ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢方薬コミュの伝統医学の世界標準化で中国に負けそうな件

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
WHO, ISOなどで、日本の漢方、中国の中医(TCM), 韓国の韓医学を
中心とする伝統医学の標準化が進められていますが、国家戦略として
潤沢な資金と多くの人材を投入する中国、中国ほどではないが
政府の強力なバックアップを受ける韓国に対し、東洋医学会を
中心とした学者や医師がボランティアで参加しているだけの日本は
かなり旗色が悪く、このままではISO規格が中国式の製剤のみに
なってしまいそうな勢いだという話を聞きました。
例えばこにままだと、日本式に複数の生薬を一緒に煎じてエキス剤を作る
やり方ではISO規格の対象から外れてしまう可能性が大きく、
第三国への輸出競争では日本企業は大変不利になってしまうそうです。
標準化作業チームでは日本側は圧倒的に人材不足で、
漢方用語を英語に翻訳する辞書を作る人材さえ足りない有様だそうです。

http://kampo.tr-networks.org/sr2009/wp-content/uploads/2010/02/100208seki.pdf

何とかならんのかいなと思いますね。

コメント(11)

漢方薬を扱えないあっしには、関係のない事です。(´Д` )
>>1 TOM@按摩屋さん
標準化を目指す「伝統医学」には、鍼灸や按摩も入っています。
特に欧米ではそちらの方がメジャーだそうで、
ISO規格が中国基準になり、それを基準に米国で法整備がなされた上で
資格などの制度ををTPPで押し付けられたりすれば、
日本の按摩屋さんも無関係ではいられなくなりますよ。
>>3 へんりぃさん

エキス製剤についてですが、中国にもあるそうです。
あちらでは単身の生薬からエキス製剤をつくって、
それを複数組み合わせて処方するのが一般的らしく、
この方式がISO規格になりそうな勢いだと聞きました。
日本の複数の生薬を一緒に煎じてエキス剤を作るやり方は
ISO規格の対象から外れてしまう可能性が大きく、
欧州など第三国で「安価でISO規格の中国製エキス剤」と
「高価でISO規格でない日本製エキス剤」だと
競争に勝てないかも知れないということでした。

>それはもはや漢方(もしくは中薬)とは言えないのでは

そうかも知れません。
しかし、それを強引に通そうとしているのが中国政府です。

>それに国際標準でなければ使用出来なくなるとかじゃなければ
>返ってマイナーなままの方が我々には良いことじゃないですかね

確かにガラパゴス化路線も一つの選択肢でしょう。
しかし、ガラパゴス化を積極的に進めるという合意が無いのに
手をこまねいてあとで後悔するのは良くないでしょうね。
国際標準が向こうの製法に合わせられるとなると、製造業としてもなかなか死ねる状況になりますね。日本もPIC/S加盟の関係から実質三極対応を求められて来ますし、そうなると製造方法が向こうの基準で定められて非常に厄介なことに。国外に出せないだけならいいのですが国内の製造方法すら捻じ曲げられる可能性もはらんでいます
>>7 へんりぃさん

>ガラパゴス化って…たらーっ(汗)
>現代の漢方の成立過程をご存知ですか

はい、存じております。
しかし、漢方が成立した前近代における経緯が、現代の
グローバル経済の状況下でさほど意味を持つとは思えません。

ちなみに私はガラパゴス化というのは必ずしも揶揄の意味ではなく、
「日本市場のみを関心の対象とする(産業)」
ぐらいの意味で使っています。
もちろん、中国が生薬資源の多くをもつことで、ガラパゴス化した
日本の漢方が不安定な立場に追い込まれる危険は感じています。
(実際、1999年以降中国政府は麻黄・甘草の輸出を規制しています。)
http://medg.jp/mt/2009/10/-vol-280.html
http://www.tr-networks.org/PDF/kan.pdf

>中医学は現代においても向こうではマジョリティと言えます。
「向こう」というのはどの国のことでしょうか?
中国のことであれば、確かにおっしゃるとおりですが
本トピの論旨からは外れますし、
日中韓や華僑文化の強い地域を除いた欧米など第三国の
ことを意味されているのであれば、事実に反しますね。
俺、鍼灸、マッサージ業を廃業して日本の為に漢方薬専門農家になろうかな?www

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢方薬 更新情報

漢方薬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング