ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

6月10日・時の記念日が誕生日♪コミュの時の記念日とは・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 毎年6月10日は時の記念日です。日本国内の記念日で、1920年(大正9年)に生活改善同盟会が提唱し定めました。もともとは「生活の改善・合理化を推進する」ことを目的としていたようです。

 6月10日という日に合わせたのは、日本初の時計「漏刻時計(水時計)」が鐘鼓を打ったという史実(日本書記より)が671年4月25日にあり、暦を現代の太陽暦でみるとこれが6月10日にあたることから。
漏刻時計は天智天皇が作らせました。

 戦後、東京時計組合(当時)による「時計感謝祭」という名の古時計供養が東京・神田明神などで行われていました。これは使われなくなった古時計をこの日に焚きあげる行事。

 前述の「漏刻時計(水時計)」を造らせた天智天皇が祭られている近江神宮では毎年「漏刻祭」が行われ、時計メーカーや業界の関係者が、最新時計製品などを奉納する神事が見られます。

 また、日本標準子午線のある兵庫県明石市でも記念式典が行われ、電車や船舶で子午線を通過する人などに記念通過証を発行するイベント等があります。



だから祝日にしよ〜よ!!ププッ ( ̄m ̄*)

コメント(2)

@なかじサン

僕も調べてみて初めて分かりました!!
こういうコミュを作ったからには少しくらい勉強しないと、と思いまして!!Σ(ノ∀`)ペチッ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

6月10日・時の記念日が誕生日♪ 更新情報

6月10日・時の記念日が誕生日♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング