ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実はお嬢で悪いですか。コミュの家系と恋愛

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
質問なのですが、みなさんは恋愛はどぅされてますか?

私は、20歳になるとお見合い結婚です。
跡取りなどあり、養子をもらう事になってます。
とくに今は、親族で女の子は私しかいないため大騒動です。
タイムリミットまで3ヶ月を切りました。

しかし私は、今大好きな彼氏が居ます。
彼が居るので反抗してみる気では、居ますが
親の立場を考えると弱気になってしまいます。
しかも彼氏が私の19歳上の38歳バツイチなので余計大変です。

前に門限(PM7:30)を破ったら私立探偵と警察・親族で探され
怖くて、家出すら出来ません・・・

家系や親のせいで恋愛すら出来ない方って居ますか?

コメント(54)

ん===。。。アイのこのまま実家に帰ったら、いずれお見合いなんだよね。。跡取りって嫌!!できることなら誰かに代わってほしい。。。婿とか嫌!!嫁に行きたい!!
ちなみに私、3代目。。。

今までちょっと暴れん坊だったから、カレシに対しては何よりも厳しい。とりあえずアイが連れてくる男は全部却下!!
見ようとも知ろうともしない・・・・

親が薦めてくる男は、はぁ?みたいなのばっかりだし。。
どこで見つけて来るんだよ。。。
はじめまして、私のいえでは お医者さんか公務員で 裕福ないえのひとじゃないと 結婚しちゃいけないと言われています…
そんなこといわれても、、、で親戚にお見合いの話を母がいろいろ探してくれと手続きしていて 恐いです彡(pTДTq)彡゜
私は長女がカナダ人(教育委員会勤務)で次女は医師と結婚しました。
今の彼氏は高校在学中に両親が離婚し、
母と妹の生活を助けるため高校を辞め
とび職になりました。
私はすごく尊敬しています。
3年間つきあい、お互い結婚も考えました。
でもいつも考えるのが親のこと。
親はゆるさないだろうな・・とか
わかれさせられるんじゃないか とか。
これから先がものすごく怖いです。
姉や祖母は彼を気に入り、大事にしてくれてるのが救いです;
私も高校のときに医者の人と見合い結婚させられそうになりましたが、強く拒否しました。
絶対、見合い中に恥かかせてやるるよ!って父を脅しました。
今は愛されて恋愛結婚です
私もサラさんの前半部分と同じような感じです。
お父さんが今まで守ってきたものを無視するのか今までの恩を仇で返すのかと言われると心苦しいのですが、やっぱりいざとなったらこっそり結婚しかないなあと思っております…
結局自分の家族をカバーできるくらいの経済力が自分にあればいいわけですからね。
彼と結婚したら親が死んでも私を家にあげるなと妹には言っているらしいです。今まで親と仲良くしてきたので、できるだけこれからも仲良くはやっていきたいのですが、自分の人生を他人の考えで変えるつもりがないので、最終手段として考えてます。
今の時点では最大のネックは彼の職業なので、彼が転職したいと言っているし、今後の彼の成長しだいでは少しは親の態度が軟化してこないかと思っているところです。
あとそろそろ曲がり角なので、お見合いの時期を逃してしまえば売れ残るよりはと親も諦めるのではないかと…
実は父方の祖母(父の実母。父は養子なので…)は駆け落ちで、それでうちの親が特に駆け落ちはいいことがない、周りと自分を不幸にするって宣言しているのですが、仕方ないですねー。現代っ子ですから。
>16: エリス様

 通りがかりの大学教員です。家族的情愛・通常の転移に基づく恋愛・近親愛・恋愛集団相互の愛といった様々な愛があってしかるべきで、そうなってはじめて人類はユートピアを自らの手で築けると思います。シャルル フーリエ (著), Charles Fourier (原著), 福島 知己 (翻訳) 『愛の新世界 』にはそういったユートピアが描かれていると思います。フロイトは、転移に基づく通常の恋愛感情は真正の愛ではないかもしれないと疑っていますし、エーリッヒ・フロムも転移よりもさまざまな情愛の方に価値を認めていると読めます。いわゆる恋に落ちるという転移は、神が設計したインフルエンザみたいなもので、きっかけを作っているだけに過ぎず、あまり過大な価値をインフルエンザに認めるのもどうかと思ったりします(恋愛結婚が素晴らしくない、と申し上げているのではないのですが)。転移はいつでもやってくるので、結婚するということは転移を追放する覚悟を決めるということであり、転移が自然的であってその価値を認めるなら、結婚することは反自然的であるといわざるを得ません。一緒にいるから情愛が募って好きになる、という方が人間的だと思っています(転移が野獣的だとまでは申し上げませんが・・・)。
私の家では恋愛禁止なので、それこそ問題です。
コッソリ付き合っています。
結婚相手は、
・家より大きな家の人
・朝鮮、韓国、黒人以外の人
・何かあった時にすぐ駆けつけられる距離に住んでいる人(北海道、沖縄、海外はNG)
です。
私が1番許せないのは、人種差別です。
両親の年代にはよくあるようですが、国を超え、人種を超えた恋愛だって沢山あるのに…!
私は人種差別をする両親をとても情けなく思うし、こんな風にはなりたくないって思います。
不適切でしたら削除して下さい。
うちはみなさんほど厳しくないです。恋愛をするなとも言われないし、親は恋愛結婚だからお見合いの話もない。
一応シャチョーレージョーだろうけど、自営じゃないしね。ただひとつ嫌なのが…


名字。

名字を継げとうるさい。婿を連れてこいと。
あたしは正直自分の名字が好きじゃないし、好きな人の名字になるのが夢です。
しかし父は男一人の長男でうちは姉妹。実家は名が絶えることを案じ、顔を合わせりゃ、名、名、名。
確かに親のおかげでここまで育ててもらえたけど、感謝してるけど…。
最近は親族らが『彼氏はいないのか?いくつだ?長男か?』を尋問。
ま、先に出たもん勝ちなんだと思うけどねっ(笑)
お見合いの話はでてきませんが、うちの親戚は私の恋愛にとても敏感です。親だけならまだしも、親戚にまでいろいろと言われます。
親は特に相手の職業にうるさいです。黒人は絶対にやめなさいと言われます。年齢も細かいです。同い年くらいの人にしなさいと言われますが、私は10個くらい年の離れた落ち着いた人が好みです。そう言うと親戚全員に反対されますが。
最近、恋愛結婚なんてできないんじゃないかと思ってきました。
私の家は医者で、親からは彼氏も旦那も医学部生か医者じゃないと大反対です。

実際今姉が医療事務の人と付き合っているので、我が家は揉めまくってますf(^^;)

でも私は別にその中から見つけたらいっか〜って思ってるので今までの彼氏で揉めたことはないです☆


親が気に入る人の中にもいい人はたくさんいるし、私も医者になる予定なのでむしろあまり収入の差があると旦那が働かなくなりそうで心配です(>_<)

あと今まで親が医者というだけで、金持ちでいいねって言われ続けたので結婚して旦那の家族にまで言われたら逃げ出したくなっちゃいそうf(^^;)

昔は逆に贅沢なしで厳しく育てられたので反抗しまくってましたが、大学受かった今は学費も遊ぶお金も家賃も全部出してくれている上に、一人暮らしで自由にさせてもらっているので、親が嫌がる相手はやめとこうかな…って自然に思うようになりました☆

これから先どうなるかはわからないけど、そういう色んな意味を含めて今の彼氏と結婚できたらいいなって思います(^-^)
まぁ、「仕事・収入・年齢」位ゎ聞かれますが……
「一生懸命働いて稼いだお給料やねんたらイイやん。私が相手の親にそんなこと言われたら嫌やろ?」とこの前会った時話しました(^ω^)
でも『1番ゎ私を大切にしてくれる人』と解ってくれているので、
「お金に苦労してもあんたが頑張って働くんならイイんちゃう?」と母ゎ言ってくれます(^∀^)←ただあんまり苦労したくない(笑)
父ゎ……無言で機嫌が悪くなりますね〜

まぁ大事に思って心配してくれてると思うので、どうしても好きやったらひたすら認めて貰うために頑張るしかないし、
彼氏にもそれ位の愛情が無いと私ゎ付き合えませんね( ゜Д゜)y
ウチの親は、ママが元々は一般的な人だった(今はパパの毒牙にやられてしまっていますが・・・)ので、恋愛は多少自由です。
でも、
こーゆー人って話したりすると、
スグ
「そんなロクデモモナイのと・・・(╬◣皿◢) 」と言われ、
彼氏と出掛けると言うと、10時には帰って来なさい!!と門限が超早くなります・・・(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。)
守りませんが(u‿ฺu✿ฺ)

日々戦いです。

親だけならまだしも、親戚まで口を出してくるんで、いー迷惑です。
家と恋愛は本当に難しいと思います。
実際、大学時代から付き合って来た人とは全員『家』が原因で別れさせられてきました。
彼氏がいると分かった時点で一言目が「その人は長男?」と聞く母。
長男だと分かるとその後からは「どーせ上手くいかないから早いうちに別れろ」という台詞の嵐。
まぁ、実際婿に入ってくれる男性って少ないけど(汗)
そんなうちの家ですが、婿に入ってくれる彼(ちなみに長男ですが)と出会えたので円満に来年結婚します。
んが・・籍入れるまで同棲反対されて困ってます(涙)
実家に住んでいた高校生までは、よく母親とは恋愛の話で盛り上がっていました。
なので、恋愛は寛大に認めてくれているのだろうと思っていたら、当たり前のように「彼氏のお宅に行く時は、もちろんお茶の間でお母様も一緒でしょ?」と…
いえ、彼の部屋でふたりきり、イチャイチャしてます。とは言えませんでした…。
そして、結婚するまで貞操を守りなさいと言われています…ごめんなさい。
自分は男なのですが手(パー)

一応、刺青(イレズミ)彫師してますが…まだまだ勉強中の為、経済的にも半無職状態
もちろん身体中刺青だらけ
見た目もヒゲに坊主頭wたらーっ(汗)

皆さんは、こんな人を親に紹介できますか?たらーっ(汗)

はじめまして都内に住む33歳男です!
基本ドエロですが普段は真面目に仕事してます(笑)
以前お嬢様とお付き合いしてましたが、わがまま娘でした(笑)
お嬢様ってみんなそうなのかな?(笑)
そんなことないですよね?わーい(嬉しい顔)
ウチの家もそ-ですexclamation ×2
家が理由で付き合う男性は限られてて
しかも次男ぢゃないとダメで多分ウチは出会いも少ないし政略結婚ぢゃないかなexclamation & question
うちもそうです!!
女兄弟しかいないので、会社と家を継いでくれる人を連れてきなさいと、小さい頃から耳にたこができるくらい言われました。
しかも、家系にサラリーマンが居ないせいか(おじさんやおじいちゃんもみんな会社経営者)、いいとこの息子さん(母曰く、弁護士や医者など)と結婚しなさい。同じくらいの生活水準の人じゃないと、苦労するよっていわれます。。。とほほ・・・。
大変ですよね。私もいよいよ始まります。今親元を離れて暮らしているので(仕事で。この説得も大変でした)、
来週末、写真のための衣装選びと美容院。
再来週、写真撮影。
着々と計画が立てられています。

ずっと言われてきたことだけど、いよいよ来ちゃったんだって感じです。大好きな彼もいるのに…
親を安心させるには……と、お見合いを続けていましたが、先日ついに私自身に限界が来てしまいあせあせ(飛び散る汗)


そのため、今まで心のうちに溜め込んでいたものを全部吐き出し親を説得、自分が本当に好きな人を選びましたわーい(嬉しい顔)


全てが終った時には精も根も尽き果て、寝込むというていたらく(^ ^;)

渋々納得してくれた親にこれからも心配をかけ続けてしまうのが申し訳なくも、周りに流されずこれからは自分で幸せになる、とわーい(嬉しい顔)
自分の両親(特に父)もすっごく相手の家柄にこだわります。
父曰く、自営業の家はダメだとか。自営で許されるのは医師と弁護士ぐらいです。
公認会計士でギリギリオッケィカナ。もちろん、相手の家柄は探偵を雇って調べますたらーっ(汗)
家柄・収入に関して、同じぐらいの人の方が同じ価値観を持ってるからというコトを昔から聞かされてきました。

自分の場合、2回留学し、その経験をいかして就職を海外でするんですが・・・・・・・・
海外に引っ越す前からすっごく心配されて、若干ウザイデスあせあせ(飛び散る汗)

しかも、家で『ウザイ』とかあまり使うな!といつも叱られるのでなんか今使えてちょっと嬉しいデスww

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実はお嬢で悪いですか。 更新情報

実はお嬢で悪いですか。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング