ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実はお嬢で悪いですか。コミュのお嬢な勘違い?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは〜。
世間知らずな自分にびっくりすることありませんか?
お嬢覆罎┐亡?磴い靴討拭
人には言いにくいエピソードありましたら、
ぜひ、書き込んでくださいませ☆

私、最近、不動産のバイトをして、
世の中のマンションって、
お部屋によって持ち主(所有権)が違うってことを知りました。
うちは、親がビルとかマンションをもってるので、
なんとなく、ひとつの建物はひとりの持ち主のものって思っていました。
今まで、マンションのチラシとか見たことあるのに、
気がつかなくって・・・恥ずかしいです。。

コメント(221)

ザッと皆様のコメントを拝見しました。

今は庶民ですが、幼少期〜学生時代はなかなか良い暮らしだった為…何気ない一言で友人を傷付けた事多数涙

・家紋
ないかたもいるんですね、知りませんでした
・お手洗い
各階にあるのが普通だと思ってました
・シャンプードレッサー・シャワールーム
標準装備かと…
・車
常に2台以上あり、数年ごとに買い替えておりましたので、車がない人はどうやって移動しているのか不思議でした
・食事
週3〜5の割合で外食。初めて出来た彼氏の家で出された食事が物足りなく、また一緒に外食しても微妙な心境に…更にわが家では夕食後にデザートが出るのが当たり前でしたので、それがなかったのもショックでした。
・家事
食器洗いは調理実習の世界かと。小学生にして、食洗機は標準装備だと思っておりました。


一般家庭より若干裕福程度でお恥ずかしいのですが、当時は友人の家に遊びに行き軽いカルチャーショックを受けることがありました。現在は様々な友人もでき、就職して社会に揉まれ感覚も暮らしも庶民です。


> ゆ---こさん
その通りだと思います。 ホントの金持ちはヴィトンとか一目でわかるブランド品は買いません。
高速バスが安いといことを最近はじめて知ったこと。(新幹線で行けばいいのに…と友人に言ったらドン引きされた)

でも大学院生になってはじめて新幹線の切符の買い方を知ったこと。(それまでは親が買ってくれていた)

スーパで何が安売りなのかよくわからない。(一般的な価格をしらない)

などいろいろ世間知らずでびっくりされます…。

大学生になってから初めて:

バスに乗り(全道OO円ならいいですけど違うと支払い方法がわかんないのでパスモで解決)

ファミレスに入り(ジョナサン)

大衆居酒屋を経験し

定食屋で食べました。(大戸屋、吉牛←食べたときお肉じゃないでしょ・・と思った。)

バイトしてないんですけど、4万のブーツやシャネルのマニキュア買っただけで驚く友達たち。「バイトしてなくてどうやって生活するの?」という質問には飽きました。答えるのがめんどくさくて話題変えます。
通帳ネタで1つ。

この前友だちと飲んでる途中、今日が給料日やでと言われた。

でも生活にかかるお金は全部実家持ちやから(こんなこと友だちには言えない)
給料日なんて気にしたことがなく(これも言えない)
社会人になってから1度も通帳を見ていないことに気づきました(笑)

もうすぐ27歳ですチューリップ
高校生になるまで公共機関と言う物をほとんど使ったことがなく、高校生になって初めて電車、バスの乗り方知り社会人になって初めて新幹線の乗り方を知りました手(パー)今まではずっと車移動で公共機関を使う機会がなかったからですexclamation ×2
って言うのも別にお金持ちとかそう言う訳じゃありません電球ただ、私の実家があまりに田舎すぎて車がないと右にも左にも動けない状態だからです手(グー)
それが災いして高校に行くのも行き帰りは送り迎え、帰りに少しだけバスに乗ることもありましたが、定期を使っていたので運転手さんに見せれば良いだけでバスの金額の見方なんてここ最近まで知りませんでした

そしてアイズさん、とももさん

私も学生時代バイトしてませんでしたが生活できてました手(パー)私の場合一人暮らしでしたが、バイトさせるために学校行かせたんじゃないと言われたのでもちろん親に仕送りして貰いながら生活してました衝撃
親に仕送りして貰って生活してるだけで

‘恵まれてる

‘お嬢

というレッテルを貼られましたボケーっとした顔

学生時代にバイトより勉強に専念して何が悪い
exclamation ×2exclamation ×2
ランドセルって百貨店以外のスーパーでも買えるって事を知りました。
周りは百貨店で買ってて働き始めて先輩が
昨日、息子のランドセルをイオンで買ったexclamation ×2と話してたのでビックリしました。
exclamation & question
家紋ない家なんかあるんだ冷や汗
今知った…
皆さん、きちんとしたおうちでいらっしゃいますね。
わたくしは「純粋な愛国者」です。ですから、日本国民の1人でも多くが『真実』を見抜き、暮らしやすい日本国の再構築の手助けができれば幸いと存じております。私の祖父は東京帝國大学を次席で卒業後、旧内務省にて最後の事務次官を務め、大日本帝國憲法下、最後の岩手県知事を歴任したものの実の孫です。ですから、この命続く限り、何としてでもこの愛する日本国を守ってゆきたいのです。
また父は東京大学卒(旧)東京海上火災で、入社から引退まですべて本社で過ごしました。
ただいま、こんなわたくしとお友達になって頂ける方を募集しております。
詳しくはプロフィールをご覧下さいませ。もちろん悪意もございませんし、気の合うものとして扱って頂ければ幸いです。
過去にバイト先で雑務ができなさすぎて、そこの上司に、そんなんじゃ嫁にもいけないよ!と言われ。家事とか雑務って嫁がやるものだと初めて知りました。
うちではそういの全部家政婦の仕事ですよ冷や汗
ハルンケアちゃん。 さまチューリップ
こんばんは。
それって常識範囲内?だと思います。
我が家では…
車をローンで買う=その車に乗る資格ない・甲斐性がない
軽自動車=事故したときに危ない・タイヤの細さが半端なく細い
という考えですよ?
私も1年くらい前に事故したときに保険屋さんと車のディーラーさん?に言われたのは『軽自動車だったら間違いなく大怪我されてましたよ。』と真顔で言われました冷や汗
このトピで学んだ『家紋がない家がある』ことを母に言ったら
『そんなお家あるの!?嫁ぐときに持って行く訪問着はどうするの!?』とドン引きされましたダッシュ(走り出す様)
> ☆ki ki☆さん

家紋ってお仏壇にあるものですか?
実父が北海道で1ヵ月間のんびりしようと言ってくれたから、会社を1ヵ月間休もうとしたらクビになったぁげっそり

親の真似はいけないんだねっ冷や汗
バスも電車の乗り方も高1になってはじめて知りました´・ω・
どの家にも食洗機は当たり前。
お風呂のエアコン?当たり前だと思ってましたがまん顔
小学生の時クリスマスプレゼントがパソコン(ワープロ)でお友達に普通に話したら嘘つきっていわれてとても悲しかった思い出がありますあせあせ(飛び散る汗)
あと大学生ではじめてバスに乗りました。めちゃくちゃ揺れて怖くてビックリしましたexclamation ×2あんな酷い運転ははじめてあせあせ(飛び散る汗)

車は乗るもので、運転するものでないと中学まで本気でおもってた
中学校から、兄弟、1人1台づつ、ノートパソコン与えられてた(笑)(*・ω・)w
ほしいとも言ってないのに、車を買ってくるたらーっ(汗)18歳の時。
遠い高校通ってたから、自転車は、8万の電動付き自転車。これも、ほしいって言ってないんやけどなあ。17歳の時。
中古物件の家とか、土地が
実家の他にある。
のに、賃貸を借りる私(笑)

ログインすると、残り202件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実はお嬢で悪いですか。 更新情報

実はお嬢で悪いですか。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング