ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡ママ友会(パパ友会)コミュのご意見を頂きたいです(´`)【お子さん向けのお絵描き教室】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中央区でお子さん向けのお絵描き教室を開きたいなと思っています(*^^*)

油絵やデッサンなどの形式っぽいものではなく(私が苦手という事もあります;w)
ちびっこたちの感性を伸ばせるような伸び伸びとした絵や工作などを楽しく創って行けるような場にしたいと思っています。(ママさん達の交流にもして頂けると嬉しいです。)

私が子どもの頃は近所にいくつかそういった教室があったのですが(*^u^*)現在そういった需要はあるのでしょうか??

考えているのは
*お絵描き
*季節の工作(今であればリースやクリスマスカードなど♪)
*簡単な遊べるおもちゃ、ゲームの作成(完成後はみんなであそんだり♪)
などです。

託児所で少しの期間コドモ達に教えていた事もありますが、閉鎖を機にほぼ2年間は指導経験はありません。

まだ22で経験も浅く、子どももいないので、こういった教室についての現状なども分からずにいます。。どんなことでもいいのでご意見いただけると嬉しいです♪

長くなってしまいましたが、コレからの参考にしてゆきたいのでヨロシクおねがいしますっ(*^_^*)

コメント(4)

私がもし子供にそういった、お教室に通わせるとしたら、

保育園や幼稚園で作ってくる工作なんかじゃなくて、

もっと伸び伸びと子供が自由に好きな用に書いたり造ったりできるお教室がよいです。

全身を使った用な…

絵の具、油、水彩、水墨

陶芸など、

いろ〜んな物にふれて普段家、保育園などでナカナカできないような物にふれて、感性豊かな子になれると嬉しいです!
>いよさん

ご意見ありがとうございます♪

普通の工作は園でも出来ますもんね・・!
陶芸は短大で専攻していたので是非してみたいとおもっています♪

*のびのび全身で・・*とあったのでもう1つ質問いいでしょうか??
全身というのはお子さんのお洋服など少しくらい汚れてしまってもいいでしょうか?
(絵の具などで)
前の園でもそういった感じでみんなで大きな絵を描いたのですが、保護者さんによって感じ方が違うみたいで、やはり良く思われない方もいらっしゃいました。。。

私自身、両手やエプロンが絵の具で・・みたいなこともしばしばあるのですが、その程度はOKですか?また、どこからがNGになり得るでしょうか?感性、自由など大切にしているので1番知りたい事でした。参考までに教えて頂けたら嬉しいです(*^_^*)
私の考えは頭の先からつま先まで汚れてオッケーです!

とゆうか汚さなくて何を学べるのかな…と?

洋服の汚れはチョット…とゆう親は他の習い事をオススメします。

汚れない程度の工作なら幼稚園で十分だと。

自分で作った茶碗やコップなどは子供にとって掛け替えのナイものになると思います。

裸足で汚れてよい服を一着用意すれば良い程度だと思うのでお金もかからないし、親の準備は大変な事ではナイと思いますわーい(嬉しい顔)
昔私自身が何でもやらせてくれる絵画教室に通ってましたわーい(嬉しい顔)
手で絵を描いたり、ジャムの空き瓶をリメイクしたり、風船にはりこの要領で紙を張り付け、乾いたら風船を割って紙の気球を作ったり…とっても楽しかった記憶しかありませんうれしい顔
すごくいい経験になると思います。
今でもずっと絵を描いたり工作したりが大好きですハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡ママ友会(パパ友会) 更新情報

福岡ママ友会(パパ友会)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング