ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実はお嬢で悪いですか。コミュの場違い@飲み会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
転職した職場→病院での忘年会に参加したのですが
飲み会の席で困った事ありませんか?

私が困った事
・お食事が口に合わない
・ビールをしきりにすすめられる
・新人はビールをついでまわる
・酔った人に絡まれる&触られる
・お局&ドクター達にイッキ飲みを強要される…

夜ドラマであるような、忘年会というよりは宴会状態
あまりの醜態ぶりに、場になじめない。
仕事の忘年会でなければ、即座に帰る所です。
悪夢よのような2時間でした。

みなさんが、私って場違いって思った事ってなんですか?
場違いだなって思ったときの対処法も教えてください。

コメント(12)

あたしは逆にみんなと違う自分が場違いと言うか、
おかしいんだと思ってました(^^;)

中学まで洋服は母が買う物を着ていたのですが、
ロンドンに住んで居たこともあって
ローラーアーシュレイとか日本だったらファミリアとか
やたらファンシーなものが多くて
未だに家に飾ってある小学校の頃の写真を見られると
友達に『なんで家でこんなドレス着てんの?!』とか言われます。。
普段はとりあえず制服だったのでよかったのですが、
学校外で集まったりする時とかは
浮いて浮いて仕方なくてかなり嫌でした。。
最も中学まではお稽古以外一人で外出ってあんまり認められなかったのですが。。

その反動で自由に買い物することを許されるようになった高校以降
ギャル系に目覚めてみました(^^;)

今はギャル系も卒業して
ローラアーシュレイはさすがに着ませんが
大分母とも気が合うようになってきて
やっと一緒に買い物が出来るようになりましたけど(笑)
あります!!
小学校の頃お友達のお誕生日パーティに行ったんです。
ほとんどの子はそれなりに私たちと同じ様ないわゆるドレスで行ったんですけど、そこにバリバリ私服で来た子がいてめっちゃ浮いてました。。。
学校がちょっと花より団子チックだったということもあり当たり前なのは当たり前だったんですけど、ありえなっかった。。その子は私の知らないうちに帰っちゃったみたいでした。
わかります。私の場合は大学のサークルでの飲み会。
なんだこれは?!ってくらいの騒ぎようで、お酒の量が半端じゃないんです。
騒いで飲んで吐いて、挙句の果てに帰れなくなって・・・で、そんな人たちをシラフの私とかが面倒見ないといけなくて・・・といったかんじです。

飲まないと「空気読めよー」と言われるし、本当ついていけません。
もっと品よく大人の飲みができる人たちならよかった・・・。

基本的にサークルの子たちは服装とか全然気を使わないみたいで、よく「なんでそんな高い服ばっか着てるの?」と聞かれます。
うん、TPOって大事ですよね。つくづく思います。
飲み会で「空気読め」っていうのは困りますね〜。
だって他の人みたいに泥酔して騒ぐ気に離れないし。
結局なんだかノリの悪い人になっちゃって浮いてたりとか。それは飲み会の席に限りませんが。普段でも悪ふざけしてたり過激な冗談だったりすると本当についていけないです・・・。
服装も何だか浮いちゃうので、学生のころは黒一色でごまかしていましたが、このごろ開き直って好きなものを着てます。変な人でも浮いててもそういうキャラって割り切ってもらうしかないんじゃないでしょうかね。結局自分が変わるか周りが慣れるかしか策はないでしょうし。
私が嫌なのは、飲み会の食事・・

学生なのは分かるけど・・
おいしくないの大量よりも
おいしいの少量で良いのになあ。って思います。
まあ、社内の飲み会は忘年会みたいなものに行くだけで十分だと思います。それは多分男性の人数が多い飲み会ではないですか? 女性が多めの飲み会ではあまりないと思います。必要ないものはきっちり断っていいと思いますが、それでも女性の職場の仲間は大事にしましょう。。。といったところでしょうか…。

大人としては飲み会では面白くなくても、あからさまにノリが悪いのはかえって失礼だし。うーむ、頭痛いな;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実はお嬢で悪いですか。 更新情報

実はお嬢で悪いですか。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング