ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

with cafeコミュの「環境NGOのための企画提案力・組織経営力UPのための実践講座」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
申し込み期限は過ぎていますが、空きがありますので
ぜひご参加くださいとご案内いただきました。



「千刈ミーティング」など関西の環境教育シーンの仕掛け人にして、
ワークショップの研究者でもある高田研さんと

まちづくり/環境教育/博物館の3つをキーワードに
プランナー&ファシリテーターとして活動をされている嵯峨創平さんで

「環境NGOのための企画提案力・組織経営力UPのための実践講座」
を開催しまます。

嵯峨さんは、「環境まちづくりの現場で培ってきたワークショップ技法をはじめ
行政との協働・コミュニティビジネス起業などのノウハウを大公開します。」と
のこと。


NGO/NPOの方だけでなく、行政や企業でコーディネーター的な立場の方
も是非ご参加ください。遠方の地ではありますが、中四国方面などお知り
合いの方がいらしたらお知らせいただけると幸いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ご案内】3月1日−2日 愛媛県大洲
地球環境市民大学校 環境NGO活動発展のための組織運営講座 

環境NGOのための「現代流 よみ・かき・そろばん教室」
〜企画提案力・組織経営力アップのための実践講座〜

-------------------------------
環境NGOは、企業や行政とはなにが違うのでしょう?
企業と同じ土俵で「経営力」を競っても勝ち目はありません。
行政と同じように「多数のため」、「公共性」を
求めるだけであれば存在価値はありません。
では、どこを目指すのか?

環境NGOに求められるのは
「社会が求める斬新な未来像を目標に掲げ
社会を変革するためのの実践力を身につけること」ではないでしょうか。

今回の講座では、環境NGOの実践力として
***************************************
【よみ】:時代感覚をとらえ社会動向を見通す力
【かき】:パートナーシップ形成のための企画提案力
【そろばん】:事業推進に必要なマネジメント力
***************************************
の強化について

嵯峨創平さん
(NPO法人 環境文化のための対話研究所(IDEC)代表理事)
高田 研さん
(都留文科大学社会学科環境コミュニティ創造コース 教授)
の2人を迎えて、楽しく、徹底的に学びます。ぜひご参加ください。

<詳細情報>
○日時:2008年 3月1日(土)、2日(日) (宿泊研修)
○会場:国立大洲青少年交流の家
(愛媛県大洲市)http://ozu.niye.go.jp/
     * JR伊予大洲駅から、車で約10分
     * 松山自動車道大洲IC から 大洲道路利用して約10分
     * 駐車場有り(無料)。駐車場から会場までは徒歩約10分
     * JR伊予大洲駅を12:00に出発する無料送迎バスあり
○講師:嵯峨創平/ 高田 研
○定員:25名(先着順) *宿泊連続講座
○受講料:2日間で3,600円(宿泊・食事代3食含む)
○主催:独立行政法人 環境再生保全機構地球環境基金
  企画運営:財団法人 水島地域環境再生財団
協力:独立行政法人国立青少年教育振興機構
国立大洲青少年交流の家
○申込方法:申込書に必要事項を記入、もしくは同様の内容を、
  2/26までにFAX・郵送・E-mailで申し込み下さい。
  詳細は、http://mizushima-f.or.jp/mt/2008/01/ngo_4.html

<プログラム>
▽1日目 2008年3月1日(土)
12:00 JR伊予大洲駅集合(無料送迎バス利用者のみ)          
  
 
12:20〜 昼食(バス利用者&希望者)
13:00〜 開校式        
13:40〜  オリエンテーション・アイスブレイク
14:00〜17:30
講義1「環境×協働の時代認識〜NGOが示す変革ビジョンを考えてみよう〜」
ワークショップ1「関係性を広げるためのワークショップ」
ワークショップ2「困りごとへの対処・あなたなら?」
18:00〜  夕食
19:30〜20:30  
講義2「地域の課題と環境NGOの実践〜東北・奥会津地域での
     エコミュージアム活動を事例に〜」
ワークショップ3「1日目のふりかえり・Q&A」

▽2日目 2008年3月2日(日)
9:00〜12:00  
ワークショップ4 「パートナーシップ形成のための企画提案書の作り方」
講義3「合意形成とは?〜プロセスとして考える合意形成から地域実践〜」
12:00〜 昼食
13:00〜 ワークショップ4続き
15:00〜 ワークショップ5「企画提案書プレゼンテーション」&講評まとめ
16:00  閉校式
16:30  JR伊予大洲駅 解散(バス利用者)

【対象】
? 環境保全・まちづくり活動をしている方
? 環境NGOのスタッフや中心的なボランティアの方(団体の理事や事務局など)
? 環境NGOを支援し協働を模索する企業人、行政職員
? 環境NGO組織運営力の向上に関心ある方

【お問合せ・申し込み先】
(財)水島地域環境再生財団(みずしま財団)
〒712-8034 岡山県倉敷市水島西栄町13-23  
TEL:086-440-0121  FAX:086-446-4620 
E-mail:webmaster@mizushima-f.or.jp
URL:http://www.mizushima-f.or.jp/  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

with cafe 更新情報

with cafeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング