ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハイビジョン撮影隊!コミュのビデオ編集対決!「Vista」vs「Mac OS X」(小寺信良の週刊「Electric Zooma!)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 Windows VistaでHD編集機能が標準装備されるようになったことから、Macに標準装備のiMovieHDと使い勝手などについて比較が行われています。
   ↓
--------------------------------------------------------------
■ビデオ編集対決!「Vista」 vs 「Mac OS X」
〜 HD当たり前時代にどこまでが「標準」か 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070221/zooma296.htm
--------------------------------------------------------------

コメント(3)

Windowsを使ってきましたが、Macがつぎつぎと対応してきてますね。今後の見通しはどうなんでしょうか。
> 1: ゆうさんさん

 観点によって捉え方は変わって来るかと思います。

  (1) 家庭用としての見通し
  (2) 業務用としての見通し
  (3) OS標準機能としてどこまで出来るようにするべきか

 この記事では(3)について考察されている訳ですが、Mac付属のiMovie HDは2年前からHD編集に対応しており今回からWindowsが対応したのでようやく比較ができるようになった・・というところから話が始まっていますね。
 もともとOSが持つカラー(利用者へのアピールポイント)がビデオ編集ソフトの考え方にも反映されていることが分かり興味深いです。

 おそらく、今後も微妙に違う方向を目指してお互い展開してゆくのではないでしょうか?
 選択肢がどんどん増えるのは良いことだと思います。
 OS標準のビデオ編集ソフトに求められるのはやはり何をおいても「初心者でも使えること」でしょう。

 ただ、機能は最小限で良いとしてなるべく多くのフォーマットが読み書き出来るようにはして欲しいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハイビジョン撮影隊! 更新情報

ハイビジョン撮影隊!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング