ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上松美香コミュのコンサート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日横浜関内ホールであります、
上松美香&木住野佳子のコンサートに行きます。

コメント(32)

本日千葉の市川の行徳文化ホールであります、
クリスマスコンサートに行きます。
上松美香さんのコンサートは11月1日の
銀座王子ホール以来、約1ヶ月ぶりですわーい(嬉しい顔)
昨年は ミニライブも含めて5回ほど行きましたが 今年はまだ1回もコンサート行けてません。

1回はいきたかったですが 気持ちに余裕がありません。
本当はこんなときこそ 元気をもらってきたいのですが。
場所がめっちゃ家から近いのに日程間違えてバイト入れちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
行かれる方は楽しんできてくださいねー
今日のクリスマスコンサートのプログラムです。
アンコールでテソリートが聴けました♪
 私自身はまだ一度もコンサートやライブに参加したことがありません…。
 今日のコンサートはいかがでしたか?

 一度は生で演奏を聴いてみたいです。
明日、クエストホール(原宿)に行きますムード
弦楽器があるなら、絶対にテソリート、
コントラバスがあるなら、遠い国からも聴きたいですねるんるん
9月に群馬に来る〜るんるんうまい!
絶対行く手(グー)
去年の王子ホール以来だぁ〜
2009年7月11日(土)
「アルパの響きにつつまれて」
本日のセットリストとプロフィールです。
これから、札幌Kitaraで行われる10周年記念コンサートに行ってきます。
演奏はもちろんですが、ほんわかしたMCにも期待です!
Kitaraでのコンサートに行ってきましたわーい(嬉しい顔)
初めてだったんですが、すご〜く感動しましたexclamation
美香ちゃんの可愛らしさに目を奪われ、キラキラぴかぴか(新しい)したアルパの音色に癒され、あっという間の2時間でしたほっとした顔
さらに、CDCDを買って、美香ちゃんと藤間さんにサインえんぴつをいただきました揺れるハート
素敵な時間を過ごすことができて、ハッピーでするんるん
また行きたいな〜。
今桶川市民ホール行ってきましたうれしい顔

素晴らしかったですexclamation ×2
2月の旭川のコンサート行かれる方いますか?

ファン同士話でもできればと思うのですが…
旭川来ました。
あと3時間です。

わたしだけでしょうか?
おくればせながら、先月の旭川コンサートの様子を日記にしました。よろしければごらんくださいませ
名古屋は7月21日・・・高校は夏休み前??
先生に聞かないと!!
>>てにままさん
なんでですか??
高校生の美香さんファンがいるんでしょうか??

18歳未満はコミュニティの機能が使えないので
てにままさんは高校生じゃないですよね?
>はなびさん
はい、立派なオバサンですw
高校生の息子と仲良く(?)大ファンなので
抜け駆けすると殺される可能性大なのであせあせ

名古屋は久しぶりなので、楽しみです。
6月の山形でのコンサート、チケット入手いたしましたハート達(複数ハート)

当日、夕刻に会議や打ち合わせが入らないことを祈りましょう走る人
12月11日の横浜みなとみらいホールでのコンサートのチケット買ってしまいました。

今回はの木下尊惇さんと菱本幸二さんが共演という、ちょっと雰囲気の違うものになりそうです。

そして、次の12日は牧田ゆきさんにも行くことにしました。その前、11月23日の長野県上田市でのルシア塩満さんの方も行くかもしれません。

各人もついて少し説明しておきます。

木下尊惇:ボリビアで大活躍中のギター、チャランゴ奏者。ボリビアでは外国人扱いはされない。今まで上松美香さんとの共演経験はないと思いますが、アルバムではチャランゴ入りの曲もありますので、それも出るかもしれません。

菱本幸二:同じくボリビアで大活躍中のケーナ奏者。この人も初共演だと思います。クリスマスコンサートと銘打たれていて木下さんと2人がいるとボリビアのクリスマス音楽ビジャンシーコも聞けるかもしれません。

牧田ゆき:日本唯一のチャマメアコーディオン奏者。上松美香さんのアルパがパラグアイの流れをくむのに対し、チャマメはそこから近いアルゼンチン・コリエンテスの音楽。上松美香さんが一時活動休止した時期にファーストアルバムを出しましたのはきっと偶然で、上松美香さんに替わるフォルクローレ界のアイドルにしようとしたわけではないでしょう。

