ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吹田市立藤白台保育園コミュの「はじめまして」トピ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のマサルです
自己紹介などはこちらを利用してください♪

コメント(13)

ぬお!?
藤白台保育園コミュ発見しました!!!
誰も書いてないみたいですが、書かしていただきます!
改めまして、、はじめまして、MAT-TUNといいます。
今24歳で、1982年生まれです。
高校までは藤白台保育園の近くの、山田ですくすく育ち、
大学からなぜか北海道に来て、今も札幌で大学院生として
頑張ってます!
ほんま懐かしいですね・・・☆
ちなみに、ご存じないかもですが、保育園にある(今はないかも・・)木でできた家は、僕たちの代が作ったんですよー♪
ああ、あったあった!木の家。
かなり天井の低い二階があったんじゃなかったっけ。
私が1986年生まれなので多分一番遊んだんちゃうかな。
で、うちらの代も修復だかなんだかしたんちゃうっけ??
あれ、弟の代やっけ?
っていうかめちゃめちゃ記憶が曖昧だわ(^^;)
遅くなりましたがSayaです。
エルマーがやってきて、プールがお風呂になったなぁ。ピカピカの泥団子つくったなぁ。
>Saya
おお、木の家で遊んだのか〜♪
そうそう、二階がめっちゃ狭いところやで〜!
修復とかされて、まだあるんかなあ・・・
今度、保育園の前通ったら、確認してみるわ☆
エルマー??
一泊保育では、お風呂になったよなあ。
恥ずかしながら、一泊保育で初めておねしょが治りました(汗)
ピカピカの泥団子!!なでればなでるほど、ピカピカになるやつやんなあ♪
はじめまして☆

15年ほど前に引っ越すまで藤白台に住んでいました☺
卒園生です☆
懐かしい名前を発見したので、嬉しくなってコミュ参加させてもらいました+.゚(o☻ܫ☻o)゚+.

85年早生まれです☆
これからどうぞ宜しくお願いします(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
86年生まれの卒園児です♬

今、藤白台保育園で保育補助してます☺
とは言っても、夏期アルバイトなので8月いっぱいですが、
約14年ブリ?に藤白台保育園に通ってます♬

子供の受け入れが少し増えたみたいで、私の代にはなかったバナナ組やレモン組が増えていてビックリです!

木の家は私達が卒園してから何度か修復されており、
ペイントも何度も塗り替えられているようです♪
園児の時は大きく感じた木の家や遊具も今は「こんなに小さかったっけ?」と思ってしまいました(笑)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
藤白台保育園の隣にあるふじしろ幼稚園卒園なんですけど地域の集まりでよく行ってて保育補助としてアルバイトしてましたぴかぴか(新しい)
なのでこのコミュがあるの知れてすごく嬉しいです双子座
こんなんですがよろしくお願いしますムード
H3年生まれの卒園生です(o^∀^o)

幼少期を過ごした
かけがえのない場所が藤白台保育園ですわーい(嬉しい顔)

いっぱい甘えてた先生に
また会いたいですねウッシッシ

よろしくお願いしまーすほっとした顔
長男、次男、三男と昭和から平成にかけて10年間お世話になりました。
土日には草引きや溝掃除とよく出かけました。
りんご組になると運動会の応援合戦や発表会の親の出し物(劇や演奏会)とあり、仕事帰りに園で一生懸命に練習してました。練習の後の反省会(飲み会)はもっと真剣。
一番苦労した時代を共有したという思いがあり、そのころの方とは今でも家族ぐるみで「極楽」と称して子供の成長を見守っています。一緒に遊んでいます。
親にも懐かしい思い出がある藤白台保育園、今後ともよろしく。
まさるくんよろしくね。
今日、園の前を通ったら、大規模改修をしていたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吹田市立藤白台保育園 更新情報

吹田市立藤白台保育園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング