ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吃音症 コミュの【管理人挨拶】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新しく管理人になりましたROCK-CUTと申します。
前管理人のとーわさんから引き継ぎました。その際にいくつか条件を提示されましたこちらですhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=56330986&comm_id=9294
あくまでも気に留める程度で私の判断で決めていいとのことです。
変えてしまおうと思えば上記の条件をゆがめてしまうことは簡単でしたが、前管理人のとーわさんの考えに共感したのであって、自分だけが居心地のいい環境にするために管理人になったわけではないので何点かの変更に留めるとします。

変わらない点
1参加条件と公開権限
 理由非公開にすると堅くるしく様子が分かりずらく参加もしずらくなるため変更いた しません
2コミュニティリンク追加 乱雑を避けるため追加は管理人が行ないます。申し出があ りましたら検討して追加します。
 
3トピック・イベントの作成
 現状維持です。
以上です。

変更点は

TOP画の追加
 もとのTOP画はこちらの誤って消去してしまったため、作成者のりえさんに新しい画像と以前のものを頂きました。以前のTOP画も人気がありましたが、せっかく作成して頂いたのでしばらく使用します。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29981671&comm_id=9294

以上です。

質問がありましらメッセージか、知ってる方はメールで連絡ください。
吃音の治療に関してのメッセージは、しろうと、かつ、管理人自身悩んでいるのでご容赦ください。

コメント(20)

よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)これからもいいコミュにありますように私も気を付けてがんばります
管理人として発言します。コミュニティーリンクの追加は基本的には権限は、管理人にありますが、リンクの乱立を避けるためにしていることなので、リクエストがありましたら、連絡をいただけると助かります。よほど関係のないものでない限り追加します。
ラッキーさん 私も相当考えたんですが、前管理人さんの気持ちをくんで、ある程度自由にしています。
様子を見ながら削除やコメントするようにしています。
本当はアンケートできればいいんですが。
ラッキーさん 今回の地震で被災と言っていい状態(家)なのである程度覚悟しなきゃいけないと思っています。

副管理人を立てることも検討中しております。
これから先、管理人がどうなるか分からない不安から、副管理人を立てるに至りました。

【条件】

1.コミュニティー参加日数が3分の1上(これがmixiサイドの条件なので)

2.顔見知りの方

3. 中立である方

上記を考慮したうえで選定しましたところ、fuくんにお願いしたしだいです。

選定にあたり参加日数であったり、知り合い、などの条件が中々合致せず難航しました。知らないうちに退会している方もおりました。その中でfuくんが最も適切と判断しました。性別なども考えましたがきりがないので入れてません。

御一読のほどよろしくお願いします。
管理人からです。わざわざお知らせするほどではありませんが、コミュニティTOPのリンクを新しく貼りなおしましたので「参加コミュニティ」「コミュニティ一覧」から入られる方は御活用ください。

変更点(トピックが1000コメ達成したので。)

・はじめまして

・雑談・質問

上記の二つのトピックを作成、リンクの添付を行いました。

これからも「吃音症 −どもり− トピック」をよろしくお願いします。
管理人からです。コミュニティTOPのリンクを新しく貼りなおしましたので「参加コミュニティ」「コミュニティ一覧」から入られる方は御活用ください。

変更点

・告知・雑談トピックの作成
・上記のリンクをTopに追加
・「主要トピックのまとめ」から「主要トピック・リンクまとめ 」への変更
・上記トピック内の整理整頓と「吃音ポータルサイト 」リンクの追加

以上が変更点です。これからもよろしくお願いします。
>>[013] こんにちは。クローズかオープンかは、管理人が決める権利を持っています。しかし、ネット検索であがったことは、今までありません。
何かございましたでしょうか?
>>[15] すいません、こちらの配慮が足りませんでした。
参加者の方から、インターネット上での公開に関して指摘がありましたので、こちらに記述しま
す。

公開されない情報
・管理人や参加者の(ニックネーム、プロフィール画像等)は公開されません。

*皆様のニックネーム部分については「mixiユーザー」と表示されるので情報は漏れません。クリックしても、参加メンバー以外に表示されることはありません。しかし、コメント欄にニックネームを書き込みをされた場合、その部分に関しては読むことができてしまうので、知られたくない場合は、ニックネームは控えたほうが良いでしょう。

公開される情報
・コミュニティ名
・コミュニティ画像
・コミュニティのURL
・開設日/運営期間
・カテゴリ
・メンバー数
・コミュニティの説明
・トピック/イベント/アンケートのタイトル
・トピック/イベント/アンケートの本文、コメント、画像

説明が足りなかったことを深く反省致します。これからもよろしくお願い致します。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吃音症  更新情報

吃音症 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。