ルシア塩満:上松美香さんの生まれる前から活動している大先輩のアルパ奏者。日本のアルパ奏者でルシアさんの影響を受けていない人はいないはずです。
12月11日の横浜でのコンサートに行ってきました。

前回行ったときはアルパのコンサートなのにパラグアイのスタンダードが1曲もないという珍しいものでしたが、今回はパラグアイのスタンダードも聞けました。でも、残念ながらトータルでは今ひとつでした。

木下さんのギターはカットを響かせるボリビア風のものだから、アルパと合わせるとややアルパの音とけんかするようにも思いました。アルパが主役なのにやや木下さんのギター、チャランゴが目立ちすぎて、楽器のバランスが悪いようにどうしても感じます。

詳しくは日記のほうに書きました。
昨日 大阪の ザ フェニックスホールのコンサートに行きました。

プログラム内容は、29日の王子ホール(銀座)と同じようです。

木下さんと、菱本さんが参加されてました。

美香さんのオリジナルでは、

タラの丘にそよぐ風
ハチドリ
夜明け

でした。

CD購入者は、サイン会特典があり、多くの人が列をつくってました。
来年12月にこのホールでコンサートをする予定があるようです。

建物が高層ビルでしたが、200名?位のこじんまりとしたホールでした。
関西では、コンサートが少なく、久しぶりでした。

多くのファンの力で美香さんの演奏が聴けることを、祈ります。
美香さん ありがとうございました。
2部の水色の衣装が素敵でした。
僕も10月30日の大阪 ザ・フェニックスホールのコンサートに行きました。

今回はチャランゴやケーナ奏者さんとの競演で、南米の音楽、フォルクローレを中心としたプログラムでした。

今まで、CDなどでは、アルパ・ギター・パーカッション・ベースなどの編成や、ソロで演奏される曲も、お二人の共演者の方が入ることでまた違った良さが出ていて、本当に聴きに行ってよかったと思えるコンサートでした。

それにフェニックスホールはステージと客席が近くて、すごく親近感があるホールです。上松さんもこのホールは気に入られているようで、大阪でコンサートがあるときは、ここになることが多いようです。

またCD購入者へのサイン会でも、上松さんは一人一人ていねいに対応されています。
たまに、握手はおろか、話しかけることさえNGという演奏者の方がいます。(声をかけた時点で、サイン会は中止です!などと脅しをかけて)でも上松さんの場合はその正反対ですね。すごく好感が持てます。

これからも、頑張って欲しいです。
10月30日の大阪 ザ・フェニックスホールのコンサートに行かれた方ならお分かりになるかもー。

MCにあった「牛乳列車」の演奏を見つけました。わーい(嬉しい顔)


11日の埼玉・北本市に行く人はいますか?

今回はギターが藤間さんで、久し振りに山下由紀子さんも入った編成なのでその点も楽しみです。
北本市のコンサートに行って来ました。

まあ、期待通りの感じでした。上松美香さんの演奏で「牛乳列車」を初めて聞きましたし、藤間さんのクアトロと山下さんのクアトロを入れたはベネズエラ風オリジナルは珍しかったです。

詳しくは日記に書きました。日記が4連続コンサートになっています。
早くも来年のクリスマスコンサートが告知されてますね。
二月の?神戸で、久しぶりに見たいですね。
1月14日の奥村さんのゲスト出演、あの妖怪人間べムの音楽担当、ミュージックソウ演奏のサキタハジメ氏も一緒なので、おもしろそうですね。
17日の愛知・電気文化会館の美香さんのコンサートに行かれる人いますか?
美香さんのコンサート初で分からないことだらけなので誰か名古屋駅辺りで待ち合わせして一緒に行ける人いませんか?
明日の大阪のザフェニックスホールのクリスマスコンサートのチケットが友人が来れなくなり、一枚余ってます。

席は3階なので後ろの方なのですが、空席は作りたくないので、来ていただける方を募集します。

よろしくお願いしますm(__)m
7月28日(日)入間市産業文化センターの
チケット先月購入しました!
何年ぶりかで生の美香ちゃんと生のアルパの
音色が楽しめまするんるん顔(笑)
私が購入した時はまだ空席有りましたから、
お近くの方いらしたら是非にるんるん顔(笑)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上松美香 更新情報

上松美香のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング