ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

20代のデザイナー&クリエイターコミュの☆雑談&足跡部屋!☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自由に雑談しよう。
ペンギン的に集まろう。
足跡的にも活用しよう。

コメント(19)

あー、写真見る限りでは、なんか結構同じ波長の人間が集まっているみたいで、うれしいです。初日は10人集まれば十分かな。

まだ少ないのに参加してくれた
リエ!!!さん、コキルニカさん、Wingardさん、
あやこさん、ともへーさん、イオリさん、
nozomiさん、tequila girl EMAさん、
アリガトウ!

さて、記念すべき10人目はどんな方でしょう…
記念すべき10人目は ノリさん でした。

渋谷のフリーランスなんですね。スゴイ。
宜しくお願いします。
10人目踏みたかったです〜〜〜Σ(・口・)ガーン!!
私、皆さんが使ってるソフトを知りたいのですが…。
管理人セスクです。

10人目おしかったですね!
nozomiさんは9人目の参加でした。
なんと創立2日で24人…、このペースで行くと確実に1週間で100人、3ヶ月で1000人を超えます。
やはり検索ヒット狙いが的中か。
きっとペンギン部屋も騒がしくなるなあ。

俺はGデザインなので
IlustratorはCS2と8.0、Photoshopは7.0と5.5、Indesign2.0などがメインです。サブで使用するソフトは30〜40個はありますね…。最低限なのになあ。
30〜40ですか(*_*)すごいですねっ!
しかも、参加者がもう30人!!!
おめでとうございま〜す♪

Ilustratorは10とかは使わなくてCSに移行したんですか??
>nozomiさん

多少、環境やマイナーバージョンによりますが
Ilustratorのver9.0と10.0とCS1.0は動作が鈍くてダメダメです。
俺は特にスピード重視の職場で働いているので、
ほぼ使いませんでした。

CS2.0になって突然快適になったと思います。
遥かに機能が少ない9.0よりも速いくらいです。
今までのリリースは手抜きシリーズだったのか…?

30人突破…!
でも意外と書き込み少ないんだよね…ぼそり

nozomiさんは俺と同じぐらいの職場経験があるみたいですね。
よかったらどんな内容のお仕事か教えて下さい。
名前付きでお礼を言われちゃうと、嬉しいですね。
名古屋でデザイン会社やってるイオリと言います。
過去にはデジタルアートでテレビとか出てました。
宜しくお願いします!
いえいえ私はまだまだへなちょこです…(≡д≡)
私の事務所はまだ完全にCSに移行してなくて、
Ilustratorは主に10.0を使っている状態なんですが、
他の地域の事務所さんはどうなんだろうと思いました。
お客さんや印刷会社さんで、未だ8.0しか受け付けてくれない所があるんですよ…。
MacのG4でIlustrator10.0使うと動作は鈍かったんですが、
G5に変えてからは全然使えました。
(ちなみにPhotoshopはCSを使っています。)

仕事内容は、私はほぼグラフィックデザインのみです。
エディトリアルが多いですかねー。。。
事務所としては、WEBやPV制作などもしています。

イオリさんのデジタルアートとはどんなお仕事なのですか!?
街の音が聴こえる地図を作っていましたよ。
http://www.ask-net.jp/sch/06/002.html
http://www.daf-tokyo.jp/2003/artists/08.html
http://www.nhk.or.jp/digista/hall/2002/1116_nakai/
http://www.nhk.or.jp/digista/onair/2002/122_1230/02.html
http://www.nhk.or.jp/digista/onair/2002/122_1230/06.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/中居伊織

って、いつの間にwikiに載ってたんだ?驚
はじめまして、大阪の広告代理店勤務あいこです☆
コミュニティ参加初日ですが、お邪魔します☆

nozomiさん!

うちの会社なんてG51台も入ってないです!
やっぱり、皆さん、G5中心なんでしょうか?
G4で使うillustrator10.0は本当に鈍い!!その上、CSでデータを
支給してくださるクライアントさんがいるのでG4で無理矢理
OS10まで立ち上げて。。。(:n;){大したメモリもつまないで)
いつ頃からG5に移行されましたか?

イオリさん!

作品拝見致しました☆すごいです!!!
今、実際に作品を公開されているところ、もしくは、公開される
ご予定はありますか?
管理人セスクです

>イオリさん
拝見しました、カッコイイですね。すばらしい。
>あいこさん
G4はまだまだいけます、このコミュもG4産です。
俺はG8ぐらいまでこの子で頑張りますよ

ただいま44人。いい感じで増えてます。
皆様、続々参加アリガトウ!
イオリさん

かっこいいですねー☆
やっぱりいろんな人の作品を見ると刺激になります。
しかも伊織って名前ステキです(≧∇≦)ъ

あいこさん

私のすごく仲良しの友達が「あいこ」って言います。
なので親近感が…☆ …余談ですいません。
うちの事務所はG5が出てすぐ入ったような気が。
前の会社だったらまだG3だなーと笑
大きい会社だと稟議通したりしなきゃならないですよね。
今の事務所は少ない人数で仲良くやってるので笑
OSは9なんですか??
しかしG4にCSデータきたらキツイですねーΣ( ̄Д ̄;)
*セスクさん*
G4、まだまだいけますよねっっ!!安心しました☆
我が家にはノートとデスクトップがありますが、両方G4
なので、家だけでも、G5にしてみよっかな〜なんて考えていたので・・・
もう少しこの子達と共に歩みます☆

G8ですかっっ!(>▽<)笑
でも、そんな日もいつかくるんでしょうね〜☆

*nozomiさん*
うれしいっっo(>▽<o)!!

親近感とかもっていただけると、あいこって名前にしてくれた
両親に感謝したくなります(T▽T)+:*{ありがとぉぉぉ)

うちの会社は規模としては、小さいのですが、
ISMSとかの関係で、新しいソフト一つ入れるのにも
書類が必要で。。。面倒です(unu)-3
G5も導入計画をこっそり立ててたんですが立ち消えてしまいました。

OSは基本9です。パーテーションで区切って10も入れてますが、
やっぱり厳しいですね。

周りにG5を使っている人がいなかったので、
G5にすると10.0(イラレ)がスムーズとうかがって、
うちも1台ぐらい欲しいな、と☆

実現にはだいぶ時間がかかりそうですが(^o^;)

*タイヨ−さん*
そうなんです!!本当、かんべんです。
でも、お客さんに文句は言えません(TnT)

なので、対応しきれていない会社に喝っっ!!!
。。。「自分でどうにかしろ」って怒られそう。。。(+o+;)
あいこさん<
しっ、しかも!!あいこさんは萌え系らしいではないですか!?
(紹介文を読ませていただきました…)
私の友達の「あいこ」も、巷(?)では萌えドルと呼ばれています!
ヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ 笑
なおさら親近感が…☆

やはり会社となると書類が必要ですねーーー。
今後実現できるように祈ってます(○ `人´ ○)
*nozomiさん*
本当ですか?!(☆笑☆)
『萌えドル』ですかっっ(>▽<)かわいいんだろうなぁ☆"

あたしも「あいこ」さんを目指します!!

G5導入、実現できるように励んでみます♪
皆さん御意見ありがとうございました〜m(*▽*)m"

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

20代のデザイナー&クリエイター 更新情報

20代のデザイナー&クリエイターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。