ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

紅茶・お茶コミュのこのお茶、おいしい?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お茶なんて嗜好品だから好みがあるのはわかるけど、それでもどうなの?おいしい?どうやって飲んだらおいしかった?なんてききたくなるものです。特定のブランドのコミュだと、なんでもかんでもおいしいといわれそうなので、こんなトピック立ててみました。


・フォションのアップルティー
・スターバックスのイングリッシュ・ブレック・ファースト
・マリアージュフレールのマルコポーロ
・リプトンのエクストラクオリティーセイロン
・アーマッドのティーバッグ
この辺が最近 気になっているのですが、飲んだことがある方におききしたいのですが、おいしいでしょうか?

コメント(81)

自分でいろいろ試してみて美味しい淹れかたをみつけれは、
軟水でも硬水でもミネラルウォーターでも、美味しくいただけると思います。
水道水も当然地域によってまったく味がちがいますから、
もちろん一概には言えないでしょうが
ヨーロッパの硬水とは違う軟水が大多数、ということはいえると思います。
水道水の美味しい地域に住んでいたらラッキーですね。

ミネラルウォーターでも淹れたことがありますが、お茶の味は
水道水とさほど変わらなかったと思います。
葉のジャンピングは確かに少ないかも?
(ガラス製のポットで試してみました)
でも水道水でも美味しいなら水道水で淹れてしまえ、となってしまいますね。
ミネラルウォーター高いから。
 「紅茶を淹れるのに適しています」とかかれたミネラルウォーターを発見したことがありますよ(もちろん、その場で購入しました)。

 で、まだ試していません(スミマセン)。
 スコットランドの水で硬度22の軟水です。「紅茶やコーヒー、お酒の水割りはもちろん、膝や関節が気になる方にもおすすめです」とラベルに書いてあります。
ダナさん。
あなたは知識を貰う側なのですから、相手がどんな態度にでようとも、
謙虚な姿勢をくずすべきではないと思いますよ。
Kusakabeさんの肩をもつつもりは全くありませんが。

これはおいしいか、あれはどうかと聞く前に、まずは手持ちのお茶から
いろいろ淹れて、味わってみてはどうですか。
見たところ、どうも知識を仕入れすぎて、実際にお茶を楽しむまで
いってらっしゃらないようですんで。

なんでも、あなたがおいしいと感じれば、それでいいのです^^
45: Nima
> 沸騰するとき水蒸気が空気になろうとして、

めちゃくちゃですね...
>>ヨーロッパの硬水とは
>いいえ。「ヨーロッパが硬水」ってのがすでにめちゃくちゃですね


ああ本当だ ヨーロッパ中の水道水がおなじ水質なわけないですね、
範囲広すぎ、ひとくくりしすぎでした。

だから
「イギリスの水道水は硬水」、でもだめですね
「イギリスのロンドンの水道水は硬水」、かな。
イギリス国内中の水道水を全部飲んで調べてはいないですからね。
失礼いたしました 訂正よろしいでしょうか。

>日本人ほどお茶のときの水に気を使う民族はいません

それでは日本以外の国の人は水をあまり気にしない、と言うわけですね、
それでも日本以外の国でもおいしいお茶は飲めるのですよね。

その場所で手にはいる水でその水に合ったいれかたをすればいいってことですね。
ごもっともです。
上記の5つの中で、私が飲んだことがあるのは、
・フォションのアップルティー
・マリアージュフレールのマルコポーロ
・リプトンのエクストラクオリティーセイロン  です。

中でも、個人的に一番美味しいと感じたのは、
マリアージュフレールのマルコポーロ です。
ぜひ一度、入れてみてはいかがでしょうか?

お茶を飲む、という事は、
ごく普通のことと
思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
もしかしたら、贅沢な時間なのかもしれませんね。
嗜好品なのですから。
>そもそも英国はヨーロッパじゃないですよ

そうなんですか 知らなかった

>いちばんおいしい紅茶が飲める国は日本です

それは日本に住んでいてよかった
でもMARIAGE FRÉRESは フランスで飲むのと日本で飲むのと
どっちが美味しいんですか
ヨーロッパ(欧羅巴 Europe)は、ユーラシア大陸のウラル山脈より西側(ヨーロッパ大陸)およびその周辺の島嶼・海域を含む地域の総称で、六大州の一つ。ヨーロッパはさらにいくつかの地域に分けられる。通称欧州。

ヨーロッパの国々
アイスランド共和国 氷蘭/愛斯蘭 Ísland レイキャヴィーク
アイルランド 愛蘭 Éire/Ireland ダブリン
アルバニア共和国 阿爾巴尼亜 Shqipërise ティラナ
アンドラ公国 安道爾 Andorra アンドラ・ラ・ヴェリャ
イタリア共和国 伊太利/伊太利亜 Italia ローマ
ウクライナ 烏克蘭 Україна キエフ
イギリス※ 英吉利 United Kingdom ロンドン
イングランド 英蘭 England ロンドン
スコットランド 蘇格蘭 Alba/Scotland エディンバラ
ウェールズ 威爾斯 Cymru/Wales カーディフ
北アイルランド 北愛蘭 Nothern Ireland ベルファスト
エストニア共和国 Eesti タリン
オーストリア共和国 墺太利 Österreich ウィーン
オランダ王国 阿蘭陀/和蘭 Nederlanden アムステルダム
ギリシャ共和国 希臘 Ελλάδα アテネ
クロアチア共和国 Hrvatska ザグレブ
サンマリノ共和国 聖馬力諾 San Marino サンマリノ
スイス連邦 瑞西 Helvetia/Schweiz/Suisse/Svizzera/Svizra ベルン
スウェーデン王国 瑞典 Sverige ストックホルム
スロバキア共和国 Slovensko ブラチスラバ
スロベニア共和国 Slovenija リュブリャナ
スペイン 西班牙 España/Espanya/España/Espainia マドリード
セルビア共和国 塞爾維 Србија/Srbija ベオグラード
チェコ共和国 捷克 Česká Republika プラハ
デンマーク王国 丁抹 Danmark コペンハーゲン
ドイツ連邦共和国 独逸 Deutschland ベルリン
ノルウェー王国 諾威 Norgе/Noreg オスロ
バチカン市国 梵蒂岡/和地関 Stato della Città del Vaticano
ハンガリー共和国 洪牙利 Magyarország ブダペスト
フィンランド共和国 芬蘭 Suomi ヘルシンキ
フランス共和国 仏蘭西 France パリ
ベラルーシ共和国 白露西亜/白ロシア Беларусь/Белоруссия ミンスク
ブルガリア共和国 勃牙利 България/Bulgarija ソフィア
ベルギー王国 白耳義 België/Belgique/Belgien ブリュッセル
ボスニア・ヘルツェゴビナ Bosna i Hercegovina サラエボ
ポーランド共和国 波蘭 Rzeczpospolita Polska ワルシャワ
ポルトガル共和国 葡萄牙 Portugal リスボン
マケドニア共和国 Македонија スコピエ
マルタ共和国 馬耳他 Malta バレッタ
モナコ公国 摩納哥 Monaco モナコ
モルドバ共和国 Moldova キシニョフ
モンテネグロ共和国 黒山国 Црна Гора/Crna Gora ポドゴリツァ
ラトビア共和国 Läti リガ
リヒテンシュタイン公国 列支敦士登 Liechtenstein ファドゥーツ
リトアニア共和国 Lietuva ビリニュス
ルクセンブルク大公国 盧森堡 Luxembourg/Luxemburg/Lëtzebuerg ルクセンブルク
ルーマニア 羅馬尼亜 România ブカレスト
ロシア連邦 露西亜 Россия/Rossija モスクワ
> 53: 恋 さん
お気持ちはわからなくもありませんがー。
どこからかの引用ならば、出典元を明らかにしておかれませんと。
自分が飲んだことあるのはこの二つです。マリアージュフレールのフレーバーはアールグレイ以外飲んだ事がないので、マルコポーロは試していません。

・フォションのアップルティー
う〜ん…「リンゴ」の香りがするというよりは、「リンゴの香り」の香りがする、という感じで自分的にはあんまり好みではありません…。皆さんと同じくケミカルくささ、香料くささが×。巷で「アップルティーといえばフォション」くらいに有名ですが、自分の好みには合わないみたい。

・リプトンのエクストラクオリティーセイロン
定番の青缶ですよね。個人的には…値段相応の価値…?といった感じ。ただそれだけ。普通。可もなく不可もない、タダの普通〜の紅茶(失礼な)。
紅茶にハマリ出して色々試していた初期に買ったものですが、特にコレといった感動はまったく無かったかなあ。

> Kusakabe さん
>そもそも英国はヨーロッパじゃないですよ
そうなのか!でも…そうなるとじゃあ英国はどこに属してることになるんでしょうか?
本当に紅茶ではない話題になってしまいまいましたが
私の一言のせいだとしたら申し訳ありません

でもどうかあまりムキになりませんよう 
ムキになるようなことでもないし 
大勢がムキになると、それだけを喜ぶ人がいるからです

ところで
>MARIAGE FRÉRESは フランスで飲むのと日本で飲むのと
>どっちが美味しいんですか
ということにお答できる方がみえないようで残念です
30の補足ですが。
F&Mのロイヤルブレンドに関しては、軟水で淹れたものより
硬水で淹れたもののほうが美味しく感じました。

初めてこのロイヤルブレンドを飲んだのがロンドンだったからかも
しれません。

お茶は軟水で淹れたほうが香りも味もよく出るんですけれど、
硬水で淹れたものはまろやかな感じがあって、私は結構好きです。
もちろん、お茶の種類によっては軟水じゃないと…というものも
ありますが。
どーも、ひさしぶりにのぞいたら・・・トピとずれてきているような・・・。

でも、ここで一言Kusakabeさんの肩を持つわけじゃないけれど確かにパリでお茶を飲むのと私の住んでいるイギリスでお茶を飲むのとでは違いますね。パリにも家はあるので行き来をしているんですが水が違うからなのかな・・・?でも・・・ぶっちゃけイギリスで飲むお茶、特にイギリス南西のケントにあるうちの会社で飲むのは気持ちが悪いです・・・。石灰の味しかしない・・涙。仕事場に浄水器持ち込み禁止なのでほんとに辛いんですけど・・・。

イギリスがヨーロッパかどうかは知りません・・。

ところで私もJulybyChloeさん同様マリアージュフレーをフランスで飲むのと日本で飲むのと違いがあるんでしょうか!!パリで聞いた話、軟水でフレーバーティーは飲んだほうが香りが広がるとの話でしたが(マリアージュフレー、りぶごーしゅのそむりえより)。
うーむ。気になりますねぇ。どなたか知っている方教えてください。年末私は帰国する予定なのでこちらでも実験(?)を試みたいです。
65〜67までの三つに分ける理由が不明。
荒らしはスルーという基本を覚えてはいかがでしょうか?
日本人ってヨーロッパの生活習慣に憧れる方が多いですよね。
私もその一人なのですが。ヨーロッパのブランドに心くすぐられる方も
多いと思います。ただ、それは好みなのであってお店を選ぶのと
同じ感覚だと思います。

皆様は、「産地直送」という言葉に新鮮で美味しいというイメージ
がありませんか?

紅茶も乾燥されているとはいえ「鮮度」があるのです。
新鮮な茶葉は、煮出さなくてもロイヤルミルクティーが薫り高く入れる
ことが出来、アイスティーにおいては、水出しで充分美しい水色
の美味しいアイスティーを入れることが出来ます。

紅茶原産国は、どこでしょう?インドやスリランカです。
では、鮮度が高いのは?これも上記に同じ。直接日本に入ってくるものです。

インドやスリランカで作られた紅茶がイギリスやフランスに輸出され
ブレンダーによってブレンドされ、フレイバーをつけられることもあります。

ヨーロッパのフレイバー(香りをつける)やブレンドの技術は
クォリティは、高いと思います。
やはり鮮度は落ちますが。。。。

否定や肯定ではなく、味覚においてはあくまで好みなんだと思います。
国によって生活習慣も違いそこから生まれる食文化なのですから。

美味しい紅茶を見つけるというよりも「自分にあった紅茶」
が見つけられるといいですね。

ブランドで選ぶ方・味で選ぶ方。それぞれです。

飲食業に携わる仕事をしている身としては、日本の水質や
気候でも美味しく入れられて安心して飲める紅茶をお客さまに提供したいと思います。
お店だけでなく、お客様がおうちでも同じように美味しく入れられる
扱いやすい紅茶をセレクトしています。
1990: Tunnel links UK and Europe
トンネルが英国とヨーロッパを結ぶ

http://news.bbc.co.uk/onthisday/hi/dates/stories/december/1/newsid_2516000/2516473.stm
>67 Kusakabeさん

トピ違いの話題だと思うのですが、ちょっとお聞きしたいのですが、Kusakabeさんの言う「ヨーロッパ」というのは
「ヨーロッパ大陸」の事をさしているのですね?
いわゆる「ヨーロッパ」にはイギリスは含まれるような気がするのですが。
これは間違っているのでしょうか?
取り合えずお答えだけでもいただけますか?
英国がヨーロッパじゃないことぐらいは当たり前なんだから、その「当たり前」のことをもっとつっこんで話をするのはここでやることではないでしょう。
どうしてもやりたければ、そういうトピックをどこかにつくればいいんでは?

ログインすると、残り59件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

紅茶・お茶 更新情報

紅茶・お茶のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。