ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CAN-SLIMグロース投資法コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私がシスオペ(あえて管理人とはよびません)の古漬けじじぃ〜です。48歳の男性です。
投資スタンスは長期の買いと短期の売りの組み合わせです。
投資暦は20年以上です。
戦績はぼちぼちです。

コメント(19)

はじめまして!
縁がありましてこちらに参加する事になりました。
まだまだ、株歴4ヶ月の初心者ですが、
痛い思いをして最近やっと「株価のリズム」が分かるようになってきました。
これからもっと株の世界を掘り下げていきたいデス。
どうぞどうぞ!よろしくお願いします^^
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
「株価のリズム」がわかるようになりましたか。
sato konさん、おともだち銘柄を見つけてください。
私は、「8308りそな株」とおともだちです。
最近は保ち合いとなっていて取りにくくはなっていますがわかりやすい株ですのでチャレンジしてみてもいいかもしれません。
少し解説しますと今現在、383で底を打って上昇しそうな気配ですが上値が重いですので週明けは買う人が多いので見送りが妥当です。リズムがわかるまでウォッチしてみますのでお付き合いをおねがいします。
はじめまして。
塩漬け姉さん、sato konさん、まちゅさん。

古漬けじじぃさん、お世話になります。
FECO、懐かしいですね。
フォーラム エコノミーの略のコマンドでした。
ある方には、テクニカル指標のRCIを懇切丁寧に教わり、
また、ある方には、ジャズまでを教わったのを思い出します。

さて、自己紹介ですが、Pacというハンドルは、
パクパク食いたい、利食いしたい、という意味でつけました。
パソ通時代、深く考えず、とっさに適当につけたハンドルです。
株式売買は、バブル崩壊後の長期下落相場で、
いつまでも、株式を持っていると、買値を下回ってしまう相場
を経験しているので、短期売買志向です。
しかし、相場の王道は、長期投資だと思います。
短期売買は、何も作らない、生み出さない、自分のためだけの行動であり、
長期投資は、企業に資金を提供する、成長企業を応援する
ということで、世の中のためになる行動です。
人のため、世の中のためにならないと、
必要性はなく、結局は淘汰されます。
短期売買も流動性を提供するという意味で必要ですが、
世の中の役に立つ、貢献する投資をしたいと考えています。
それが、生き残るための投資だと思います。

現実の仕事が多く、あんまり、書けないとは思いますが、
どうぞ、よろしくお願いします。
オヒサ〜
Pacさん、DOSパソコンで2400bpsモデムのため長文を書くときは(長文注意)の但し書きをつけていましたね。
インターネットでメンバーは分散してしまい、あの頃のような濃密な夜はこないとあきらめていました。
mixiのこの場所にも、濃密な方がいらっしゃるようですので、ぼちぼちとお呼びしようと思っています。
短期売買は淘汰される。アメリカで5,6年前にはやったデイトレーダーの人たちはどうなったんでしょうか。日本のデイトレーダーの人たちはアメリカで起きたことを研究したのでしょうか。
今後もよろしくお願いします。
Pacさん、塩漬け姉さん、sato konさん、はじめまして。
まちゅと申します。
古漬けじじぃさんより、ここをご紹介いただき、初mixiでございます。

私も本業を持っておりますし、何しろ子供がまだまだ小さいので、
なかなか書き込みできない事もあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いします。<m(__)m>

株投資経験は12年程なんですが、昨年より、
「勉強せずに儲かろうなんぞ、甘い!」事に気づき(←遅い!)、
勉強の身でありますが、勉強しつつ、色んなところにアンテナを張っている状態です。

私の投資スタンスは中長期です。
が、遊び玉として短期もやっていますが、
なかなかうまくいきませんね。(;´▽`A``

ちなみに、私の短期オハコ銘柄は3764アッカネットです。
塩漬けじいさんの8308りそなも仲間入りしそうです。(笑)

どうぞよろしくお願いします。
まちゅさんの加入で断然厚みが増しそうです。
今後共よろしくお願いします。
何をおっしゃる塩漬け姉さん。この若さではや、株式の本を出版されておられるではないですか。
印税ががっぽりとかはなかったのでしょうか?
次の出版「塩漬けの極意」を楽しみにしています。
ごまちゃん、はじめまして。
最近は、オニールの天底判別法を極めようと1週間単位でディストリビューションの日を追いかけてます。
エリオット波動より正確に天底を見極めれるようになりました。
最近は何故か大損しなくなりました。
損小利大の法則はいいです。
通常、株式をやるとどうしても利小損大になってしまうんです。
自分の経験からです。
これが逃れられるとなると大胆なポジションも取れるようになります。
自分の考えに沿って自分で儲けていくそんな風になれればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
ごまちゃんさん、はじめまして。

株投資歴1年ぐらいで、自分の投資方針を持っていらっしゃって、すごいですね。
今の相場参加者は、僕らが、投資始めた頃より、
格段、レベルが高いですね。
ねっ、オニールJr. さん。
PCやネット、書籍の賜物ですね。

こっちは、20年以上やっていて、
やっと、今の人たちと同じレベルです。(笑)
>オニールの株式市場天底判別法とリンクされていますが、
ひょっとして同じ方なのですか!?

お恥ずかしながら、日本のIBDを目指して秘かに自分が出来る範囲で週間ブログをやっています。
本当は業種とかもやって行きたいのですが、時間がかかりすぎますし、人手が足りません。
今日は、任天堂がブレイクしました。
日本株の下げも終盤戦を迎えていよいよおもしろくなっていきそうです。
これが成長株だと思えるものがあれば、どしどし書き込んでください。
はじめまして。

株歴1年ちょいの兼業組です。

オニールJrさん、新・管理人のにゃんこさんとは面識がありますが、みなさんよろしくお願い致します。

ちなみに「塩漬け姉さん」のサイトは株始めた当初から見ていたので、こちらのメンバーにいらっしゃってビックリです。
塩漬け姉さんにはいつもお世話になっております。
塩漬けもますます磨きがかかってきた感じがします。
みんなのあこがれの的なんでしょう。
余裕があるから塩漬けに出来ますからね!
みなさんはじめまして。義朗と申します。10月から株を始めた初心者ですが、一所懸命勉強したいと思っています。よろしくお願いします。
始めた時期がいいんですから、あまり自信過剰にならぬように将来気をつけたほうがいいと思います。それではこちらこそよろしくお願いします。
はじめましていわしと申します。
投資歴3年?くらいです。
ウィリアム・オニールの本を読んで、大変すばらしい投資法だと思います。
最初に勉強しようとおもい読んだ本がこの本でした。
ここのコミュを見つけた時はすごくうれしかったです。
宜しくお願いします。
はじめまして、ひろくんと申します。
投資暦は30年になろうとしています。
ウィリアム・オニールの本は、実践的です。
今後なにか疑問に思ったことがあれば質問してみてください。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CAN-SLIMグロース投資法 更新情報

CAN-SLIMグロース投資法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング