ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇宙戦艦 (艦隊宇宙戦)コミュの模擬艦隊戦・ルール審判 「索敵開始」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去ログが多くなりましたので、まとめました。

色々とご意見はあるでしょうが、"長すぎる過去ログを読むのも大変"ですので、全て読まれていない方もどうぞご発言下さい。

コメント(3)

過去ログ

模擬艦隊戦・ルール審判 「索敵開始」
BOGYDOG
宇宙戦艦では、宇宙艦隊ではどれが一番強いのでしょうか? それを弁舌と、模擬戦で決定してみませんか?

1.0まず、自分の一押しの宇宙戦艦・艦体こそ最強だと、コミュニティの艦体本戦掲示板(予定)に推薦します。
1.1その際には艦体で参加か、戦艦での一騎打ちでの参加を明記します。

2.0次にテーブルトークRPGのように、口で戦力や戦法、各種能力を言う事によって、戦闘を行います。
2.1戦場の地形や、相手側の武器の無効化能力などの限定的条件の指摘もOKです。
2.2また、公平を期す為のハンデの要求や、その逆に、原作での強さから戦闘力のボーナス判定を要求する事も可能です。

3.0本戦においては、全ての人が良く知っている武器や、戦艦のみが登場するとは限りません。
その際には、本戦掲示板で戦艦の能力や武装を紹介するか、コミュニティの艦体図鑑、武器掲示板に書き込みをしておいて下さい。

4.0 模擬艦隊戦・ルール審判 掲示板(ここ)において、判定審判トークを行い勝敗を決定します。
4.1 武器の強さや、ハンデ等に関する決定もこちらです。

5.0 強すぎる戦艦や、世界観の違いから来る差については、「その戦艦は置いておいてランキングを進める」「戦艦一隻で艦隊と戦わせる」「不利な地形やコロニーを守らせつつ戦う」などの処理を行う事もあるとします。

6.0 見やすくする為の工夫などもしましょう。



書き込み
全てを表示 [ 1 2 ] 最新の10件を表示
2006年01月30日
12:59
1: BOGYDOG
まず。宇宙戦艦ヤマトと、金剛が、本戦板に投票されました。
両陣営とも、戦艦の1対1の対決でよろしいでしょうか?
作品中で一隻しか存在しない艦には単艦ペナルティ、量産されているものには艦隊ボーナスをつける方向で行こうかと思っています。

最初に申し訳ありませんが、金剛についてのデータがやや不足しておりますので、宇宙戦艦 図鑑 名鑑、兵器板等にご説明を願います。ヤマトの方も詳しい情報を書くほど判定上有利になります。
「この武器は、こんなものをこんな風に破壊した」等の発言ですね。

簡単な流れを言いますと、「○○砲発射!!」「いや、それはこの装甲には効かない!!」 等の強さの主張をしてもらい、その判定をこちらの掲示板で相談した上で決定します。

また、戦闘時の空間と、速度関係も重要になるかと思います。「相手と向かい合って戦うと有利だ」「作中普通は横に並んで戦っていた」等により、武器の効果も変わってくるものと思われます。
とりあえず、「電子情報戦能力の高い方」「機動性航行性能、ワープ能力」等の高い方が、好きな相互位置を決定できるものとします。
「うちの艦はとても俊敏だから相手の真後ろを取れるぜ」とか、または「この艦はどの方角から敵がきても勝てる!!」などの強気な発言等をお待ちしています。
2006年01月31日
13:49
2: BOGYDOG
さて、本戦第一回、ヤマトと金剛が正面から最終兵器を打ち合って波動砲が金剛を撃沈すると言う主張がされました。
審判の皆さん、次の点について判定して下さい。

1-1 両艦と正面で正対できる状況になるか?
戦法、索敵能力、運動性などから。

1-2 双方は、最終兵器の打ち合いをするか?

1-3 どちらかの艦が通常の打ち合いで撃沈されないか?

1-4 ヤマトが波動砲を命中させる事、または金剛が回避する事は可能か?

1-5 最終兵器の射程の関係から、どちらかが先に発射し、撃沈する事はないか?

1-6 最終兵器発射後に、行動不能等の原因から撃沈される事はないか?

1-7 撃ち合いの結果はどうなるか?
2006年01月31日
13:51
3: BOGYDOG
さて、私の意見は
1-2 ヤマトは波動砲を正面から発射する戦法を取ると思われます。
1-6 ヤマトの波動砲は発射後は行動不能になった思いますが、ヤマトの波動砲が、金剛の最終兵器の弾丸と金剛を同時に撃沈するのなら、撃沈はされないでしょう。
残りについては不明と考えます。
2006年01月31日
17:49
4: ヒュー
では私も意見を
1-1 両艦とも艦首に主兵装を持っている関係上、正対したく
  なるでしょうが、機動力が高いので難しいでしょう。
  両艦とも主兵装は動きの鈍い相手につかっていたようで
  すから
1-2 上記理由により難しいでしょう
  特に金剛に乗ってる軍師がやるとは思えませんw
1-3 両艦とも歴戦のツワモノ 耐久力は高いですよね
  金剛が質量兵器に対してヤマトはビーム主体
  他にはヤマトが艦載機を持っている関係上、有利か
1-4 命中は難しいでしょう
  また波動砲は1発撃つと次の行動が出来ないことから、
  また発射に時間がかかることからも撃ちにくいでしょう
1-5 射程のデータが無いのでなんとも・・・・
1-6 ヤマトは行動不能になるので外すと大変ですね
1-7 通常兵器戦闘ではヤマトが有利でしょうね
  一方金剛は白兵戦を仕掛けるでしょう

 とりあえず以下のように予想してみます
 金剛は白兵を望み接近しようとしますが、ヤマトは望まない
でしょうから、金剛の接近は難しいでしょうね。
 ライで白兵戦が発生したのは相手もそれを望んだからであり、
ヤマトがそれに付き合うとは考えにくい。
 通常兵器、及び艦載機の有利さからヤマトの勝ちでしょう。
2006年01月31日
18:24
5: doi
ヤマトは波動砲撃った後は動きます、撃つ前が動けません
2006年01月31日
23:36
6: BOGYDOG
*判定
0-1 今回特に関係ありませんが、宇宙戦艦のクラス分けについて、「艦載機あり/なし」「大きさ制限」「乗組員/非戦闘員_ボーナス/ハンデ」 等についても考慮に入れた階級を新設しましょうか?

1-8 金剛の白兵戦能力はどれくらいか? 白兵戦になれば勝てるか?
1-3 1-7 現在、通常兵器での戦闘の結果次第です。

*仮決定
1-1 双方主張されていないので、運動性、航続距離情報能力は同じとし、ありえるものとします。但し、波動砲の射程内とは限定せず、また、平行に航行する場合もありえます。
1-2 金剛が忌避
1-4 金剛が回避、故にヤマトは波動砲撃たず
1-5 撃ち合いはなし
1-6 波動砲再発射が出来ないだけで、発射後の行動不能は極僅か。

波動砲が、ヤマトと同程度の運動性の戦艦には当たらないとの主張より、金剛がヤマトと同程度の運動性の場合、回避が可能との判定にしました。
また、波動砲は可能な限り、詳しい情報が欲しいですね。(作中での威力等)
2006年02月01日
01:39
7: doi
ヤマトは白兵戦でも強いですよ
2006年02月01日
12:22
8: BOGYDOG
>7 確かコスモガンなどで、白兵戦をしていましたね。
金剛の白兵戦能力がどの程度のものだったか今一詳しくないのですが、剣などで戦っていましたっけ?
5m以内では、銃よりナイフの方が強いと言います。
白兵戦専門の兵士が居るのと応戦するのではどちらが強いかですが。
ちなみに、ヤマトは全シリーズご覧になられているなら、詳しいデータをお願いします。
2006年02月01日
22:46
9: えーtyan
ヤマトには主砲塔で撃てる
波動カートリッジがあります。
波動砲には及びませんがそれでも
かなりの高出力弾だったと記憶しています。
2006年02月02日
00:37
10: 音羽
 突然出てきて失礼します。
 ライの金剛の強さは、単艦としての強さよりもむしろ旗艦としての存在にあるかと。

 文字通り雲霞の如くの宇宙戦艦の群れで津波のように押し寄せるのがライの世界での艦隊戦の特徴ですし……単艦で強力さを誇るならばむしろ金剛ではなく帝虎級戦艦(トリマランの超巨大戦艦、艦首主砲有り)、改帝虎級戦艦(帝虎級の主船体を双胴にした4胴戦艦)、機神(鋼鉄の咆哮にでも出てきそうなバケモノ)の方ではないかと。

 金剛は確かに強力な戦艦ですが、単艦として見た場合、やはりヤマトやナデシコと言った、一隻で戦局を回天させる戦艦に比べるとスーパー度が低めだと思います。
 戦うなら、せめて一番最初の僚艦だった4077師団所属戦艦扶桑と山城をセットにとか……


 あと、ライたちの白兵戦は、ライフル及び槍、弓、刀で戦ってます。あとは場合に応じて艦載砲の援護射撃。
 移乗白兵戦が基本ドクトリンにある軍隊で、戦艦には斬り込み用の海兵隊が乗ってます。単艦あたりの人数はデータが無いので良くわかりませんが、漫画を見る限りヤマトの乗員より多そうです。
2006年02月02日
07:31
11: doi
ヤマト有利にするため、あえて金剛ノミネートしました
2006年02月02日
08:29
12: doi
本戦とは別枠でブリュンヒルト対金剛の複数艦隊戦の議論がしたいです。如何でしょうか?
2006年02月02日
14:27
13: BOGYDOG
*要判定
Q1-8 ヤマトの機動力で、金剛との白兵戦が回避できるか?

Q1-3B ヤマトの波動砲カートリッジなどを含めた、砲雷撃戦は、金剛の装甲に対して効果があるか?

Q1-9 波動砲発射命中時(応射に関わらず)の、勝利を元にヤマトの判定勝ちとするか? あるいは判定について、どう評定をつけるか。


ヤマトは静止砲撃戦、特殊戦闘(今回は白兵戦もしくは近接戦闘)、通常砲雷撃の3ポイントの中で既に1ポイントを取得していると判断します。

艦隊戦については、参戦ルールを先に詳しく決定しておいた方が良いようです。
白兵戦能力に関しては、金剛有利として良さそうです。

>>10 気が向かれましたら、エントリーや図鑑投稿お願いします。
>>11
サラミスあたりにしましょう。

>12 艦隊戦エントリーですね。 本戦板に、F○会戦と、種別ごとに書いていきましょうか。
2006年02月02日
15:02
14: BOGYDOG
*要判定
Q0-1B 艦載機の扱いは?
0-2C 階級分けについて (単艦)
U級 無差別級 :
制限なし 艦載機有 物理考証不要 現在唯一

Q0-3 艦隊の規模編成についてどう扱うか?
Q0-3B ハンデはどのように扱うか? (NomFlC)
(艦隊階級) 現在の所以下の様に考えています。

!!なお、艦隊部門に、戦艦一隻で参加する事も可能です。!!

UF級 無差別級無制限艦隊 (UnLmtFlC)
: 戦争は工業力も重要要素だ!! 参戦艦艇数無制限
相手の艦体の数に関わらず、作品中で登場した艦隊、または作中で用意可能と思われる艦隊が参加可能。
但し、艦艇数上限は戦闘に参加できる数、敵国艦の混合不可、量産されていない艦艇の参加は一隻のみとします。 時代混合は、ある程度許容かと。

NF級 通常艦隊戦 (NomFlC) :
公平と経済性こそ真の戦いだ!!
艦隊の兵力量が均衡するように、ハンデをつけて、調整します。
Q0-3B
艦艇数が同じになるように調整する。(艦を増やすか、選抜するか、艦隊を複数用意するか)
艦載機数を揃える。
質量が同じになるようにする。
一定の工業力、特定の国家の総工業力の一定の割合で生産できる量にする。

(仮) HF級 人口別 艦隊 (HumFlC):
(仮)乗り組み員を揃えたり、非戦闘員の運搬にボーナスを与えるクラスなども面白いかも。

*要判定
Q0-4 艦隊の勝敗についてどう決定するか
全滅
旗艦撃沈
艦隊損耗60%
一定割合/人数の人員死亡
特定空間、惑星、都市、防衛失敗
などが考えられます。
2006年02月20日
18:12
15: ヒュー
ちょいと間が空きましたが2回戦を始めますか?

ヤマトvsナデシコ
それぞれの比較の為の主兵装等を並べておきます

ヤマト
武装  艦首波動砲、3連装主砲3基、ミサイル、パルスレーザー砲等
搭載機 戦闘機30機ほどかな
防御  アステロイドリング、デスラー艦の主砲を反射したミラー?などあり

ナデシコ
武装  グラビティブラスト
艦載機 エステバリス 4機
防御  ディストーションフィールド

ナデシコのディストーションフィールドは光学兵器に対してはほぼ無敵のバリヤ

>doiさま
そういえば波動砲を撃った後に移動できないとガミラス星からも
脱出できなさそうですよね。
2006年02月20日
19:02
16: BOGYDOG
では、金剛応援団解散、審判団の金剛への得点なし、その他の雰囲気より、一回戦はヤマトの勝利という事でそろそろ、よろしいでしょうか?

二回戦は、波動砲の性質とディストーションフィールドの威力が焦点になりそうですね。
2006年03月12日
13:36
17: ヒュー
意見が出てこないので、また書いておきます
正面からの撃ち合いはやはり発射速度の速さ、防御力から
ナデシコの方が有利でしょうね。
しかし、ヤマトも回避するでしょうし正面からの撃ち合いは
避けるとします。
ヤマトはナデシコのグラビティブラストを避けつつ、主砲、ミサイル、
艦載機で攻撃。
ナデシコはエステバリス、ディストーションフィールドで防御しつつ
グラビティブラスト発射のタイミングをうかがう展開かな。
後はヤマトの波動カートリッジ弾がディストーションフィールドに対して有効か?
この辺りの意見が聞きたいですね
2006年03月23日
19:04
18: ヒュー
うーん、意見が出てきませんね
では、勝手ながら以下のような戦闘となったとします
ヤマトはグラビティブラスト(以下GB)を避けつつ攻撃しますが、
ディストーションフィールドにより完全に防御されてしまいます。
戦闘機の攻撃もエステバリス隊が防ぎ、あまり効果が出ない。
そんな状況でGBを撃つタイミングを掴んだナデシコが発射!
しかしヤマトは小ワープにより回避し、さらにナデシコにぶつけ、
白兵戦に持ち込みます。
こうなると戦闘員の数だけヤマトが有利に。
外のエステバリスも戦闘機のけん制と有効な武器がない為に
対処できず、ナデシコを制圧したヤマトの勝利!
(戦闘経過はヤマト2のパクリです。作品数が多いだけに、
 勝利に向かうパターンの多さがヤマト有利となりますね)
2006年03月25日
13:54
19: BOGYDOG
(雑談)
実は、波動砲をグラビティブラストで防御できるかが疑問で、もう一度ナデシコを見てみようと思いつつ未だ....
ナデシコのクルーは専業、なので、白兵戦は弱そうですね。若干3-4名を除いて。 しかし、エステバリスの戦闘力はコスモアタッカーをしのぎ、白兵戦も可能そうかな? 四機しかいないけど。

ちょっと、ちゃんとしたナデシコの性能を見極めてから書き込みにきます。(逃)
2006年03月25日
19:05
20: かずひー
雑談失礼します。

ナデシコの場合、エステバリスのほかにも、電子兵装でのアドバンテージがあるかと。基本的に人力に頼る部分が比較的に大きいヤマトですが、コンピューターが不必要なわけではないので、オモイカネ+ルリのハッキング&ジャミングでヤマトの戦闘指揮や中枢システムを撹乱した場合、ヤマトはだいぶ不利になるのではないでしょうか?
2006年03月26日
09:39
21: ヒュー
>かずひーさま
>電子兵装でのアドバンテージ

確かにオモイカネ+ルリのコンビは強そうですね。
ヤマト側だと対処するのはアナライザー+真田さんか・・・
アナライザーが火を吹くところが見えた気がするw
ハッキングに関しては所属の違う艦には難しそうですね。
書いていらっしゃるようにヤマトは結構アナログですし。
ミサイルに対するジャミングは有効でしょうね。
ヤマトのミサイル兵器はほぼ無効化されますね。

>BOGYDOGさま
同時発射された場合、GBは重力波ですから波動砲も曲げられる
可能性はありますね

ちなみに白兵戦としたのは、それ以外勝つ手段が無いかも、
との判断ですが・・・・・外でエステバリスが残って風景は
ランバ・ラルの特攻のイメージが出てきた・・・。
2006年03月26日
18:00
22: かずひー
>ヒューさま

 しかし、このトピックで想定されてる状況では別に白兵戦に持ち込む必要はないのではwww?
 いくらDフィールドが強力でも至近距離からヤマト級の砲撃を受けては無事ではすまないと思います。ナデシコ原作でも火星において木連の集中砲火で大ダメージを受けていましたし。
 むしろ下手に接近戦を挑むとウリバタケのディストーション隔壁で突入部隊がナデシコ内で立ち往生しそうですw


まあ、木連の攻撃を受けつつ木星圏まで往復してくるのが限界のナデシコと、イスカンダル―地球間を往復し、ついでにガミラス帝国を壊滅に追い込んだヤマトでは基本性能からして雲泥の差ではありますが。

それでもナデシコに勝ってほしいです・・・。
2006年03月27日
19:13
23: りべれーたー
お初にお目にかかります。りべれーたーです。


自分もやはり、勝敗の焦点はヤマトの波動砲及び主砲をナデシコのディストーションフィールドが防げるか否かにあると思います。
特殊戦闘については、乗員数が多いだけやはりヤマト有利かと。ただし艦内侵入の為にはDFが解除された状態でなければならず、エステバリス引き上げのタイミングを狙わないと実行不可能となります。ま、それでもヤマト戦闘班なら入り込めるかもしれないですね。

なおルリ+オモイカネのハッキングですが、ディストーションブレードに重力波通信装置が組み込まれた劇場版のナデシコCでなければ、まったく不可能かあるいはナデシコ周囲の敵機への限定的なハッキングしか実行できないと思われます。この場合のナデシコは(TV版の)ナデシコAの事でしょうから期待しない方がいいかもしれません。

それよりも(TV版後半)ナデシコ搭載の相転移砲がヤマトに効くかどうか、個人的には知りたいと思います。劇中描写から考えるとたぶん相転移させられるでしょうが、問題はあてられるか否かですね。お互いに機動しながら砲戦を繰り広げる状態であてられるでしょうか?そのあたり、一つ戦術面での勝負になるかもしれません。


個人的にナデシコのファンなので、勝って欲しいのですが。ついついあの偉大なヤマトと比べるとシビアになります・・・・・・。
2006年03月27日
23:22
24: かずひー
>りべれーたー様
>劇場版のナデシコCでなければ、まったく不可能かあるいはナデシコ周囲の敵機への限定的なハッキングしか実行できない

そういわれてみれば、確かにテレビ版ではハッキングのシーンはほとんどありませんでしたね。どうも映画版の印象が強すぎて勘違いをしてしまったようです。ご指摘ありがとうございました。

>問題はあてられるか否かですね。

結局、この勝負は(映像を基準にすれば)ナデシコとヤマトの回避+射撃指揮能力に全てがかかっているのかもしれませんね。お互いに相手に致命傷を与える武器と簡単には当たらない回避力を有しているみたいなので。
2006年04月03日
08:52
25: doi
ルリがいればヤマトには勝てるとおもいます
2006年04月03日
22:58
26: BOGYDOG
>15-25
*要判定
Q2-1
波動砲直撃時ディストーションシールドで防御できるか? (波動砲の威力でDisFldを破れるか?)

Q2-2
双方はどのような、位置関係での戦闘が有利か? また、戦闘開始位置や戦法はどのようなものを選択するか?
(ただし、有利な状況になるのは索敵、機動力が著しく上回っている場合です)

Q2-3
グラブィティブラストと波動砲の撃ち合いをした場合どちらが勝つか?

Q2-4
ヤマトの通常攻撃にディストーションフィールドを破れるものはあるか? ナデシコの通常放火(とバリヤをダウンさせないレベルの攻撃)でヤマトの撃沈は可能か?

Q2-5
艦載機の戦闘の結果はどうなるか? (対艦、対空、同士)

Q2-6
ナデシコにどのうよな、電子戦闘、情報処理能力のボーナスを与えるか?

Q2-7
双方の艦の運動性能はどちらが上か? また、ヤマトには超短距離ワープの戦法が使えるか?

Q2-8
捕捉 双方の艦の装備等は? ディストーションブロック併用中か? Yユニット装備か? 等


ちょっと、大雑把ですが他の論点はQ2-9以降で
-------------------------終了-----------------------------
では、ヨタ話ですが波動砲と電子戦について。
波動砲はタキオンと言う架空の素粒子を放射して空間の波動を歪ませるタイプの兵器なのではないかと言う説があります。
仮にそうだとすれば強大な重力干渉のみでは弾き切れないかもしれません。しかし逆に全てを貫通して直進する砲弾でも、空間が曲がっていては、その曲がった中を直進してしまうかもしれません。
ディストーションフィールドは、莫大なエネルギーにより時空を歪めるものだそうです。

さて、電子戦ですが確かにヤマトの設備は二次大戦レベルから、20世紀中盤並とそこから見た未来のコンピューターと言った感があります。
しかし、逆にナデシコのようにオートメーション化されておらず、乗り組み員が各部の制御をするためハッキングのされ様がありません。
ただし、ECM等レーダーの情報を撹乱する、通信傍受や妨害をする等と言った事によって、索敵や艦載機の戦闘時にナデシコが有利点を得る事はありそうです。

ナデシコが半端な見方してて、情報が一部抜けてます。汗
たしか、ミスマル・ユリカは真の天才でしたね。 (天才肌、能力だけの天才の類ではなく)
劇場版では、無線に接続されてない電子機器もハッキングできるのかな?
2006年04月13日
22:21
27: ヒュー
しまった反応が遅い
>かずひーさま
色々考えた挙句、白兵戦でしか勝ち目が無いと判断したからなのですよ
火星で木連の集中砲火は地表に近く、Dフィールドの効果が薄かったはず
波動法はチャージに時間がかかるし、ミサイルじゃ電子妨害が・・・

ナデシコ応援団が多いですし、白兵戦への対策も書かれましたし
今回はナデシコの勝利で問題が無いかと思います
2006年04月16日
16:35
28: BOGYDOG
*要判定
Q2-9
白兵戦は起こるか? その時の勝敗は?

Q2-10
仮に1人10票を勝ちそうな方に投票する場合、どのように投票するか?
ついでに、勝敗の集計をどうすれば良いか?

Q2-11
ヤマトにホシノルリを乗せても良いか?

--------ヨタ話---------------
一応の集計の続きを。(汗)

「要判定」や「Q2-8」等の表記は一応の責任者として、小分けにした事で論戦や投票をしてもらい、また過去ログの中でそこだけ読めば良いと言うものを目指して整理しているものです。
どの程度の意見を拾えば良いのか悩むところですが、テケトーにやってます。見落としもあります。言うなり書くなりお願いします。
2006年04月16日
16:39
29: BOGYDOG
・投票
A2-1
A2-3
確率6割?破壊力換算比較で、ナデシコのディストーションフィールドは、波動砲を弾き、グラヴィティブラストと撃ち合いをすると、ナデシコ無傷で勝利。と思います。
A2-1
A2-3
確率4割タキオンに考慮時で、ディストーションフィールドは逆効果。撃ち合い時には相打ち。と思います。

A2-4
ヤマトの通常兵器は確実にディストーションフィールドを貫通します。主砲も半分以上の威力でダメージになるのではと思われます。

A2-5
エステバリスがナデシコを護衛する戦闘となり、コスモアタッカーの3-4割はナデシコに直接攻撃可能。と思います。

A2-2
A2-6
双方とも必ず相手の攻撃をかわせるだけの運動性はないと思います。
ナデシコに索敵上の絶対的優位。ただしハッキングは不可と。
場合によっては後ろから一方的にグラヴィティブラストを撃つ事も可能かも。 と思います。

A2-7
劇中にあるので、ヤマトのみ短距離ワープが可能だと思います。従って、一方的に最終兵器を打ち込まれてもかわせるかもしれない。と思います。

A2-8
Yユニット、ディストーションブロック有りに一票。
なお、相転移砲波動砲の撃ち合い時には、双方とも必ず相打ちになると思います。但し、相転移砲の方が威力範囲と射程が長そうなので、お互いにカスる位の場合ヤマトだけが撃沈されるかもしれません。

A2-9
短距離ワープを使えば起こるかも。勝ち負けはナデシコが占領されるかどうかになると思います。

A2-11
ダメ。 クルーも含めて戦艦だと思います。
A2-10
保留

個人的意見として、A2-5まで長いので理由はこちらの雑談の7番に書き込みました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2718692&comm_id=238616
2006年04月17日
20:49
30: doi
2回戦はナデシコの勝利でよろしいですね、では3回戦、ナデシコ対マクロスですが、エステバリスはバルキリーの敵ではないです、反応弾でけちらし、マクロスはダイタロスアタック、主砲と多彩ですから言うまでもなくマクロスの勝利。
2006年04月17日
23:19
31: BOGYDOG
>30
うーむ、パッと見で
ナデシコ勝利2票 (ミサイル無効 ヤマトの白兵戦勝利不可 波動砲無効)

最終兵器とバリアー相性の様子見3票 (波動砲対ディストーションフィールド グラヴィティーブラスト 相転移砲)

ナデシコ優勢2票 (電子能力 運動性等)
ヤマト優勢1票 (艦載機 通常砲火)

即勝敗判定希望 2票

大体の集計でこんなものでいいでしょうか?
現在のところTKOでナデシコが勝ちそうですが。

ここで、通常の攻撃が当たるのか避けれるのか、最終兵器はどちらが強いのか?
と言う点の判断が中々つきかねるようです。
そして、判定基準もないのですが。
2006年04月22日
19:33
32: BOGYDOG
えー、それではどうしようもないので、とりあえず私が決定させて頂きますね。何か不備があったり、良い代替案があれば仰って下さい。

Q2- ナデシコ対ヤマトの勝敗。
取り合えず意見が無ければ、4/25を以ってナデシコの勝利とさせて頂きます。
勿論三戦目に関する書き込みをして頂いてもKOです(笑)。


Q0-5最終兵器の扱いについてどうするか。
A0-5
a.最終兵器とは波動砲など、艦の能力の一部あるいは大半を停止させて発射する大威力の兵器とする。

b.目標艦に確実に回避する手段があると主張されない限り、
b-1.目標に命中、あるいはバリアーで防御するものとする。
b-2.同時に最終兵器の撃ち合いをするものとする。
b-補足ただし、外れそうだと思う時には艦長は最終兵器を発射せず、発射後の隙に撃沈される事もないとする。
b-補足電子戦能力、運動性、隠密性、射程、主砲発射の感知のされにくさ、全てが十分に優れている場合"のみ"無防備の相手に無反撃で最終兵器を打ち込めるものとする。

c最終兵器の威力については
c-1双方の兵器の理論を理解し、原理的に相手の兵器よりも強いとの解説付きの主張がされた場合にはその兵器の勝ちとする。
c-2最終兵器の原理が不明の場合には、劇中の描写や準公式設定等から考えられる威力の高い方の勝利とする。
c-3威力も不明の場合には、同様に射程の長い方の勝利とする。

d最終兵器でどちらが勝つか不明な場合、または確実に相打ちになる場合には、最終兵器の撃ち合いは戦闘の勝敗の判定に使わない。 ただし、明らかに威力の高い方には審判点のボーナスをつける。

こんな感じでどうでしょうか。
ちなみに、今回は、ヤマトの波動砲の理論が不明で、威力と射程の優劣も不明の為引分けになります。 威力は波動砲の方が若干高そうですけどね。
2006年04月25日
19:50
33: BOGYDOG
ではナデシコvsマクロスですが、私からの疑問点を。

マクロスの主砲は何砲でしょうか?
敵の同種の砲撃が雲を突き抜ける時に雲を蒸発させている→熱粒子砲 ?
発射前に、発射装置(平行二枚板)に放電が起きている。→プラズマ砲、荷電粒子砲?

バルキリーの搭載数は何機でしょうか?

ダイダロスアタックの詳細が知りたいですね。
陸戦ロボを満載した腕の空母が敵艦に体当たりするとか? ピンポイントバリアーとはどの程度の強度なんでしょうか。

何か特筆すべき事がありましたら、宇宙戦艦図鑑や兵器名鑑に投稿お願いします。
2006年05月09日
01:40
34: 邪夢
マクロスの主砲の原理は、‘オーバーテクノロジー’で片付けられそうなので(設定上はそうなってるかと)置いておいて。
一応、‘ビーム兵器’ではあるらしいのですが。


バルキリー・デストロイド(陸戦ロボ)・無人戦闘機の搭載数ですが、艦内の工廠で常時生産可能な為、正確な搭載数は誰にも分かりませんw
個人的には、100機程度が作戦に投入可能なのではないかと思っているのですが……。


ダイダロスアタックは

〜引用〜
SDF-1マクロス右舷ドッキングポートに接合された超大型強襲揚陸艦ダイダロス(SLV-111)の艦首にマクロス所属のデストロイド部隊を配置したうえで、ダイダロス艦首にピンポイントバリアを集中、これを防護した状態で敵艦に突入させ、船体表面装甲部を突破したのちに敵艦内部でダイダロス艦首の揚陸用ランプを開放し、デストロイド部隊が一斉射撃を行い目標を内部から破壊する…と言うものであった。
〜終わり〜

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF


追加として「マクロス・アタック」なるものもありますね。

〜引用〜
強攻型の艦首部二ヶ所とプロメテウス、ダイタロスの艦首にピンポイントバリアを配して敵旗艦に突撃し、中心部で全艦の反応弾を発射した後、追加装備されていた全方位バリアを展開して艦を爆発から保護。
〜終了〜
2006年05月09日
22:59
35: BOGYDOG
ナデシコとマクロスの状況ごとの有利点とナデシコの戦法の提案をさせてもらいます。
・ナデシコ有利点
近接距離を除いてディストーションフィールドやグラブィティブラストはマクロス主砲を無効化できる。
相転移砲を防ぐ手段が敵にない。
相転移砲ならば、ダイダロスアタック、マクロスアタックを防げるかもしれない。
(射程によっては駄目かも)
基本的に非戦員が乗っていない。

・マクロス有利点
ダイダロスアタック自体はほぼ確実に、ディストーションフィールドを貫通し、当ればまずナデシコを破壊できる。
ダイダロスアタック時のダイダロスは、ピンポイントバリアーにより、クラヴィティブラストの直撃に耐えられるかもしれない。
主砲射程、艦載機の航続距離が圧倒的に長い。
艦載機の性能が恐らくより優れている。
艦載機の数が多い。艦載機でナデシコを撃沈できるかもしれない。
ナデシコの相転移砲は、射程が1000Km以下しかない。

・戦法
ナデシコは、大気圏のある惑星ではエンジン出力が極端に低下します。
またエステバリスも大気圏内では空戦も人型での戦闘もこなすバルキリーには戦闘で不利と見ます。よって宇宙空間で戦闘する戦法を取ると有利でしょう。
2006年08月23日
23:08
36: otake
はじめましてotakeと申します。


ナデシコはアキトとユリカによるボソンジャンプでマクロスに接近戦を敢行!

というのは出来ないでしょうか?
マクロスの方を詳しく存じないので分かりませんが
ナデシコは火星から月まで移動可能なので
(8ヶ月かかりましたが・・・)
一考するに値する能力だと思います。
2006年08月24日
11:09
37: doi
接近戦になっても、モンスター、ディフェンダーなどがありますので、マクロスの勝ちで良いと思います。
2006年08月25日
12:33
38: BOGYDOG
ではご意見が出ましたので、アンケートに諮りたいと思います。

*第三回戦
Q3-1
ナデシコはマクロスより機動性が高く、望みの戦況で戦闘を開始できるか?
(b)また接近戦を挑めるか?
(c)ついでに射程が長いか?

Q3-2
中近接戦において、マクロスとナデシコどちらが強いか。
(b)艦載機の能力によりマクロスが近接戦闘で勝利するか?

Q3-3
マクロスの艦載機の数は?
[20・50・100・200・500]
(b)バルキリーは最低限エステバリス一機分の能力があるとして良いか?

Q3-4
マクロスの主砲はナデシコのディストーションフィールドの前では無効化で良いか?

Q3-4
ナデシコのディストーションフィールドは、マクロスのダイダロスアタックの前では無効化で良いか?
(b)ナデシコにダイダロスアタックに対抗する手段はあるか?
 はじめまして。モグリンといいます。
 マクロスの艦載機の機数についてです。(Q3-3関連)
 バルキリーについては確かに艦内で製造していると思われるので総機数は不透明ですが、TV版の土星の輪での戦闘時にバルキリーの編隊はスカル大隊(フォッカー少佐指揮)以外に2つは大隊があることは判ります(〜・〜大隊全滅!というセリフあり)。
 で、主人公の一条輝がスカル大隊に配属されたときは「23番機」。ということは戦闘開始時に大隊ごとの機数が大きく異なるとは考えにくいので最低でも69機。要整備機・補用機・予備機などを考えたら発進可能状態に置かれるのは100機程度でいいのではと思います。

 Q3-3の(b)については、機体の装甲性能についてはバルキリーはファイター・ガウォーク・バトロイドの3形態の戦闘を強いられるので大変脆弱なうえに、さらに搭乗員の負担が激しいという記述を見たことあります。(そのため、アーマードバルキリー・スーパーバルキリーという武装・装甲強化目的の派生型が出来た)
 1対1の場合は武装の差と搭乗員の疲労の差が重要に思います。機動性はさして差がないと思いたいです。(エステバリスの場合はエネルギーの続く限りという前提で)

 無人戦闘機ゴーストについては判りません。

 ひとまず以上です。
 記憶を元に書いているので間違い等あったら指摘お願いします。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇宙戦艦 (艦隊宇宙戦) 更新情報

宇宙戦艦 (艦隊宇宙戦)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。