ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車中泊旅行は最高だよねコミュのヴォクシーでの車中泊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
タイトルどおりなのですが、現行ヴォクシー(2008年7月以降)で車中泊をされている方。
快適な寝床をどのようにして作られているかアドバイスいただけませんか。
当方、小学校低学年の子どもと三名で車中泊を検討し、ロゴスのエアマット2枚を引いて試しましたがちょっと狭かった。

コメント(17)

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52827336&comm_id=84587
寝る時敷くモノ

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25317744&comm_id=84587
車中泊できる車。

この辺でCtrl+Fで検索してみてくださいな〜。
(*^∇^)ノハーイ!

うちもヴォクシーで、たまに車中泊をしています。
大人二人と中1と6歳の4人で、更にワンコ2匹もです(笑)
ちと狭いけど、、何とか眠れます。
> アツ('ー'*)さん
見てみたのですが、ヴォクシーでもトランスXか旧型の情報だったので。
> セロンさん
その人数、どうやってシート配列して寝てますか?
良かったら教えてください
このような物を 作りました。

http://nikumarugaasobu.blog21.fc2.com/blog-entry-122.html#more
うちもヴォクシーです。
2、3列目を倒して
3列目の背中以外の部分に
極厚の風呂マット2枚重ねを3つ使って敷き詰めます。
これでほぼ全面フラット。

その上に低反発のマット敷いてます。


うちの場合
3列目の背中エリアに小2が横向きで、
残りエリアに大人2名と園児が間に入って縦に寝ます。

小2の足蹴りさえ気を付ければ
全員ゆっくり体のばせてます。
我が家は2人なので参考にならないかもしれませんが、セカンドシートとサードシートを跳ね上げて、床にニトリで購入したシングル用のマットレスを敷いて寝ています。マットレスをコンパクトにたためるものにして、余った部分をたたんで枕にして使ってます。長身の方だときついかもしれませんが…3人だと狭いかな?
フルフラットにしてトヨタ純正の六分割の低反発を敷いてそれでも運転席側に段差が出来るので長い枕を敷いてほぼ平になるのでその上に普段家で使ってるセミダブルの布団を敷いたらまるで家みたいに快適ですよわーい(嬉しい顔)
> 肉丸さん
すごいです。
百キロまで耐えられるんですね。
制作日数や費用などお伺いしたいです
> 次元さん
ありがとうございます。
お風呂マットいいですね。家もいかに安価で段差を埋められるか考えてました
> げんさん
ニトリのマットってどうですか?
検討はしてたんですよ
> いっちゃんさん
お車はヴォクシーの何になりますか?
うちは一年半前の煌です
製作日数は 半日程、

制作費は 1万円でお釣りが来る様にしました。
ニトリのマット、コンパクトで軽量だし、寝心地も悪くはないのでいいと思いますよ
 イレクターパイプを組んでます。ホームセンターで売ってる水道管と物干し竿の中間ぐらいの厚みの鉄管とジョイントです。
 その上にコンパネ乗っけてます。三列目はほぼ常時つみっぱなし、二列目は状況に応じて組んだり外したりしてます。
 夏はその上にじかに寝てタオルケットぐらい、冬は布団敷いて寝てます。

 検索するといろいろな人が同じ手法を使っているようです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車中泊旅行は最高だよね 更新情報

車中泊旅行は最高だよねのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。