ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

城下町コミュの仙台

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 伊達氏62万5000石の城下町。仙台城は1603年に伊達政宗が築城した平山城で、別名青葉城と呼ばれた優美な城だったが、太平洋戦争で二の丸城門を残して燃亡した。標高130mの天守台跡からは市街を一望出来、政宗の騎馬像が立つ。大手門隅櫓も再建された。三の丸跡に建つ仙台市博物館は70000点もの資料が展示された広壮な規模を誇る。
 華麗な装飾で知られた政宗の墓所瑞鳳殿も戦災で焼失していたが、再建されている。
 仙台七夕祭は東北三大祭の一つとされ、近年では12月下旬に行なわれるSENDAI光のページェントも全国的に有名になった。
 味覚では、何と言っても牛タン。BSE騒ぎが気になるところですが…。

http://www.city.sendai.jp/

コメント(20)

いまや、仙台は東北の拠点都市にまで成長しましたね。
伊達公がこれを知ったら何というだろうか?興味深いですね。
楽天もやって来て、益々盛り上がっているようですね。
ありゃ、楽天はそんな境遇だったんですか…。やはり強くならないと駄目ですねえ。
なるほど。それはモットモですなあ。
なっしー様
やはりBSEは気になるでしょうからねえ。去年11月に行った時は盛況でしたが…。

智子様
田尾監督は大変な仕事を引き受けたもんですねえ。一度、楽天の応援がてら牛タンを食べに行ってみて下さいませ。
伊達郡こそが伊達市の本貫地ですからね!
仙台城に関しては、こちらも参照。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2928481
 幕府から公式に認められた仙台藩の支藩は一関藩3万石と岩沼藩3万石だけですが、藩内では片倉家や伊達一族への分封が色々と行われてますね。
8月8日に七夕祭を見て来ました。凄い人出でした。
私も東北旅行時に、このような七夕さんをみました〜
仙台駅前を1時間ばかり。。。
これ、仙台駅前ですかね?
そしたら、私もここを訪ねましたよ。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

城下町 更新情報

城下町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング