ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うどん党コミュの北海道・東北でうどんのおいしいお店さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までなかったので、
北海道・東北でうどんのおいしいお店さんのトピックをつくりました。

どんどんおいしいお店ご紹介ください。

コメント(10)

秋田には、「稲庭うどん」という、きしめんのようなうどんが名物になっています☆
県内に幾つか店を構えている「佐藤養助」、と、秋田市と東京・銀座にある「寛文五年堂」があります♪
> おいちゃんさん

本トピック初カキコミありがとうございますわーい(嬉しい顔)

シコシコ腰のある稲庭うどん、美味しいですよね。
私も大好きです。
東京でも、稲庭うどんは有名ですよ。

寛文五年堂、銀座にあるなら、行ってみないと行けませんね。
情報ありがとうございます。

盛岡イオンの中の杵屋はめちゃ美味しい!

千歳の道の駅の近くにある大東製麺は美味しいよるんるん
釜玉うどんがお勧めです。
宮城は白石にある
「白石うーめん」麺の長さが短く油を使わない麺ですむふっ
宮城の郷土料理、くずかけ(おくずかけ)という豆麸、野菜が入ったとろみのある汁物に入れます指でOK


exclamation復興exclamationexclamation近々帰っからねexclamation ×2exclamation ×2待ってでけろ〜。
北海道少なすぎるので投稿しますね。
と言っても紹介できるのは札幌近郊に限られますがね。

ではご紹介をしますね、店名は「うどん家こむぎ」です。
札幌市西区にございます割と札幌では有名かと思うお店です。

うどんの種類も豊富で味も文句なしでございます。
私はぶっかけで頂きましたが麺のコシ、のどごしが特に素晴らしい。
ぶっかけの出汁も濃くもなく非常にマイルドに仕上がっており
万人受けするうどん屋ですね。

札幌にお越しの際は是非よってみて下さい。
写真は見辛いかもしれませんが外観と私が食べたうどんです。
北海道立 噴火湾パノラマパーク パノラマカフェ ハーベスター‐北海道二海郡八雲町浜松368-8

道路を挟んで向かいにハーベスター八雲があります。
ハーベスター(harvester)とは収穫をおこなう農業機械の総称です。
この施設は高速道路のサービスエリアと繋がっています。
噴火湾を見渡す広いカフェでカレー、豚丼、うどん、蕎麦など食事もできます。
噴火湾ほたてかき揚げうどん690円は讃岐うどんほどではないがコシのあるしなやかなうどんに少し甘口のつゆです。
かき揚げはほたての稚貝とイカ、玉ねぎ、ゴボウ、人参が入ります。
平日うどん蕎麦を注文のお客様ライス無料です。
お久しぶりの投稿です。
ご紹介するのは北海道札幌市中央区大通にございます「かがわ軒」です。

以前は白石区にあったお店らしいのですが、東京から引っ越してきたので
詳しい事情は知りませんのであしからず。

ちょくちょく食べに行っているうどん屋で味も問題なし。
うどんの質は高いですね、がっしりとした麺で食べ応えのある感じです。

あったかいうどんなら出汁がいい味出してるのですが、冷しだとちょっと濃い目かなと。
あと、昼時よりちょっと早めに行くと無料でゆで卵1個頂けます。
気兼ねなく通える店ってなんか足を運んじゃう。
写真は外観ときつねとあったかいうどんです。
麺屋おほーつく−北海道紋別郡上湧別町字北兵村三区46番地

食べログで北海道第1位と言うことで注目していました。
人気のようで行列が出来ていました。
行列の最後に並んでいるとあとから来るお客が店内に入って行きます。
予約表に名前を書いて待つシステムに気が付いたのはしばらくしてから。
よくよく見ると予約表に書くようにと壁に小さく貼ってありました。
カレーうどんとえびもちぶっかけが人気のようです。
びっくりかき揚ぶっかけ880円はびよんとコシのある讃岐うどんにさっぱりとした冷たいつゆ。
薬味に大根おろしと卸生姜、青い小ねぎの上には胡麻がたっぷり。
そしてかき揚げのでかいこと。
ごぼう、人参、かぼちゃ、さつまいもが入ってます。
海老とかホタテなんかが入ると尚よろしいのになぁ・・・。
最後の方少しなんか飽きてきた・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うどん党 更新情報

うどん党のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。