ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BP/BL・レガシィこみゅコミュの◆壊れやすい?トラブル報告◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【タイトル編集・説明文追加/管理人】

はじめまして。
この度、レガシィの購入を考えているのですが、レガシィは壊れやすいって
友人から聞いたのですが、実際みなさんが乗ってて不具合や故障ヶ所がありましたか?

あったら教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

===
書き込む際には、車の型式や年式、パーツの詳細、状況などを
できるだけ詳しく書き込んでもらえると回答し易いです。

またコメントを付ける際には、質問者のナンバー・ハンドル名も
記入をしてらえると、分かりやすいのでよろしくお願いします(2009.5.11追記)。

コメント(720)

>>[680] 診断機使っても異常が見つからないときもあるんですね。最終的には人間で見つけて修理する。知識とカンが必要ですね。
>>[685] そうなんですね〜前にディーラに点検してるのを見てたら…パソコン?みたいなの繋いで異常ないですって言われました。凄いな〜って感心してました(^_^;)自分も単なるエンジン好きな一般人です(^_^)
初めまして。
平成21年式のBPに乗っています。
数日前からリアハッチが開かなくなりました。
休み明けにディラーで見てもらう予定ですがどなたかおわかりになる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
こんにちは、BP E型乗りです。
早速、困っていることがありまして質問させて頂きます。今夏の、暑さのせいかダッシュボードがベタつき始めました。新車購入から9万キロほど走っており、フロントガラスのシェードもしていなかったので、経年劣化ではないかと調べ始めたところ、対策としてはエタノールが効果ありという記事もみました。

シェードをするようにして、そのときの傷がつくようになってしまい、涼しくなれば多少は軽減するかもしれませんが、みなさまの経験談などお聞かせ頂ければと思います。
以上、よろしくお願い致します。
>>[690] 自分もベタつきありますよ、さらに老化で亀裂まではいってます。10年青空駐車でプロントガラスのシェードしてませんでした。最近するようになりましたけど…手遅れ(^_^;)
>>[691]
そうですかー、やっぱり青空駐車場では避けられない症状だったんですね。シェードの大事さを知ったような気がします。
何か対策はされましたか?

エタノールとか何か対策としてできることがあるのか調べてみます。
>>[689]
お教え頂きありがとうございます。
ディラーに見てもらったところワイヤーが切れていたそうです。
3000円程で直りました。
不便だったのでよかったです。
車種は3.0L 6MT車(ワゴン)に乗っています、車内でカラカラ音がします、ギアレバーが振動しているような気がしますが、音はダッシュボード(カーナビの上位)からします。原因わかる方いますか?
>>[695] 私もダッシュボード上からカタカタ音がしましたが、
エーモンの静音計画のガラスとダッシュボードに挟み込むタイプの奴を入れ込んだらすぐに直りました。
しかしその時の音はカラカラというよりカタカタ音で、明らかにダッシュボード上の隙間から発生してたので対策出来ましたが・・・
私のも6MTですが、ギアレバー振動がカタカタ音の発生の原因である可能性は低いかも・・・
shouさん BLE C型 6MT乗ってます 
私はシフトリンケージブッシュ逝ってました。
最初はカラーが割れてたらしく交換。
2回目は一年持たずDラーに症状伝えたら同じ症状だったので工賃無料でSTiシフト入れました
まだ半年位ですが今のところ大丈夫です。 
>>[698]  このトラブルだと思います。情報ありがとうございます。早速修理する事にしました。


>>[698] 修理後は音もなくなりギアの入りもよくなりました。 ありがとうございます
>>[701] アライメントが狂っているのでは?
>>[704] 走行距離は何キロでブローしたんですか?
>>[704]
中古エンジンで交換込み30万ぐらいでした。
もっと安いのはありました。距離によって中古価格もだいぶ違いました!
あとはどこまでリフレッシュさせるかってとこもあるかと…(タイベル等)
右リアドアロックアクチュエーター交換しました!(^^)!
>>[711] 儂も最近壊れました。ドア四枚すべて逝った事になります(;´д⊂)
>>[712]
まだ右リアドアだけです
、次は中のモーターだけ交換に挑戦しようと思います。
左後ドアロックアクチュエーター

時間が無かったので
交換しました!!
寒くなるとサイドブレーキを引いてもロックしません。
同じ症状の方いますか?
>>[715] 普段からノッチの感じあんまりない感じですか?カバー外してサイドブレーキハンドルのギアのとこ清掃すると良くなることもありますよ!
>>[716]
おはようございます。
冬場の早朝だけです。
去年の冬場位から調子が悪くなり春夏と特に異常はなく今年の7月の車検時ディーラーにその事を伝え分解清掃してもらったのですが…
最近朝、出勤時に症状が現れます。
部品丸ごと交換しかないでしょうね〜
まぁ15年式の古い車(しかもA型)なのでしょうがないですかね〜(^_^;)
何で冬にサイドブレーキ掛けるんですか?(白)
>>[718]
もう年内はディーラーに行けそうにないので
年明けにでも行ってみますかね〜

ログインすると、残り696件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BP/BL・レガシィこみゅ 更新情報

BP/BL・レガシィこみゅのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング