ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教師(先生)を目指す!語りの場コミュの☆雑談の場☆彡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談の場ってあったほうがいいかな??
とりあえず作りました。

みんなも、好きなトピックやあったほうがいいかなってのはお気軽にお作りください( ..)φメモメモ

とりあえず雑談なり〜〜〜。\(◎o◎)/!

コメント(33)

今日は、徹夜のまま高校・大学の授業だ〜〜。

高校は何とか眠いながらも無事に終えることができました。

みんな一生懸命がんばって、生徒の半数が課題を3/4を終わらして、残り後わずか!(笑

ちなみに全部の課題が6個で、ほとんど4〜5までおわってる!

がんばりすぎだね〜〜。

でも、こう寡黙にがんばっている生徒っていいね。

さぼって寝たりするよりみてて気持ちいい!

いっぱい質問あるけどいっぱいこたえたくなるね。

いろんなクラスといろんな生徒。

やっぱりいいなぁ!

早くおしえたいね
5月22日

今日は高校のテスト。

生徒は真面目にうけてますねぇ〜。なんか、なつかしいなぁと思いつつ、時期に、私も大学のテストが・・・。

やばい!勉強してないし、授業休みまくった(笑

どうにかなるかなぁ(**)

こんなことで本当に先生になれるだろうか・・・。
>ひろやん さん
>こう寡黙にがんばっている生徒っていいね。

う。。。うらやましい。
ウチは静かにさせるのに授業始まって10分は使います。
(@Д@; アセアセ・・・

まだまだ日々精進ですね。。。
>時雨さん

うるさいときのほうが多いですよ。
でも、そんな時は先生の一括か、そのまま無視して授業はいるかがあるんで、こっちもドキドキです。

PCの実習なんで、話の時はいつもうるさいですね。

なんか打ち始めたら寡黙なんですが。

時雨さんも一括してみたら?(笑
>ひろやん さん
一括かぁ〜。
難しいな…。苦手というか、やり方がわかんない。
ウチは静かになるまでず〜っと待つ派かな?

生徒から『先生授業せーへんの?』とか、
『授業初めて下さい』と声が上がれば私の勝ち。(笑)

けっこうね、生徒の前に出ると緊張して言葉が出なくなってしまいます。頭の中真っ白。。。(@_@;)
>時雨さん

がんばってください!

時雨先生がしっかり先導せんと(笑

実際はむずかしいとおもいます。

私は助手なんで、先生の補助でしかないんで、一括なんてたまにしかないですしね。

本当に先生は大変だとおもいます。

私たちの学校はいま、中間テストで授業がないので、結構今まで出来なかった仕事(本来の助手の仕事)ができてうれしいですわ〜。
>ひろやん さん

ありがとうです!
しっかりしないとね☆彡

最近は生徒にダメだしされる事が多いです。
『先生しっかりし〜や』
『専門ちゃうから、しゃ〜ないか』
『先生去年何してたん?授業してへんの?』etc…

泣きそうになります(@o@)

こっちは、一時間の授業のために、
5時間以上は準備に費やしてるのに…。
まだまだ勉強が足りへんねんなぁ〜。

でも、生徒が声かけてくれたり、
頼りにしてくれたりすると、そんな落ち込んだ気分も吹っ飛んでしまうんです。

なんて素晴らしい仕事ができてるんやろ。
毎日小さな感動をもらってます。

助手はしたことないけど、生徒から見れば教師も講師も助手も同じ『先生』だもんね。
お互いにがんばりましょうね!!!
>時雨さん

そうですね!助手も同じ生徒から見れば「先生」ですよね。

でも、ほんとうにいい仕事だとおもいます。

生徒からの声がほんとうに助かりますし、感動を覚えます。

授業が楽しく面白くするのは難しいですが、生徒が寝ずに参加している様な授業をしたいと日々思うのが楽しみでたまらないです。

時雨さんもがんばりましょうね。
こんにちわ。

今日でテストが終わりました。
テストの結果は…。

『あんたら勉強何時間してんっっ!?』

って、感じです。目玉がおちました。。。
ある意味しょっくです(>_<)


さて、今から教職目指す人々が集まる(?)お勉強会です。
苦手な教職教養のお勉強をしてきまぁぁ〜っす♪

眠気とのバトルですね。生徒の気持ちを痛感してきます(笑)
今日、とある出来事がありました。

C言語というプログラミングの実習で生徒がプログラムをちゃんとうたずに、結果だけ表示さすというせこいことをしました。
一回注意したにもかかわらず、二回目、そして・・・。

ブチ!!!!
(ーー;)

激怒して、ほえてしましまって、生徒が。。。

泣き出した〜〜〜。
しまった!やってしまった。
と思いながらも、先生は「よく怒ってくれた」
と。

本当によかったのか??いま、私の心にいま疑問があります。

本当によかったのだろうか。本人のこれからのためとは言え、厳しすぎたのか。

いつもは実習はやさしく楽しくが基本なので・・・。
ん〜こまった。

みなさんはどう思いますか??
ギャップはだいじですよ!!

今の子って
『少しぐらいなら大丈夫。許してもらえる。』
って、甘い考えの子が多いようにおもいます。

こっちがいくら注意しても聞かず、
『これくらい許してくれるやろ。』
って思うみたいですね。

そうは問屋がおろしませんっっ!!!
そんな事を許していたら、せっかく真面目にやってる子がバカをみます。
真面目にやってる子たちですら、真面目にやらなくなってしまいます。

『良いことは良い。』『悪いことは悪い』
っをハッキリ教えないとって思っています。

ただ、ウチは大声を出せないので、視線でヤリます。

昨日1年生の実習中生徒が教室にあった3年生の作品で遊んでいました。。。
ムカ・・・(-_-メ)
ってきた私はですね。。。
『それは3年生の作品で、アンタラ勝手に遊んでるけど、それ壊した時に責任とれんの?責任取られへんねんやったら、触らんといてくれる?』
っとかなりキツク注意したところ、生徒の目が泳ぎだしました。
ウチも基本『明るく、楽しく』っがモットーだったので、かなり怯えたようです。
そのあと、あまりにも凹んでいたので、キツク言い過ぎたかな…とも思いましたが、上の先生に
『あのこらは怒ってくれる大人が必要やねん。あのこらもこっちをためしてんねんで。』
と言われました。

なるほどなぁ〜。
正当性って大切だと思った出来事でした。
>時雨さん

確かに、いま怒る先生はすくないですね。私はいっぱい怒られましたが・・・。

なぜ、怒らないんでしょうか??やはり、保護者の方が・・・(T_T)

でも、正当性は本当に大切ですね。
先輩先生に…

『今の子は怖いよ。キレさせたらなにするかわからん。刺されないよう恨みかわないことが一番やで』

と言われました…。


え?そんな気持ちで生徒と付き合うの?
そんな距離おいて付き合って、信頼関係築けるのかな?
言葉の真意がわからなかったです。

確かに今の時代保護者は鬼門みたいですね…。
σ( ̄Ц ̄;)

保護者自身が教師に不信感を持っており、クラスわけなどをして担任が決まると
『あの先生はハズレやわぁ〜』
『この先生はあたりやわぁ〜』
と会話されています。

保護者の方にとっての教師の『あたり』『はずれ』の基準って??


なかなか教師の世界も大変になったみたいですね…。
今週の金曜日!
教育実習の子と授業をします。

ってかお手本をみせるんですかね〜?
わかんないですが。

いいな。教育実習とか。
ウチの大学はなかったから。。。いきなし本番!!

しかし、ウチまだ教師初めて半年なんやけどいいのかな?
う〜ん。。。楽しそうなんで立候補しちゃったし、良い見本(反面教師?)になれるよう頑張ります!!
>時雨さん

がんばれ!!時雨さん!!

先輩の腕前をみせてやってください!
今日は教育実習の子と打ち合わせ。

パワーポイントを使って授業を行うみたい!
すごい!!!
超ハイテクやん!!!
ウチより先生っぽい!!!

う〜〜〜ん。
ちょと見習わないと!っとおもいました。

そして、ここのコミュ。

ウチとひろやんさんの雑談の場に(笑)
交換日記してるみたいな気分になってきましたぁ〜
ってか一方的に、ウチの話をひろやんさんに聞いてもらってる??

ひろやんさん。いつもアリガト!!

ヽ(  ´  ∇  `  )ノ
>時雨さん
パワーポイントですか!すごいですね。

>みなさんへ

みなさんも授業で「わからないこと」や悩みなど、どんどん書いてくださいね。
このコミュはみんなの物ですから。
今日無事(?)教育実習を終えました。

ウチも教師始めて半年。
色々勉強になりました!!
久々にカキコ。


ココ2週間忙しかったぁ〜。
教員採用試験の勉強する元気がなくなるくらい。
学校の廊下を走り回ってました(笑)


生徒の時にはわからなかったけど、結構仕事ってあるんですね。
もっとノンビリしてると思ったんやけどなぁ〜。

でも、めちゃ充実した毎日です。
正教諭目指して、明日も頑張るぞぉ〜!!
高校は中間テストおわりましたかぁ〜?

ウチのトコは金曜に第2中間が終わりました。
(去年から工科高校になり、前期後期制になりました。)

この後1週間短縮授業があって、夏休みに突入です!
試験の後すぐ休みが来ないのが、なんとも変な感じなんですが…。

講師やりだして、もうすぐ1年になります。
成長したのかなぁ〜?
と、ちょと心配。。。


今月は教員採用試験もあるし、頑張らねば!!

ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!
>時雨さん
おひさしぶりです。

うちの学校も試験おわりまして、休みにはいりましたよ〜。

教員試験がんばれーーー!

私は大学のテストがんばります。
ああ〜〜〜〜〜!
あさってからテストなり。教職も二つテストあるんでしっかり勉強しないと。

大事な教職なんでがんばりまーす。
昨日、今日と大阪府の教員採用試験でした。
初挑戦なウチ。

普段生徒に
『もっとべんきょうしろぉ〜』
なんかいいながら。。。

『もっと勉強しときゃよかった』
と、後悔の嵐です。
しかし。
大阪の事を問題にしてたんやけど、ウケた(笑)
試験中こらえ笑いが聞こえたら、それはウチです。
>時雨さん

採用試験おつかれさま。時雨さん的にいかがでした?
上手いこといけそうですか??

私は、テストも無事??おわり、ビリヤードをしながらたのしんでまーす。
昨日と今日は私の勤める高校の文化祭でした。

私は社会人で高校を卒業したので、もう文化祭がなくさみしかったのですが、転職して、高校の実習をして、文化祭に参加できるのがとても嬉しかったです。

昨日はあまり盛り上がりに欠けていたのですが、やっぱり本番の日曜日!!

とても盛り上がりました。音楽やバンド・飲食模擬店など。

外部からもたくさんの方が来られて楽しんでいました。

私は四年ぶりの文化祭!

やっぱりいいもんです!

久々に生徒の気持ちにかえりました。生徒にもたくさん呼ばれあっと言う間の一日でした。

後は、ある大学に私の担当している生徒がAOで受験するみたいで、いまも作品を頑張って作っています。

休み明けの提出ですので何とか今日中に仕上げて完成できればいいなと思っています。

そして、とうとう大学がみなさんもはじまったのではないでしょうか??

後期もしっかり単位をとって頑張りましょう!
24日が体育祭。
3年生は、就職に受験に大変そう。

でもウチの学校がいっちゃん盛り上がるじきなんでっす(笑)



教員採用試験・・・。
2次の発表が怖いです。
もっと勉強しとけばよかったぁぁぁぁぁ
(;→д←)
時雨さん
 こんにちは。おひさしぶりですね。
教員試験の内容とかまたおしえてくださいね〜
喜んで(→ܫ←)♡

勉強は幅広くですね。
教員養成セミナーっていう、月刊誌がよかったです。
こんにちは。横からよろしいですか?
「教員養成セミナー」は良いと聞きますね。

私、高校の教員になりたいんですが、
周りに同じゆめをもつ人が居なくて、
情報収集に苦しんでいます。

皆さん、どのようにOB(?)とか探されてますか?
はじめまして、「たらこ」さん。

OBは私もいないです。しかし、運良く私は、同じゆめをもつ人間が近くにいたので幸せです。

情報交換など、ここのでしていただいたらいかがでしょう。同じ夢、目標をもった仲間ばかりですからいいとおもいますよ。
本日。12月7日

いま、高校で、パソコンの課題補習をしながら、一年生のがんばる姿をみています。
総合的な学習という授業があり、実際存在する会社でシミュレーションし、これから成長するにはどうしたらよいのかなどを考えるのです。

私の時はなかったんですがね。いまは、社会人になる準備なのか、こういう授業があります。

私は、非常にいいのではないかなとおもいますね。もっと社会に興味をもってほしいですね
本日、講師が決まった学校へ初出勤!

色々な先生方に挨拶をしていきなり会議・・・・。ちょっといきなりなんでしんどかった。

授業時間割をもらったが、16時間あった。これは多いのか?少ないのか?

よくわからないががんばりましょうわーい(嬉しい顔)

教科書を貰ってちと読んでみましたが・・・・。さっぱりに近いほど。
これは授業が始まるまでに勉強せねば。嘘をおしれんし結構プレッシャーでした。

教師になったはいいものの、責任を感じます。

その後は、またまた会議。これは、生活指導部に私がはいることになったので生活指導の会議。結構なんやかんやあるんですね。

その後は、私の所属する情報科の系列会議。これまた担当が色々つきまして。

なんやかんやで、また近々会議。 金曜日には生活指導の会議。

想像よりも会議の連発。 新学期が始まるためでしょうけど、結構ハードでした。

今日は疲れたので一杯やって寝ます。

これからの教師人生がんばろ〜〜〜と。

みなさんはいかがですか??
ご無沙汰しております。
小学校の教師になって、2年目を迎えました。
毎日、てんやわんやしていますが、子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごしています。
このコミュを見ると、教師を目指していた時の自分を思い返します。
僕は、教師になりました。
人はたくさんの人と出会って、大きく成長できるんじゃないかと思います。
あしからず、このコミュを卒業しようと思います。
ここで出会って、お話できたことうれしく思います。
それでは、みなさん、お元気で。
ありがとうございました。
かっちゃんより。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教師(先生)を目指す!語りの場 更新情報

教師(先生)を目指す!語りの場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング