ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲイのための中国語コミュのアタシの勉強法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、どうやって中国語勉強していますか?
または、しましたか?

中級〜上級の方で、初級を脱するにはこうやった!
という勉強法があったら教えてください。

コメント(7)

やっぱり現地で話す力・聴く力を養ったことかなあ。
今はあんまり進歩がない状態。。。ヤヴァイ(笑)

日本でそれをするとしたら、
自分を中国語の環境に置くこと、
何から何まで中国語で言ってみようとする意欲を持つこと、
ということが挙げられるだろうか。
四六時中それをするのは結構大変なことだけど、
後から生きてくると思う。
台湾や香港に行った時に買ったVCDや「楽楽中国」の
好きなドラマを観ること。字幕があるからわからない単語
なんかすぐ辞書引くようにしてますし、自然な会話も頭に
残ります。
その昔、ヒマさえあればテキスト眺めてました。
あとは疑問点があったら辞典をマメにひくとか、
恥かいても中国人と話して実践・・・

ただね耳の訓練が一番タイヘンかも。課文のCD聞くとか、
やぱーり中国人とひたすら話すしかないかも。

参考にならんでスマン!
自分がやったのは、課本や教材のテープ(当時CDはなかった)を本を見ないで聞くだけにして、
聞いた通りのピンインを書くこと、そしてその下に
漢字を書き込んでいく。
これを1フレーズづつ、テープを巻き戻しては聞き、聞いたとうりのピンインを書きます。
合っているいないはともかく、聞いたとおりに書きます。漢字も判るところだけでいいから書きます。
自分なりのピンインが出来上がるまで、何度でも聞きます。出来たら課本を見て赤ペンで間違いを修正していきます。
これを繰り返したら、ピンインと漢字を自然と覚えました。
学生時代は、ひたすら暗唱させられました。
一度も止まらずに「非常流利」に出来ないと、たたされたまま。
僕は、ノードにその教科書をひたすら何度も声に出しながら書き写して覚えました。役に立ちましたよ〜 その文章 まだ結構覚えてたりします。
ん〜やっぱり王道はないんですね〜。

今日は夜道を"相約1998"歌いながら帰ってきました。
これから金城武xケリーチャンの「世界の涯に」観ようと
思います。←広東語だった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲイのための中国語 更新情報

ゲイのための中国語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング