽を聞きながら勉強しました。(テスト前と受験前ぐらいだけど)

異邦人・大都会・ラジオスターの悲劇・贈る言葉あたりはその頃を強烈に思い出しますね。オフコース・アバ・ビリージョエル・ユーミンあたりはLPを買いました。

他にもいっぱいあるけど、急に全部書けないな。

土手に座ってボーイフレンドとチロルチョコを食べたのが懐かしい。「あばれはっちゃく」の話をしていました。

原田真二、ツイストにハマってたかたたくさん
いらっしゃいますね〜。
私もそのひとりですexclamation
少ないお小遣いでやりくりして
レコード買ってました。

中三の頃は「スペクトラム」というグループにハマって
(チョットマイナーですが…。知ってる方いるかな?)
ファンクラブに入って生まれて初めてコンサートに行きました。
You Tubeで動画みつけた時は、興奮してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
スペクトラム。懐かしいですね。「イン・ザ・スペース」ですか?良いですね。新田一郎。今でもたまにアレンジャーとして名前列ねてますよ。
スペクトラム。そう言えば「トマト・イッパツ」って曲もありましたね。意味分かんないですけど。アハハハ手(チョキ)
知ってるかたいらっしゃいましたか〜exclamation ×2
感激ですたらーっ(汗)
新田さん、現役なんですね〜。
和製アースウィンド&ファイアーなんて言われてて
あの出で立ちとサウンドが衝撃的でした。
新田一郎さんは、原田真二のアルバムで吹いてますよね。
原田真二のアルバムでexclamation & question
そうなんだ〜〜、知らなかった〜〜。
真二&新田さん、私にとっては
夢のようなコラボぴかぴか(新しい)

そうそう、あのド派手な衣装がネ…。
一人100万円って言ってたけど
ホントかなぁ…。
あず希さん

ええ、そうなんですよ。
1stの「フィール・ハッピー」の中の「グッド・ラック」という曲です。
ちょっと、ブラス部分がChicagoの「Saturday in the park」に似ています。
それから、
私もスペクトラムをYou Tubeで見つけた時は「You Tubeって果てしないね」と
ビックリしました(笑)

さらに、ビックリしたのは
「外道」の動画を見つけたときです。これには本当に目ん玉が飛び出ました。
「グッド・ラック」いい曲ですよね〜ぴかぴか(新しい)
「フィール・ハッピー」の中の曲は名曲揃いです。
今youtubeでChicago見てきたんですが
ほんとだ〜〜似てる!この曲ってCMとかで
よく耳にするんですが今まで気がつかなかった!

「外道」ですか〜。
名前だけしか知らなかったんですが
ハードな感じでカッコイイですね。
外道。大好きです。70年代前半はジャパニーズ・ロックの宝庫ですから。サンハウス、頭脳警察も大好きです。いくらリアルタイムに生きていたとは言え、当時はさすがに聞いてなかったですよね?僕は、後追いですけど。キャロルや永ちゃんも大好きですよ。
外道はリアルタイムでは聴いてませんでした。さすがに・・・
高校くらいでしたでしょうか、聴いたのはたしか。はい。
『香り』にやられました。
ゲェーゲェゲェ ゲゲゲッ 外道!って ビックリしましたよ。
中学時代は洋楽も本当に元気があってよかったです。
今よりもTVで普通の時間にプロモとかも流れていたし、見やすかったですね。
ビデオデッキなんてなかったから
レジカセでTVから音だけおとして、後で自分で編集して「こりゃ〜いい!」と
悦に浸ったりしてました。

今はCheap Trickを聴き直したら再度ハマってしまって・・・・
あの当時に戻ったような情熱でございます(笑)
スペクトラムと言ったら言わせて下さい。スペクトラムの元となったバンドはキャンディーズのバックバンド「MMP(ミュージック メイツ プレイヤーズ)」なんです。
もっとさかのぼると「あいざきしんや」のバックバンドでした。

ナベプロ専属のバンドだったんですよ。リーダーは元「ワイルドワンズ」のキーボード渡辺茂樹(チャッピー)さんです。

そのMMPから独立した新田さんが作ったのが「ホーン スペクトラム」なんですよ。
チープ・トリック。中学時代にちょっとした淡い思い出があります。それはさておき、僕は30年来のKISS ARMYです。でも、最近は74年〜79年に限定して聞いています。オリジナル・メンバーで最も格好良かった時期だからです。音楽は時代の記憶を呼び戻しますね。
キャンディーズのバックバンドまでは知ってたんですが
あいざき進也は今初めて知りました〜〜〜。


スペクトラムには弟の直樹さんが参加されてましたよね。

ではナベプロを辞めて
アミューズからデビューしたってことになるんですかね?
あず希さん

おいらのスレに足跡ありがとうございました。それも同時刻ですね。

アミューズからデビュー そのとうりです。直樹さんもドン平さんも西さんも参加されてます。
スペクター1号 2号 なんて変な名前で呼んだり 衣装の値段ばかり先行してしまし「色物」扱いされてしまった様で世間一般ではイマイチの評価でした。

普通の衣装で出ていれば今とは違った評価だったかもしれませんね。
でも演奏は本物でした。ステージングも本物のバンドでした。
昨日モノマネ番組で誰だっけか??忘れましたが、
ガンダムのアムロ・レイをやってましてね。

懐かしかったなぁ。

声そっくりで、「セイラさん!ブライトさん!」には笑ってしまいました。

たしか、中3の頃やってましたよねぇ。
中学時代と言えば、ビージーズをはじめとするディスコソングにハマっておりました。ベースを手に入れて毎日毎晩チョッパーを練習、でも実際にディスコがどういう場所で、どこにあるのかもわからなかった田舎ものです。

ログインすると、残り68件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【1964年度生まれ】あの頃の私 更新情報

【1964年度生まれ】あの頃の私のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング