ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

www.HRFQ.comコミュの10/20〜10/22 発売の新譜情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hrfq.com 今週の新譜リリース情報第1弾!
20日〜22日にかけてまた大量の新譜が配信スタートしています!
また、DJ Hell が主宰するドイツのビッグ・レーベル International Deejay Gigolo Records の'05年以降のバック・タイトルが、先週の Border Community に続いて配信スタート!
さらに、Sven Vath による Cocoon Recordings プロモ・ミックス、Gebr.Teichmann による Festplatten プロモ・ミックスをそれぞれ配信スタートしましたので、こちらもぜひ聴いてみて下さい!

◇◇10/22 発売の EP◇◇

● Lost In Trancelation EP (Remixes) : Pitch Black [Dubmission Records]
http://hrfq.com/item/38543
イギリスのレーベル Dubmission Records の5番。 Pitch Black が過去にリリースしたシングル曲を、Kenji Williams、Doof、Antix といった実力派に加え、アンビエント・テクノ/トランス・シーンの大御所 System 7 らがリミックスした作品を収録。
【HOUSE/PROG/DEEP】

● The Asian Persuation : Flowjob [Iboga Records]
http://hrfq.com/item/39017
デンマークの代表的トランス/プログレッシブ・レーベル Iboga Records の102番。デンマーク出身の新鋭プロデューサー Joakim Hjorne と Mads Tinggaard が結成したユニット Flowjob によるオリジナル・トラック3曲が収録された EP。
【PROG/HOUSE】

● High Voltage : Yoshie Chandler [Portamento Records]
http://hrfq.com/item/39035
オハイオ州コロンバスに拠点を置くハウス・レーベル Portamento Records の5番。極太のベース・ラインがトラックを牽引するシカゴ系ハウス・チューンに仕上がった Manuel de la Mare によるリミックスが特におすすめです!
【HOUSE/ELECTRO/CHICAGO】

● Masterpiece E.P. (Digital Only) : Gray [*Cutz]
http://hrfq.com/item/39473
'90年代半ばからデンバーを拠点に Vendetta や Colorecordings などからリリースしてきたテクノ・クリエイター DJ Vitamin D こと Derrick Daisey が '05年末から運営するデジタル専門レーベル *Cutz の12番。
【HARD TECHNO/TECH HOUSE】

● Frogacult (FREq All Season Rmxs) : Frogacult [Iboga Records]
http://hrfq.com/item/40617
デンマークのレーベル Iboga Records の103番。同レーベルを中心に作品をリリースしてきた Mikkel Calum と Casper Datai によるユニット Frogacult の作品を、同じく Ibaga に所属する FREq こと Aran Gallagher がリミックス2曲が収録された EP。
【PROG/HOUSE】

● We Got What She Wants (Ebon's Foolish Desires Mix) : Dirty Desire [Acumen Records]
http://hrfq.com/item/40620
アメリカ・イリノイに拠点を置くニューレーベル Acumen Records の第2弾。リミキサーとして起用されている Ebon は、CP Recordings などからのリリース経験を持つアメリカ出身のプロダクション・デュオ。
【HOUSE/ELECTRO/PROG】

● Jonko Vibes EP : DJ Shafunk [Gotta Keep Faith]
http://hrfq.com/item/40716
'06年の5月に設立されたイタリアのニュー・ハウス・レーベル Gotta Keep Faith の3番。オランダ出身の新鋭アーティスト DJ Shafunk によるオリジナル・トラック6曲が収録された EP。
【HOUSE/CROSSOVER/GARAGE】

● Threnody EP : Blue Room Project [Ascension Records]
http://hrfq.com/item/46150
アメリカの新興プログレッシブ・レーベル Ascension の5番。CP Recordings や Blue Print、Sog などからリリースしてきたニューヨーク在住のプロデューサー・デュオ Blue Room Project によるディープなプログレッシブ・チューン2曲が収録された EP。
【PROG/HOUSE】

◇◇10/21 発売の EP◇◇

● Rebecca Loos : Alexis Tyrel [Weave Music]
http://hrfq.com/item/47810
フリートベルクのミニマル・レーベル Weave Music の18番。オランダ出身の新鋭プロデューサー Alexis Tyrel によるオリジナル作品を中心に構成された EP。Plastic City や Komapkt などで活躍するブラジル・サンパウロ出身の新進気鋭 Gui Borrato によるリミックスが素晴らしい!
【HOUSE/DEEP/MINIMAL/PROG】

● Collector's Box 2 : Liebe Ist Cool [Liebe Ist Cool Recordings]
http://hrfq.com/item/47777
ドイツのユニットLiebe Ist Cool が運営するプライベート・レーベル Lieb Ist Cool Recordings の3番。官能的とも言えるディープな世界観と、技巧を凝らした緻密なサウンド・プロダクションは「素晴らしい」の一言です。
【MINIMAL&CLICK/DEEP HOUSE】

● Listen To The Drums : Outlines [Sonar Kollektiv]
http://hrfq.com/item/47802
Jazzanova が主宰する Sonar Kollektiv の121番。同レーベルから Irfane などの名義でもリリースするフランス・パリ出身のデュオ Outlines の作品で、アフリカン・ポリリズムを感じさせるような変則的なハウス・ビートに乾いたテイストのボーカルが展開するディープ・ハウス・チューンを収録。
【HOUSE/DEEP/CRPSSPVER】

● Trance Modern : Notic Nastic [Tonkind]
http://hrfq.com/item/47806
Sonar Kollektiv のサブ Airdrops から発表した「Exit Routine」がヒットしたことで知られるベルリン在住のプロデューサー RAS こと Robert Galic が'05年に設立したハウス系レーベル Tonkind の6作目。
【TECH HOUSE/MINIMAL】

● The Kicker : Sunset Stylerz [Cosmopolitan Records Cph]
http://hrfq.com/item/45379
NY のニューレーベル Cosmopolitan Records Cph の9作目。ニューカマー Sunset Stylerz によるオールド・スクール・テイストなテック・ハウス・チューンを中心に構成された EP で、レーベル・オーナーである Peter Munch のリミックスが特におすすめ!
【HOUSE/PROG/ELECTRO】

● Landing On Planet Bass : Peter Munch [Cosmopolitan Records Cph]
http://hrfq.com/item/45384
NY のニューレーベル Cosmopolitan Records Cph の10作目。ヘビー級のリズムとダーティーなベース・ラインが印象的なドライビング・チューン「Landing Acidy Style」と、ダブの要素とジャジーなテイストが交錯するディープ・チューン「Landing Dubby Style」が特におすすめです!
【HOUSE/TECH/DEEP/HARD TECHNO】

● Surrounded by Disco : Swimmingpool [Combination Records]
http://hrfq.com/item/46126
ドイツのレーベル Combination Records の43番。特におすすめなのが、90年代半ばから Playhouse や Out To Lunch などで活躍してきた Lowtec こと Jens Kuhn がリミックスしたトラック。
【MINIMAL/CLICK/TECH HOUSE】

● Trying To Get My Rest : Mummer [klein records]
http://hrfq.com/item/46397
オーストリアの人気老舗レーベル Klein Records の80番。 Stefan Jungmair と Paul Schneider によるユニット Mummer による作品で、つい先日リリースされた彼らの約4年ぶりとなるオリジナル・アルバム「SoulOrganismState」には収録されていなかった未発表作品。
【FUNK/DISCO & RARE GROOVE】

● Baby On The Water : Juan Farcik [Dirty Noise Records]
http://hrfq.com/item/46589
アルゼンチン発のニュー・レーベル Dirty Noise Records の第1弾作品は、Sweet Smelling Surfaces や Planear Records といったデジタル系レーベルから3枚の作品をこれまでにリリースしてきた Juan Farcik によるオリジナル・チューン6曲を収録した EP。
【TECH/MINIMAL&CLICK/HOUSE】

● Sick Beat : Clase Muzique [Dirty Noise Records]
http://hrfq.com/item/46595
アルゼンチン発 Dirty Noise Records の2番。スペインの Inoquo からこれまでに2枚の作品をリリースしてきた Alex Gamez と Fran Palomo によるユニット Clase Muzique によるディープ・ミニマル・チューン5曲が収録された EP。
【HOUSE/TECH/DEEP/MINIMAL&CLICK】

● Hardwired Album Sample #1 of 4 : Ctrl Z [Hardcore Beats]
http://hrfq.com/item/47598
ロンドンのブレイクス系レーベル Hardcore Beats の20番。ニューカマー Ctl Z による作品を中心とした Ep で、彼らのオリジナルに加え、Broke や Hardcore Beats でリリースしてきた Screwface がリミックスした作品を収録。
【NU SKOOL BREAKS】

● Don't Talk : Belgrano [Neuton]
http://hrfq.com/item/47616
'90年代半ばから活動し、ドイツ屈指のディストリビューターとしても知られる Neuton が運営するレーベル Neuton の28番。本作がデビュー作となる Belgrano によるグリッチでクリッキーなミニマル・ハウス・チューン3曲が収録された EP。
【MINIMAL&CLICK】

● Musick 11 : Schieres [Shitkatapult]
http://hrfq.com/item/47620
Novamute で活躍する T.Raumschmiere が主宰するベルリンの人気テクノ/ミニマル・レーベル Shitkatapult の77番。Schrubbn の名義で T.Raumschmiere とコラボレートした経験を持つ Schieres によるラージなビートとレイブ・ライクなシンセ・リフが際立つダーク・テクノ・チューンを収録。
【DARK TECHNO/TECH HOUSE】

◇◇10/20 発売の EP◇◇

● Blueten Sind Dem Grossen Schillerfalter Fremd : Dominik Eulberg [Traum Schallplatten]
http://hrfq.com/item/46424
ケルン拠点のミニマル・テクノ/ハウス・レーベル Traum Schallplatten の77番。ドイツ・ケルン出身の新進気鋭 Dominik Eulberg のリミックス作品集で、ご存知スウェーデンのテクノ・スター Adam Beyer によるリミックスを収録!
【MINIMAL&CLICK/TECH HOUSE】

● Daybreak Remixes : Daso [My Best Friend]
http://hrfq.com/item/46430
Traum Schallplatten のサブレーベル My Best Friend がリリースする24番。'05年に 同レーベルからデビューを果たし、以来3枚のシングルをリリースしてきたドイツ出身のプロデューサー Daso こと Daso Franke による作品。
【MINIMAL&CLICK/ELECTRO HOUSE】

● Milke in Tea : Florian Meindl [Trapez]
http://hrfq.com/item/45352
ドイツのトップ・レーベル Traum Schallplatten のサブレーベル Trapez が放つ67番。オーストリア出身のニューカマー Florian Meindl によるオリジナルで、水面に浮かんが泡が弾けるようなユニークなサウンドが印象的なミニマル・チューン2曲が収録された EP。
【MINIMAL&CLICK】

● Minimize The Risk : Black Art Orchestra [Trapez Limited]
http://hrfq.com/item/45355
ケルン拠点の Traum Schallplatten のサブ Trapez Limited の49作目。スウェーデンのトップ・プロデューサー Hakan Lidbo が、Boxer や Trapez などからリリースしてきた Johan Fotmeijer とチームアップした Black Art Orchestra によるダークテイストなミニマル・トラック2曲が収録された EP。
【MINIMAL&CLICK】

● Wuxia : Sebastien San [International Deejay Gigolo Records]
http://hrfq.com/item/46357
Hell が主宰するベルリン・ベースの名門 International Deejay Gigolo の173番。この10月に Gigolo からフル・アルバム・デビューを果たすニューカマー Sebastien San によるアルバム先行シングル EP。
【HOUSE/PROG/ELECTRO】

● Angels' Unknown Fears EP : Model, The [International Deejay Gigolo Records]
http://hrfq.com/item/46360
Hell が主宰するベルリン・ベースの名門 International Deejay Gigolo の174番。昨年、ドイツの人気レーベル Traum Schallplatten からデビューを果たした注目株 The Model によるオリジナル・トラック。
【ELECTRO/HOUSE】

● Chicago, A Wake up Call : Mazi & Duriez [Brique Rouge]
http://hrfq.com/item/39105
フランスの人気レーベル Brique Rouge の58番。オリジナルも勿論良いのですが、特にヤバイのが、ドイツのアシッド将軍 Hardfloor がリミックス。アシッド一筋十数年。このシンプルな音色でここまでの展開と高揚感に持っていけるのは、やはり彼らしか居ないでしょう。
【TECH HOUSE/ACID TECHNO】

●Alles Fallt : Das Bierbeben [Shitkatapult]
http://hrfq.com/item/46399
Novamute で活躍する T.Raumschmiere のレーベル Shitkatapult の76番。'02年のデビュー以来、Shitkatapult を拠点に活動をしてきた5人組のジャーマン・エレクトロ・バンド Das Bierbeben の作品。
【MINIMAL&CLICK/SYHTH POP】

● Floribunda : Mothers Pride [Heat Recordings]
http://hrfq.com/item/46451
イギリスの名門プログレッシブ・レーベル Heat Recordings の41番。'98年にリリースされて、全世界のダンス・フロアを席巻した Mother's Pride の大ヒットアンセム「Floribunda」がリミックスと共に復活!
【HOUSE/PROG/ELECTRO】

◇◇10/21 発売の ALBUM◇◇

● Breakbeat Bass Vol. 2 : Various Artists [Passenger]
http://hrfq.com/item/44432
イギリスのブレイクス・シーンを長年にわたって牽引してきたボーンマス出身のトップ・アーティスト Aquasky が'98年から運営するレーベル Passenger が放つコンピレーション「Breakbeat Bass」シリーズの第2弾。
【BREAKS/PROG/NU SKOOL】

● Hiddenform CD mixed by Chable and Bonnici : Luke Chable & Danni Bonnici [Hiddenform]
http://hrfq.com/item/45391
Hiddenform が'06年に設立したレーベル Hiddenform Recordings がリリースする DJ ミックス作品。コンパイラーを務めているのは、人気コンピ「Y4K」にコンパイラーとして抜擢されるなど、ブレイクス・シーンで大きな注目を集めている Danny Bonnici と、Luke Chable。
【HOUSE/PROG/ELECTRO】

● Iguana : Louie Austen [Klein Records]
http://hrfq.com/item/47601
オーストリアの人気老舗レーベル Klein Records の84番。 Universal や Cheap、Kitty-Yo などを中心にリリースを重ねてきた大ベテラン・シンガー Louie Austen のフル・アルバム。
【SYNTH POP/URBAN SOUL】

● Musick To Play In The Club : Various Artists [Shitkatapult]
http://hrfq.com/item/47623
Novamute で活躍する T.Raumschmiere の人気テクノ/ミニマル・レーベル Shitkatapult の78番。レーベルに関連のあるアーティストたちによる楽曲を集めたコンピレーション。
【MINIMAL&CLICK/TECH HOUSE】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

www.HRFQ.com 更新情報

www.HRFQ.comのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング