ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教師(先生)を目指す!語りの場コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は、高校で実習助手をしています。
夜は、大学で勉強してます。

ん〜と、将来は、教師になりたい!!

夜間高校の先生になりたい!

ただただ、そのために、勉強してます。

では(^^)

コメント(78)

初めまして☆岐阜の大学で先生目指して頑張っています^^;
ちなみに専攻教科は数学ですが・・・そこまで得意ではありません焦ッッ
来年教員採用試験を受けるつもりで今はどこを受けようか悩んでいます>。<
みなさんこんな私と仲良くしてください!!
<はなまるさん。

はじめまして(^^)/コメントが遅くてすいません。。
僕も、大学3年生です。免許は数学・工業です。
これからよろしくお願いします。

<ルンさん。

頑張りましょう(^^)/よろしくです。

<なんとなく関西人さん。

初めまして。実は、自分は昔、教師の他にも警察や、消防士になろうとおもいました。理由は、公務員・安定だからです。
最近になって、やはり、教師という職に、なろうと決心したんです。
現在は、日々仕事と学業に追われる毎日です。お金の事を考えたら、やはりすぐに働いた方がいいのではないかとも考えます。が、自分の夢を考えたら、教師がやはり1番です(^^)
今は、工業大学へ通っています。
もっとお金を貯めて、教育大学の院への進学を考えています!そして、さらに教育の免許を多く取得して、仕事の視野を広げたいと考えています(^^)
でも、ストレートで教師になることにこしたことはないんですが・・・。
お互い頑張りましょう!
よろしくお願いします。
>かっちゃんさん

はじめまして。
警察官に受かった時は、これで安泰やと思いました。
辞める時には教官や親etcに、もったいない、せっかくなれたのになぜ辞めるか??と色々言われました。

しかし、人生は一度しかないので、あのまま警官していたら必ず後悔していたと思います。

たとえ失敗に終わったとしても、やるだけして駄目なら後悔もないはずですから・・・

誰かが言っていました。
やらずの後悔より、やりきれば次がくると

この年にしてと思うかもしれませんが、今やらないと絶対後悔すると思うので、思い切って辞めました。

今後とも色々お願いします。
<なんとなく関西人さん

もし、かつて志望する大学にすべて通らなかったら、私は確実に違う道を選んでいたと思います。

上記のもの、それ以外のもの。いろいろ。
生きていくためには、働いてお金を稼がないといけない。

環境が恵まれてるのであれば、それにこしたことはありません。
足りないのは、自分で補うしかないこと。そうしないと大変な事態に陥ってしまうこと。
夢を追うリスク、それを理解して進む事の苦悩。
安泰のプロセス、それを行う学生は山ほどいます。

今の大学(夜間)に入れて、希望がありました。
教師の道。
自分が教壇に立ったとき、何を生徒に語れるか。。何を諭すことができるか。がポイントだと思う。
自分が見てきた価値観、経験、ストレートに教師になるよりは、ある程度プラスにはなるだろうと信じています。

理想とする教師の姿は、みなそれぞれ違うとは思いますが。。

私は、来週介護体験に行ってきます。

では、お互い頑張って、教師を目指しましょう。
>☆さぁこ☆ さん
初めまして!
日記を失礼ながら読ませていただきました。
教育実習おつかれさまでした。私はいま、高校で実習助手をしていて、実際の授業の補佐(パソコン実習)をしています。
はじめもいまも、やりがいはいつも感じていますし、苦労もします。「なんでわかってくれんのやろ」など、たくさんのことを考えます。
しかし、教師とは本当にすばらしいものだとおもいます。


環境や場所は違えど、感じるものは同じだと思います。
私は学校の楽しさを伝えることができるならどこへでもいきたいとおもいます。

また、教員採用試験を受けてもしよろしければ、どんなことが試験にでたか、ここのみなさんにも紹介してください。お願いします。
ひろやんさん☆初めまして(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
日記読んでくれたならコメントしてくれればよかったのにぃぃ〜〜☆
ひろさんも教師を目指してるんですね(๑→‿ฺ←๑)
お互い頑張りましょう!!

ちなみに・・・
教員採用試験は来年です(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ今3年なんで☆
今どこ受けようか迷ってます。

でも夢は大阪♪

試験の話は1年後できると思います♡o。.(✿ฺ。 ✿ฺ)ポッ

ちなみに来年も実習2つ
あって・・・
>☆さぁこ☆ さん

すいません。初めてでちょっと恥ずかしくて(笑

来年ですか。私はまだまだですわ。

大阪でも、団塊の世代の先生方が退職されていくと聞いたので、まだ採用されやすいかもしれませんね。

私も、大阪が希望なんでしっかり狙ってます!

頑張りましょうね!!
みなみさん

初めまして。音楽は鑑賞か、カラオケで歌う事がもっぱらです。
これからよろしくお願いします(^^)
ひろやんさん☆
うん(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) 実習終わったら採用試験に向けて勉強ですわ・・・。

でも頑張ろう!!って言われるとやる気でてきますね♪

小学校の先生目指してるんですか??
みなみさん
はじめまして!ひろやんといいます。
音楽の先生ですか。ステキですね。私は音楽が全く駄目なひとなんでかっこいいな!!

音感とかもないんでアドバイスとかできないですけど、がんばりましょう!!!
☆さぁこ☆ さん

私は、高校で工業の免許を取得し工科高校で働きたいと思っています。
小学校もいいのですが、うちの大学では免許がとれないし、
機械、技術をおしえたいともかんがえているんで。やっぱり工業ですね。

プログラムとかも教えたいので将来、普通高校で情報をおしえるのもいいかなともかんがえ、情報の免許をまだ先ですが、卒業後にとろうかとおもっています。
こんにちは♪鹿児島で只今教員を目指してる大学三年生です(^ー^)最近採用試験に向けて勉強を始めました(;;)遅すぎたかもってあせっています...よろしく御願いします(mーm)
ひろやんさん☆
工業とかすごいですね!!高校で先生とかまじ尊敬しますよ〜〜(。→∀←。)
ぁたしは一応小学校志望ということで頑張ってます♪
<I3さん

初めまして(^^)
こちらこそよろしくですw

<ひなさん

初めまして☆
同じ大学3年生ですね?
僕もそれといって採用試験の勉強してないです(汗)
これから頑張りましょうw
<たかちゃんさん

初めまして(^^)。外国語の先生ですか☆
僕も、中学校の時スピーチコンテストでお世話になった記憶がありますww。
是非、すばらしい先生になってください☆
<たかちゃんさん

はじめまして(*^_^*)

ドイツ語専攻で英語もできるなんてすごいですね。

高校の時、英語の先生にはずいぶんお世話になり、いまでも連絡をとっています。大学にはいっても挨拶にいきますし、いつまでたってもお世話になりっぱなしです。(T_T)



私は英語もぜんぜんわからないので尊敬します。
私は、工業の免許をとり、工業高校で先生をしたいなとおもっています。そして、情報の免許を通信などでとり、将来は、工業か情報でおしえたいですね。

よろしくおねがいします
<よこけんさん
はじめまして(^^)
コメントを書く暇がなくてすいません。。
お互い、本当の教師になれるように頑張りましょう(^^)
はじめまして。養護教諭に関心があり、こちらのコミュに参加しました。よろしくお願いします。
マイミクも歓迎です☆彡
はじめまして!
数学の教師を目指すものです!
教育実習これからなんですよね!
不安です!
いろいろアドバイスください!
よろしくです!
<ねこの手さん
去年、養護学校の実習に2日間程行きました。
僕もちょっとは関心があります。
これからもよろしくお願いします。

<こたさん
僕は教育実習には行きませんが、
よろしくお願いします☆
工業の免許で、実用的な数学を教えられるような先生に
なれればいいかなと思います(^^)
みなさん!元気ですか〜〜。この前教育実習に来ていた方が、来年度(もうすぐですが)非常勤の先生としてこられることが決まりました。

私は、教育実習にいくことはありませんが、いいですよね。教育実習いったところで働くことができるって。
何より先生として働けることが素晴らしいとおもいます。


私もなれたらいいな
<とがしさん
初めましてw
これからもよろしくお願いします☆



さて、
4月に入り今年も教員採用試験が始まりますね(^^)
みなさん頑張りましょう☆
はじめましてexclamation
この春教育大学に入学したものですわーい(嬉しい顔)
小学校教師をめざしていますぴかぴか(新しい)
みなさんの教育に関する意見などいろいろ聞きたいと思ってますexclamation ×2
よろしくおねがいします手(チョキ)
<みゃいさん
初めまして(^^)
小学校の教師ですか!
頑張ってください☆
はじめまして
少し前に、入らせてもらっていたのですが、挨拶をしていませんでした。


私は、今、情報の専門学校に通いながら、その専門学校の提携している、大学の通信教育を受けています。
そこで、最近(5年ほど前)から、高等学校で、『情報』が、必修科目になったことにより、教師の数が少ないと言うことなので、目指してみようかと思い、只今勉強中の、3年生です。

そんな私ですが、よろしくお願いします。
はじめまして。

私も教師を目指しています。今、短大2年生です。


採用試験受けました。
面接のとき、周りの人たちがいかにすごいか、自分がどれだけ勉強不足かを思い知りました。

短大では2種免許しか取得できないので、卒業後は編入したいと思っています。


みなさんに色々教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
<anchorさん
初めまして(^^)
よろしくお願いしますw

<テークさん
初めまして☆
僕も、この前、教員採用試験を受けましたw
お互いがんばりましょうねw
はじめまして手(パー)

今大学1年の者ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)中学、高校の国語教師を目指してますムードが、自分は向いてるのかなぁー(長音記号2)とか不安になったりもしてますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

いろんな意見聞かせてください電球電球よろしくですグッド(上向き矢印)
はじめまして。
私は、高校の国語教師を目指しています。
将来、母校である私立女子高校で教えるため勉強中です。
よろしくお願いします。
<どららさん
はじめましてw
将来、目指して頑張りましょう(^^)/

<綾さん
はじめまして☆
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
中学の音楽教師を目指してます。
音大の三年です。

周りには教師を目指す人がいないのでここでいろいろきけたらなぁと思ってます。
よろしくお願いします!
<アヤノ#んさん
初めまして☆
僕は小・中学校時代では音楽苦手でした!
でも、カラオケなんかで歌を歌うのは大好きです☆
頑張って、教師になりましょう(^^)/

ログインすると、残り46件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教師(先生)を目指す!語りの場 更新情報

教師(先生)を目指す!語りの場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング