ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ファイトクラブ(映画)コミュのこの映画は暴力や自己破滅推奨映画ではありません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もしそうなら、聡明なブラッド・ピットやエドワード・ノートン、デビッド・フィンチャーが参加するわけがありません。
前トピックなどで勘違いしている方が多いようなので、おせっかいながら書かせていただきました。

私も原作本を読むなどして理解に努めましたが、こちらの解読文が一番理解されてるものだと思います。
http://www.kabasawa.jp/eiga/other_films/pics/fightclub/fightclub_perfect.htm

「ファイトクラブ」に何かを感じた方なら分かるはずです。
老婆心失礼しました。

コメント(34)

賛否両論のありそうな、面白いトピを立てて頂きありがとうございます。
轟音ギターさんの言う通り、と思う部分は確かにあります。

でもコメントはそれで終わりません。
「前トピックで勘違い」という部分に絡みます。全然勘違いじゃないと思ってます。
上の解読文(アドレス)は分かりやすいし、前に読みましたがその解読結果が全てじゃ寂しい。
いろんな解釈があってOK!映画をどう切り取って楽しんでもアリ。

ファンによっては映画の色んな場面にハマり、服装も真似したり自分の生活に取り入れた人もいるでしょう。
でも、実際多くの人は今の生活がぶっ壊せないからこそ「ぶっ壊したい」と思い、共感するんじゃないかと思います。

暴力の過程を踏んだり、自己破壊してみないと分からない事は多いと思います。
人間は転んでみないと分からない生き物じゃないかと思います。
僕も痛い思いをしないと分からないタイプですよ。
テーマからそれてるけど、ハッピーエンドと感じてます。エンディング、主人公は嬉しそうだし。ブラピとノートンのラストのかけ引きも好き。
横浜人さんとは正反対で「フィンチャー良さであり、ブラピの良さであり、ノートンの良さでもある。僕はこの映画を作った連中をたいへん尊敬します」
「ヘボいキャラクター」も「イコール悪」もいいじゃん、面白いもん。僕はそう思います。

横浜人さんのように、否定的な思いが聞けるのもトピックの良い点ですね。
横浜人さんが望むラストはいったいどんなだったろう。主人公がタイラーに完全に乗っ取られたらどうだろう、など考えました。
ども。

横浜人さんの意見は 尖ってて面白いですね。でも「イコール悪」って一番単純な導きかたじゃないですか?


僕はあれは綺麗まとめていたと思ってます。
分かり易さって大切だなと。
今、観ても素敵な作品です。
あれは同じ人間の裏表で、最後は自分の意思で行動したってことだからいいんじゃないのかな?
結局、当たり前の現実に溶けこんでしまった自分をぶっ壊して、自分の生き方をしろってことでしょ?
うーん僕はラストのチンコがあの作品を一番物語ってる気がするんだけどね
コーさん

自分もあのチンコが一番好きです

あのチンコがなけりゃこの映画をこれほど好きになることなんてなかったと思います

あの異様なデカさ

マーラの家にもデカめのチンコがありましたね
そのとき確か「ガッカリしないで」的なセリフがあったと・・・

最近(と言っても十年近く前ですが)の映画でこれほど作りこまれたものも珍しいかと思います
はじめまして、ブラピ好きでこの映画に出会いました。最初は、ブラピの肉体美が観たくて観たのですがファイトクラブの世界観が気に入ってDVDまで買いました。
 タイラーのように今の自分(物に支配されている)から抜け出せませんがだからこそハマってしまうのかもしれません。
 以前TOSで頭にガチンコと付けたバラエティがありましたがやらせでファイトクラブの名前を汚されているようで嫌でした。
フィンチャーは天才ですね。後、チャックパラニュークも。パラニュークの原作を色々と見ると世界が変わりますよ。この演技を見ると風呂でタバコと酒が飲みたくなります(笑)
初めまして
本も映画もすばらしいと思いましたよ

いたずらを正当化したり、一般的に悪趣味だといわれる事をとことん楽しむなど。
1人きりで思い付いてニヤニヤしそうなアイデアばかり。


大義名分や理由など二の次で、そうゆうのは作品に引きつけるためのド派手な大口(口実)であって
実はこの作品、環境やら思想やらまして観てる側すらもさして重要じゃないんだと。

生きてるという強烈な実感を求めてる歯止めがきかなくなった孤独でわがままな「男」の話なのだと感じました。
15さん。

思想としては糞というのは具体的にどういう事でしょうか?
責めているのではないです。色々な人の意見を聞きたいです。
リンク楽しめましたありがとうございました♪

>物質的充足は、精神的な充足とは結びつかない
私はこれに一番納得です。

生涯のマイベスト映画としている私にとってファイトクラブの良さは、
・テーマ
・フィンチャーのセンス
・ブラピのかっこよさ
に尽きるのですが、
皆さんにサントラもお勧めします。
各場面で流れる音楽、映画用に特注されて有名人が作ってます。

何より、ボーカル無しなので仕事中のリスニングに超お勧めなんです。
気になった人は聴いてみてください♪
任天堂さん。

確かに。自分も最初、そう思ってましたね。フィンチャーもブラックコメディーだよwwって言ってますし。原作者のパラニュークは、物質主義やら資本主義やらを破壊したり、その根底を刺激させる小説がファイトクラブの他にもあったりしますし、現に他の人は時計じかけのオレンジに似てると言う人もいます。この作品だけ見ると任天堂さんの言ってる事は正しいと思います。ただ、色々な観点や他の人の見方や周りの情報によって、このような賛否両論をよんでるんでしょうね。
>>21ファイトクラブはかなり前に見てますし、原作も読みましたが、意外とタイラーのセリフで「自身の人間性を主張しないと有機物でしかない」このセリフ好きだったりします(笑)
そうですね。ブラピは適役だったのかもしれないですね。あの映画を見て、体を鍛える人がどのくらい湧いて出たのでしょうか(笑)
ラストのチンコが一番物語っているって意見に十票いれます

初めてアレを見たときは最高にカタルシスを感じました
諦念と悟りの入り交じったビル崩壊シーン
だけでも美しいし気持ちいいですけど
アレがなかったら自分はこの作品をそれほど
好きにならなかっただろうなと思います
(現代の文明社会に生きる)人は大抵、何かに”すがって"生きている
だから、その「何か」をキチンと選ばないと大変なことになっちゃうよ


これが、この作品で一番言いたかったことだと感じました



作品中のファイト・クラブの存在は、カルト教団等を"おちょくったものだと思います
よってタイラーの言葉は、教祖が信者獲得のためのものとなってしまいます

プロジェクト・メイヘム発足以前には、賛同できることも言ってますが、
それをこの作品のテーマやジャンルと捉えるのは、短絡的ではないでしょうか?


で、「この映画は暴力や自己破滅推奨映画ではありません。」という意見には
全面的に賛同します
久しぶりに見返してみた。
やはり面白い
なんといってもこの映画は簡単に説明できないところが良い。

10年たってもいまだに解りそうで解らない。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ファイトクラブ(映画) 更新情報

ファイトクラブ(映画)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング