ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆★健康大辞典☆★コミュの★☆【経皮毒】★☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
経皮毒とは皮膚から吸収してしまう毒素のことで。
この経皮毒が原因でアレルギーなどが起こるといわれています。

洗剤や化粧品に入っている合成界面活性剤や溶解補助剤などが経皮吸収を良くしてしまうので、普通の人は簡単にはアレルギー反応は起こりませんが、アレルギー体質の人はこれからを日常使い続けているとアレルギー反応を起こすといわれています。

まずそのようにならないためにはリスクファクターをなくすことが重要です、まずは水周りの台所用洗剤から洗濯用洗剤、シャンプーや石鹸など、トイレの洗浄などは無添加のものを使用することが重要になってきます。

合成の洗剤は皮脂膜を破壊して皮膚の抵抗力を弱くして、ウイルスなどの感染症の原因にもなりますので、現在別に症状が出ていない人でも、注意するにこしたことはないでしょう。

まだまだ私も経皮毒の勉強はこれから、知っている方は良い情報をお願いします。

コメント(3)

>angel様

私も最低限のところは気をつけています、石鹸やシャンプーなどは無添加のものを使っていますし、洗濯物も洗いにくいですが、せっけん洗剤を使っています。

もちろん歯磨き粉もそうですしね、現在はナチュラルクリーニングという本を見ながら重曹やクエン酸なども掃除や食器の洗い物にも使っています、私は肌は強いほうなので、普通の洗剤を使ったところでそれほど目に見えた影響はないですが、最低限のところは気をつけています、危険因子はどこに隠れているかわからないですから、気をつけないといけないですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆★健康大辞典☆★ 更新情報

☆★健康大辞典☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング