ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

dippin' dotsコミュの家の近くにdippin'dotsを!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
自分はdippin'dotsアイスクリームの営業をしている木村と申します。
夏も終わり、アイスクリームの販売数も全体的に落ち着いていくと思われますが、、

dippin'dotsはその魅力で季節を問わず売れる!
というくらいの商品力があると僕は思います。
そこで皆様から知恵を拝借したいのですが
皆様のご近所で、「ここなら売れるのではないか?」「ここなら屋内だし冬でもいけると思うけどどうよ?」とか
「場所のアイデア」を提供していただきたいと思っております。

できれば関東近辺で、、、

また、「自分の知り合いの飲食店に無理矢理ねじこんであげても良いぞ」という方には、尻尾を振ってついていきます。

宜しくです。

管理人様
不適切でしたら削除願いします

コメント(42)

キムさま
北海道はダメですか???(^^;)
>迷果さん
どうもです。容認いただきありがとうございます。

場所のアイデアに関して、「関東で」という理由、実は「遠征だと出張費がでないから」これだけです。笑
要は僕の行動範囲だけの問題なんですよね
できれば出張りたいのですが、なにぶん下っ端なもので。
電話と資料だけで対応できるようであれば是非連絡を取りたいとは思うのですが、、、

文化祭、グッドタイミングですね!!対応できますよ〜。
疑問点、メッセージで頂ければと思います。

>ムアさん
どうもです。初めまして。
北海道で、、、文化祭でしょうか?
文化祭であれば可能ですよー。
わからないことがあったらドシドシ質問してください。
>ムアさん
ちなみに北海道は取り扱い店舗最近になって増えてきてますよ。
日本公式のサイトの方で確認できるかもしれないです。
でも更新がちょっぴり遅いんでわからないですけど、、、
確認してみてくださいー
初めまして!

私は東京に住んでるのですが…

私が知ってる限り、お台場以外ってたぶん遊園地とかの中だけだと思うんです(ピューロランドとか)

地元の八王子にもないのでぜひ作って頂きたいと!!笑

八王子駅周辺はアイスクリーム屋さんみたいなのはないですし、学校が多いので学生もたくさん居るので、流行るんじゃないかなぁ…と思うんです。

どうでしょうか?
>ひじぃさん
初めまして。どうもです
そうですねー。今のところは遊園地と
あとは新宿の居酒屋、笹塚のカラオケ、多摩センター辺りのカラオケ
こんな感じで増えてきてますよ。今年は夏フェスでも売っておりました。

八王子近辺!!ノーチェックでした。
学校が多くて学生が多い。ナイス環境ですね。

ちなみに、今ディッピンドッツの普及方法は二つありまして

1・お店にアイスを買ってもらい(いわゆる卸ですね)、そのお店で「メニューの一部」として販売してもらう方法

2・弊社が直接「ディッピンドッツのお店」を開店し、販売する方法


で、普及させるにはやっぱり1が簡単なんですよね。
遊園地やらアミューズメントパークやら、人が沢山集まるところでない限り、2の方法だと恐らく儲けがないんです。

そこで!
八王子に於いて、「1」の方法でもガンガン売れるんじゃなかろうか?
という場所があれば是非お教え頂きたいです。
ちなみに1の方法、江ノ島にある「エノスパ」というところでかなりの数が売れております。

ちなみに「売れる場所」というのは、一番簡単に言っちゃうと「人が多い場所」だと僕は考えております。
参考までに。

偉そうなことを長々とすみません。
ただ、八王子はまだ詳しく調べてなかった地域なので
若干ドキドキしてます
しかも八王子って、学生にも時代遅れなマンバギャルからアニメとかゲームとか機械とか好きなオタクさんまでいるので、たぶん大丈夫だと思いますよ!笑

あと大学だけじゃなく中高も多いですし。


たしかに儲けを出すとなると1番の方が確実だと思うんですけど…

ディッピンドッツファンとしては、ディッピンドッツのためだけに遊園地行ったり居酒屋に入ったり…ってちょっと抵抗あると思うんですねι(少なくとも私は…)

あとは場所の問題…駅から遠い大通り沿いには駐車場アリのアイス屋さんはいくつもあるので、やっぱり駅そばがいいと思います。

あと、南口がわより北口がわの方が、ゲーセンとかカラオケとか洋服のお店が断然多いので、地価は高いでしょうけど北口がわがいいと思いますよ。

しかも北口ってJRと京王線の駅が歩いて5分くらい(しかもまっすぐ行ける)なので、その点でも人の多さは大丈夫だと思います。


長く書いちゃいましたが、こんな感じで伝わるかな…長々とすみませんιι
>ひじぃさん
幅広い客層ですね。多人種国家のようですね。
現段階での弊社の企業力では31アイスのような「専門店」はまず作れないのです、、、
なので、間借りも間借り、「メニューの一部として」使ってもらうのが大前提になってしまうのです
店舗を出すとなるとそれ相応のリスクが出てきます。原宿に店舗があったとしても、場所次第ではうまくいかないでしょう。一年中安定した売上が見込める商品でもないですし。

人が集まる施設とかってありますか?割と常に人がいる状態のお店等は、、
こちらから知恵を拝借したいと言っておいてさらに質問を投げつけるという失礼極まりないことをしておいて恐縮なのですが何卒よろしくです

>みなさん
初めまして。ありがとうございます!
大阪はメーカーの方が徐々に広げていく予定です。非常にゆっくりだと思いますが、、、
うちでもできるようであればすぐに対応したいと思います
たまにイベントで販売しに行くと思いますよ。
当面は10月最初の週末に販売しにいくと思われます。
人が多いとこ…そうですね〜…

駅降りてすぐの所に大きめなゲーセンがあるんですけど、その近辺が一番多いかな…

居酒屋さんとかも同じビルに入ってるんですが、ゲーセン自体にお客さんが多いのと、結構目立つので待ち合わせ場所としてもゲーセン前に人が多くいますよ〜。

クレープ屋さんみたいに、ゲーセンの中?に作れないですかねぇ…?

あと、メニューの中に入れるとしたら…カラオケは結構いっぱいありますよ!
>みなさん
某カー用品店のオープン記念イベントですよー
全然発表できるのですが、詳細がまだ決まっていないのです
あしからず

>ひじぃさん
大きいゲーセン、、、なるほど。ジョイポリス級だと嬉しいですねえ
人通り結構多いってのはいいですね。
ちょっとリサーチしたいっす。

ちなみに、メーカーの方をmixiに招待しました。日本のディッピンドッツを仕切ってる方です
僕より数億倍詳しいですので、色々と質問してみてください。
よさげな場所があったら僕がせっせと動きます。笑
さすがに郊外にジョイポリス級は無理ですよ;;

なにか一般人にお手伝い出来る事があればやってみます。

もし八王子にお店が出来たら毎日でも通います…♡♡

いろいろとごちゃごちゃすみませんでした;
聞いてくださって本当に有難うございます☆
はじめまして☆

dipp'n大好きです!

余談ですが、先月行われた浜名湖での夢人島FESに出店されていてびっくり!もちろん買っちゃいました〜!最後の客ということで大盛りにしていただいちゃいました。

本題ですが、全国のアウトレットとかはどうですか?
大阪! 大阪!! 大阪!!!!

お願いします〜〜!!((((゜Д゜;)))) 

ホントに大好きなんです!
昔 心斎橋のSEGA前にあった時、
私が入院していた時に、
お見舞いに頼みまくっていたくらい・・・(*´ρ`*)

真冬だろうが毎日買いに行きます!!
赤になりそうな時も買い占めます!!笑

なんせ あらゆる人に広めまくるのでお願いしますー!

早く食べたい♡
横浜につくってください!!
お願いしますm(__)m
できれば昔あった兵庫県の神戸にほしいです。。
神戸が難しいなら三ノ宮でもいいので。。

とにかくつぶつぶアイスが食べたいです☆

関東周辺でなくてすみませんmm
最近dippin dotsを販売し始めたと聞いて、神戸のシネモザイクに行って10年ぶりくらいに食べてきました(o>∀<o)
めっちゃおいしかったです!!!これからは通います。映画見ずにアイスだけ…ワラ
河口湖や山中湖は観光客多いしィィかも(^-^)
シブヤとか下北沢はいかがでしょうか?
都内のテーマパーク店舗ではなく、
普通の路面店がほしいです!!!
アイスのためだけにシネモザイク行ってきました!
3カップも食べちゃいました♡→ܫ←♡♪
大阪の北摂にも出店して欲しいです。。。
そして働きたい・・・囲まれたい.+.(♥´ω`♥)゜+.゜
神戸で再開したんですか!?!?!?!?!?
6月になりましたけど、まだ販売していますか?
まだ販売しているならぜひ行きたいです!!!!!!
情報お願いしますmm
川越にほしいですねぇ・・・

大宮でもいいかなぁ。
misterDDIさん≫ありがとうございます☆
近いうちに必ず行きます(*´∀`*)
いつ行くか決めてないのに、今からめちゃくちゃ楽しみです♪

映画も気になるのがあれば見ますね(笑)
お店で出す場合は
ディッピンドッツののぼりをあげなくてはいけないとか
何か色々決まりがあるのでしょうか
小さいころ、原宿にありましたが今、現在もあるのでしょうか?

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

dippin' dots 更新情報

dippin' dotsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング