ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

喰るうを作ろう!コミュの喰るうのルール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最も標準的なルールです。
もし他の遊び方とかありましたらよろしくです。
カードを使って別のゲームを考えてくれるのも大歓迎です!!

---------------------------

[標準ルール]
プレイ人数5〜10名くらい推奨。

■ゲームの準備
参加人数+1枚の犯人、現場、凶器カードを用意します。
それそれのカードをシャッフルし、各プレイヤーに犯人、現場、凶器カードを1枚ずつ見えないようにして配ります。
余った3枚のカードはテーブルの中央に裏向きにして置きます。それが今回の事件の真相となります。
※このカードをみんなで当てることになります。
配られたカードを確認し、自分の犯人、現場、凶器カードを確認します。これは各プレイヤーが握っているアリバイということになります。
使用しないキャラクターカードから1枚ランダムに選びます。その人物が殺害されたことになります(笑)
ジャンケン等で開始プレイヤーを決めてください。

■ゲーム開始
プレイヤーが自分のターンにできることは「推理」と「真相の解明」のどちらかを行うことができます。
<推理>
プレイヤーは犯人、現場、凶器の各1種類ずつを宣言します。
そのカードを持っている人は必ず手をあげなければなりません。ただし、推理したブレイヤーが自分のカードを宣言した場合はブラフとなり手をあげる必要はありません。
手をあげたプレイヤーはそのカードが何であるかは言う必要はありません。2枚以上被っている場合でもその事を言う必要はありません。
(つまり3人が出を上げだ場合、その3枚のカードはアリバイが存在し白確になります。1〜2人の場合は「その中に真相が存在している」「2枚以上ダブってるブレイヤーがいる」「推理したプレイヤーがブラフをかけている」のどれかになります)
自分の推理が終了したらターンは終わり、左隣のブレイヤーにターンが移ります。

<真相の解明>
各プレイヤーはゲーム中に1回だけ真相の解明を行うことができます。
真相の解明を宣言すると、プレイヤーは中央に伏せられている犯人、現場、凶器のカードを宣言します。
そして、他のブレイヤーに見えないように伏せているカードの内容を確認します。
もし、3枚全てが当たっていればゲーム終了でそのプレイヤーの勝利となります。
1枚でも外れていればその時点でそのブレイヤーは失格です。
そのまま3枚全てを裏向きで元の位置に戻し、自分の犯人、現場、凶器カードをオープンしてゲームから離脱します。

いち早く事件の真相にたどり着いたプレイヤーが勝者となります。

コメント(4)

カードデータです。

市販の名刺シートにそのまま印刷できます。
※品質保持のため1ファイル15〜20M近くあります。

http://www.sorejyun.com/jinrou/kuruu01.pdf
http://www.sorejyun.com/jinrou/kuruu02.pdf
http://www.sorejyun.com/jinrou/kuruu03.pdf
http://www.sorejyun.com/jinrou/kuruu04.pdf

A-ONEの名刺シート、CanonPIXSUS560iではぴったし印刷できました。プリンタによっては多少前後のズレがあると思いますがそこは調整お願いします。
(個人で印刷して遊ぶのは自由ですが、著作権は絵を描いた人に帰属します。)

背面に関してはまた後日アップします。
喰るうの推理シートです。
人数分印刷してお使いください。(Excel形式です)

http://www.sorejyun.com/jinrou/kuruu.zip

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

喰るうを作ろう! 更新情報

喰るうを作ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング