ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心の病を知りたい伝えたいコミュの健常者の方からの意見、質問コーナー 2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
健常者、患者という線引きはよくないんですが、分かりやすくするために書きました。


☆こんな方ご質問どうぞ

*専門用語を調べても、説明が分からない

*たんに、ちょっと心理とかに興味あるだけ

*こういうのは差別になるのかな?知りたい

*病んでる恋人や家族とどう接していいものか

*病気って言ってるけど甘えてるだけなんじゃないの?

*心の病がある人はやっぱり怖いって思えてしまう…



☆質問意見を受ける側の注意

*知らないが故につい失礼な質問になってしまう場合があります。こういう理由でやめたほうがいい、とだけお伝えください

*患者優位で話をするコーナーではないです。知らない人間からしたらこう見える、というのも一意見です。





偏見をなくすなら、患者だけの楽園じゃ意味がない。多少はぶつかりあって心を交わしあって分かりあわないとダメだ。そう思ってます。

患者対健常者、の形でなく両者いりまじって話し合うことができたら本懐です。


●初代『健常者の方からの意見、質問コーナー』トピック→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19012141&comm_id=906052

●以下のトピックもご参考にどうぞ↓
『健常者の方・患者を支える・関わる方の相談や質問・ご意見コーナー part2』→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46550473&comm_id=906052

コメント(208)

ジャイアンの姉さん>
鬱かどうかはわかりませんが、高木ブーさんもそういう症状があったそうです。
いかりやさんの自伝で読みました。

「お前今寝ていただろう」って言うと傷ついたようなので、寝ていてもそっとしておくようにしたそうです。
> ジャイアンの姉さん
社会人としてそれはないかと思います。
ちょっと肩をぽんぽんとすれば起きるなら起こしてあげるのが本人の為かと思います。
その後に「ちょっと外の空気吸ってきたら?」とか「ちょっと身体を動かしてみたら?」とかいうくらいで、様子をみてみてはいかがでしょうか?

会社がそのような動きをしているのであれば、時短勤務制度とかないでしょうか?
また職場に横になれるスペースってありますか?医務室がある会社もあるようですが、ない会社でもちょっとしたスペースにお布団をしいて30分くらい仮眠(休憩時間中)をとるだけでも違います。

もしその方が夜眠れないのであれば、昼間会社で寝すぎている可能性があります。
そっとしておくだけが本人の為とは限らないので、上司と相談されてみては?
> seaさん

眠くなる病気って事ですか…冷や汗

では、そっとしておきます
いびきうるさいですが…あせあせ(飛び散る汗)

ありがとうございました!
> ゆいまさん

以前、別の同僚が『○○さん、あのさ〜』と、世間話を持ち掛けて起こした事が一度だけありました
その時はびっくりして起きたのですが、その後はだれも知らんぷりです冷や汗

実は私も、薬の副作用か何かわかりませんが『社会人としてどうなのか?』は、正直疑問に思うところでした

ちなみに、時短勤務はしてませんが週4日勤務です。
職場に医務室はありませんし、布団を敷くスペースは、更衣室くらいではないでしょうか?
さすがに事務所で横になっていたら『家に帰って休んでください』となるでしょうし…

職場では『病気だから仕方ない』っぽい空気ですし、時々キレるので、眠ってくれてた方が楽なんですがく〜(落胆した顔)
めっちゃ『給料ドロボー!』って言ってやりたいけど、私が給料払ってる訳ではないのであせあせ(飛び散る汗)

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> ジャイアンの姉さん
うつの症状、薬の副作用であっても“病気だったら何でも許される”わけじゃないと思います。

私も同じような症状、副作用でうまくいかない時期がありました。
誰しも好き好んで会社で居眠りしたいわけじゃないと思います。
なぜなら、信用がなくなるから。

でもそこで“病気だから仕方ない”の一点張りだと会社が解雇しなくても周りの人がどんどん離れていきます。
そうならないように本人も努力できることはする(努力できていないとはいっていません)→家にいるときは規則正しい生活を送ることを心がける
周りの人にどういうことを望んでいるか→寝ていたら起こして
周りの人が望んでいること→ちゃんと寝ないで仕事して
本人に本人の行動・言動を第三者的にみて感じることは?→社会人として病気に甘えていたかも


とか、一方的にいうのではなく話し合いができればいいですね
> ゆいまさん

ありがとうございます

この方、居眠りは自覚しています
先日は『俺さ〜、寝てばっかりだから…』って言ってました

うっかり感は感じましたが悪びれる様子はありませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

今まで注意しなかったのは、職場でコミュニケーションが取れてないからなんですよねがく〜(落胆した顔)
いびきが無かったら寝ててもらっても構わないって正直思ってました


そして昨日、上司と話をしました

居眠りの件は上司からやんわり注意してくれるそうです
私が話をしても、その時の状態でキレられる可能性もあるので…

上司もよく見ているようで、この方は、病気よりも性格(人格)だろうと言ってました←キレる事に関して


良い方向へ向かう事を祈ってます☆
これって心の病気ですか?

・なんでもないのに泣きたくなる
・疲れやすい
・休みの日、寝ようと思っても時間がもったいなので眠れない
・体がだるい
・楽しい事があると思えない
・休みの日、何かやらなきゃと(趣味とか)気分があせる
・家のことはしたくない
・肩や背中が凝る
・明け方目が覚める
・忘れっぽい(記憶力が落ちました)
・たまに死を考える



今年から仕事でリーダーをしています。
あれもやらなきゃ、これをやらなきゃで毎日いっぱいいっぱいです。
考えるのも面倒になってきて深く考えられる事が出来なくなりました。
心の病などであれば病院に行こうと思いますが
いまひとつ踏み出せません。

心の病かもしれません。
違うかもしれません。

けど、診療受けてみるのがおすすめです。

病気じゃないなら安心だし、病気だったら治療でよくなるんですから。

精神の初診ってなんか緊張するけどここに書いたように自己分析できてるんなら大丈夫だよ。怖いとこじゃないし。

気楽にいけばいいんだよ。
まちゃこさん

 是非、受診を。 「昇進うつ」かも、です。

 その症状をプリントアウトして持っていくといいです。

 初期であれば、服薬で寛解する可能性大と思います。
まちゃこさん

私も最初は似たような症状でした。
最終的に仕事行く前に涙が止まらなくなり
初めて病院に行きました。

何の病気でも、初期治療が大事だと思います。
何もないならそれでいいし、何かあれば早めに対処できます。

一番いけないと思うのは、病院に行かずに
うつだ何だと言ったり思いこむことです。
まずは冷静に病院にかかることをオススメします。

ナポさん

お返事ありがとうございます。
診察に行きたいんですが、自分が総合病院で働いてる為
他の病院にかかりたいと思っています。

我慢せず早めに行きたいと思います。
もしうつ病だったら出来るだけ薬は服用せずに治したいと思うんですけどね。
setsさん

ありがとうございます。
「昇進うつ」なんてあるんですね。
初めて聞きました。でももしかしたらそうかも?と思います。
上記の症状以外にもまだ色々あります。

やはり早目の受診が必要ですよね。
辛い時は休みが必要ですね。エネルギーが疲弊しないように。自分が辛い事は周りの人も心配しているかもしれません。母の死は無駄ではないと思って過ごしています。
まなみそ☆さん

月曜日の私がまさにその症状でした。
朝、仕事に向かう途中泣きそうになり仕事に行ってる旦那に「近いうち病院にかかりたい」とメールしたら
直後に電話がかかってきて、話しながら職場の前で涙が止まりませんでした。

でも、もう仕事場近いし仕事に行くと伝えて切りました。

更衣室まで涙が止まらなくて必死で我慢しました。その日は一日乗り切りましたが。
今日もお風呂で子供と一緒に入ったんですが、涙が出てきてすごく
辛い思いをしています。

とりあえず何もかも忘れて休みたい。
正解は無いと思います。

ただ、多くを語る必要も無いと思います。
現実的に、本気で死ぬ事を決意した人を、第三者が言葉だけで引き止める事はできません。
なので、気負いすぎず、素直に自分の気持ちを短く伝えるだけでいいと思いますよ。

「居なくなったら寂しい。」
「死なれたら辛い。」
「消えたら悲しい。」

どこまで本気で死のうと思っているかも不明ですから、まずはまっすぐに、思いを伝えるにとどめておくのでいいと思います。

また万が一、仮に相手が自殺に踏み切ったとしても、止められなかったと自分を責める必要も無い事も、自分にしっかりと言い聞かせておいて下さいね。

またもし、相手が本気で死ぬ気だな、と感じた時は、電話やメールでやり取りするよりも、即座に「110番」と覚えておいて下さい。
ど素人が言葉で説得なんてするよりも、警察飛ばして身柄確保する方が何万倍も確実ですから。
仮に相手が自殺しなかったとしても、貴方が警察に叱られる事はありませんし、相手も以後安易に「自殺」と考えられなくなります。
危ないと感じたら110です。
僕はそうしてます。

>>[185] こたれ♪さん

お気持ち、よくわかります。

辛いですよね。


支えてあげることは、
患者さんご本人の辛さにはもちろん、

たとえわずかな嬉しさ、安らぎであっても、

その方が味わえた幸せな気持ちに寄り添ってあげることかと思っています。


だけど、患者さんが文字通り「死ぬほど」辛いときは、

私達は、その死のイメージに巻き込まれ過ぎないように、冷静でいなければ。


負の状態に周りの気持ちが同調し過ぎると、かえって助長してしまうような状況にならないとも限らないですし…


前の方が仰るような接し方が良いかと思います。


そして、相手の方が少し前向きになってきたら、


あなたと一緒に居られて嬉しい、

あなたのこういう所が好きだ、

○○が嬉しかった、ありがとう、


と、短い文で感謝の気持ちを伝えてみるのはいかがですか。



ご友人のためにも、ご自身のためにも、

どうか、あなた様のお気持ちがぶれずに、落ち着いていられますように芽



>>[188]

>正解はないのかも知れませんが、母親の上記の症状が出たり訴えて来たりした時に、何て反応や言葉をかけたら良いでしょうか?

暴論かもしれませんが入院していただくのが最善です
強い妄想に支配された状態では言葉ではききませんし、仮にその場をしのいでも良くなるわけではありません

強迫観念から自衛のために刃物を持つ段階になると手遅れかもしれません

あくまで私の意見です
知り合いで精神疾患を患ってる女性について


そううつ病と診断されて病院にも通ってますが


時間の感覚が薄いのでは?←電話で話す時は10分毎に切ってはかけなおしてくる



共通の団体に所属していますが

多重人格が出ているのではと思える時もありますがどんな言葉をかけたら良いものか?


迷う事があります


私の事は信頼してくれてる様ですので


言葉を誤ると彼女を追い込んでしまうのでは?と思うとつい受け流しますが


時間が限られた場ではイラつくし不味く思える時もあります


>>[191]

時間の感覚が薄い、というのは「さっきかけたことを忘れている」のか
「時間を置くという感覚がない」のかで全然違います

前者の場合認知や健忘といった種類の問題なので、これは本人に自覚できるよう促すのもひとつです

後者の場合、あなたと時間の感覚が違う、からあなたへの依存心から電話が頻繁すぎるという様々な可能性があります。
無論、私の推測が的外れな場合も。

だから対処法は不明です

「多重人格障害」についてはノーコメントです。
あえていえば健忘(ぶっちゃけ忘れることです)の原因になる病気のひとつに似たようなものがありますかねえ

前提にそううつの通院があるのでしたら、あなたの気付いた問題点を医師に相談するよう柔らかく言ってみるのはどうでしょうか

患者といればイラつくのも正常な反応です
あなた自身が潰れないようリラックスなさってくださいね
> みにゅちゃん さん。 はじめまして。
お母さんのこともご自身の症状も心配ですね。
統合失調症の方の被害妄想はとくに自分の心が外部から侵害されてしまうというのが特徴ですが、このときご本人はとてもつらい状態になっているので基本的な対応として つらいんだよね?怖いんだよね?という共感と理解が必要だと思います。
また統合失調の方は体全体がふつうではありえない強い緊張があるのにご本人にはその感覚がないという特徴もあります。そのために、つらさの原因が体ではなく外部の誰かというふうに感じてしまうのかもしれません。そういうときには手で体にふれてあげるとか暖めてあげると安心して症状が緩和することもあるので試してみてください。でもご自身もパニック症状がおありとのことなので、まずはご自分の体を大切にしてください。


あんた、働かなかったら生きてる価値ないでしょ。

このごく潰しが!

作業所でもなんでもいいから仕事探しやがれ

母親
健常者です

精神疾患を抱えた人→うつ・そううつの人と話してると時間の感覚が無い様に思える人が多いのですが


失礼しましたm(__)m

だいぶ前に私の書き込みにコメントされてたのを見つけました

又考えて直してみます

質問や意見というより、ちょっとした愚痴です。

長い間、うつ病を患っていた彼を一生懸命支えて来ました。

彼が「消えたい」「この世から居なくなりたい」など、

受け止めがたい言葉を何度も何度もメールに書いて来た時も、

一度も逃げずに全て受け止め、彼を傷つけないように対応してきました。

彼の気分が良い時は、通勤時間や休憩時間など、機会を見つけては私にメールをくれ、

忙しい中でも会う時間を作ってくれました。

そのうち彼は少しずつうつ病が良くなって、仕事も上手く行くようになりましたが、

それに合わせて段々と、以前の様にこまめにくれた連絡が少なくなりました。

うつがまた出てきたのかと心配になり、つい、体調は大丈夫?と聞いたら、

もううつ病なんて大丈夫だから病気について言わないで、と言われました。

以前、うつのせいで調子が悪い時は連絡が途絶え、急にメールが来なくなった事が多々ありましたが、

都度、神経質になっている彼を刺激しないように気遣っていました。

彼に体調に関してほぼ完治したという自信が出てきたのと同時に、趣味など彼が自分の世界が広がったように思えました。

連絡が来ない日が数日続いたある日、彼から届いたメールを楽しみに開くと、

まさに挨拶程度の、一言メールでした。

病気の時は辛い中、よくそんなメールが来ていましたが、今は元気なはずなのだから、どうしてなんだろうと寂しくなりました。

なんとなく意地悪な気持ちになり、全く同じような短文メールを返したら、

「Mariaからもらったメール、ネガティブだったから引いた」

と言われてしまい、

この人は以前自分がずっとどんなことをしてきたのかを忘れてしまったのだ、

ということ、

そして皮肉にも本当にうつ病が良くなり、治ったらおそらく私を必要としなくなったのだ、

と感じるようになりました。


以前から、この人は病気が治ったら(目が覚めたら)私から離れるだろうか、

という不安はありました。


ずっと一生懸命支えて来たのに、なんて思っちゃいけない。

人の気持ちは変わる。

彼の新しいパートナー、新しい世界を幸せを祈らなきゃ。



そう自分に言い聞かせていますが、

いずれそう遠くないうちに、別れを迎えてしまう予感がしています。



>>[202]

その後、お付き合いしている方とは如何お過ごしですかわーい(嬉しい顔)

>>[207]

そうなんですねわーい(嬉しい顔)

もし、何か相談してみたい、聞いてみたいということがありましたら、

自分の経験値でしかお話し出来ませんが、参考になることをお伝え出来るかも知れませんので、

その際はお声をかけてくださいね。


お幸せお祈りしています。

ログインすると、残り182件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心の病を知りたい伝えたい 更新情報

心の病を知りたい伝えたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)