ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の家庭料理レシピコミュのべジマイト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーストラリアの朝食のお供「ベジマイト」。
買ったわいーけど、やっぱりパンに塗って
直接食べることができませんでした…

この余ったベジマイト、どーにか処理したく
どなたかベジマイトを使った料理を教えてください!

コメント(99)

ベジマイト、日本で手に入れること出来ますか?
4日後にオーストラリアからの友人を交えて持ち寄りパーティーをするのですが
ひさびさに懐かしい味で喜ばせてあげたいな、と。
私もどんな味だか、1回たべてみたいし目がハート

往復の移動時間と交通費を考えたら、送料を払っても安いかも?

         http://item.rakuten.co.jp/mille-paquets/mp-ashbr/
僕は野菜炒めに軽く最後の味つけで入れます。
鶏肉入りの野菜炒めをよく作るのですが、
大匙いっぱいくらいの酒でべジマイトを溶いて
最後に入れると、レバー野菜炒めのような味になります。
好みが分かれると思いますが、べジマイト好きにはいいかも。
ちなみに山登りに行った時にはご飯にそのままべジマイトをつけて食べてました。別に好きではないけど、たまにものすごく食べたくなる不思議な
食品です。
もう遅いですけどあせあせ(飛び散る汗)ベジマイトは麻布十番のニッシンワールドデリカッセンにありましたよーexclamation ×2
私が始めて渡豪した14年前、
KUL経由SYD(MH)の機内食にもベジマイトがありました。

もちろん初めてだったけど、
チョコレートクリームと勘違いしてたっぷり塗ってしまったので、
じっくり噛み締めながら食べました。 がまん顔

でも、あの味、嫌いじゃないです。 手(チョキ)ウッシッシ
今日、スーパーの試食でベジマイトやってました!

色んな組み合わせで
オーソドックスにパンとベジマイト、
私は見た目にベジマイト&アボカドのサンドウィッチが美味しそうでした!

主人(アメリカン)が好き嫌い多いのでその試食までは辿り着けませんでしたが
絶対にアレは美味しいと思います!!!

アボの甘みとベジマイトの酸味がベストマッチングではと。。。
>バムセさん

おいしそぉ〜!

しかもシンプル!!!

アメリカ在住です。
こちらではべジマイトは探したらあるんでしょうけど、知ってる人はいるのでhそうかね、アメリカ人。

何年も前に頂いて口にしたことがあります。美味しいとはいえませんでしたが、体にいいと聞いて食べてしまった記憶があります。

今月末、べジマイトの出身国、オーストラリアに出かけるので、自宅用に買ってこようかな、と思えるようになりました。美味しそうな皆さんからのレシピがありあすので・・・
体にいいんですよね〜?
なつかしい!
とっつきやすいのはバターの上にうすーく塗ったトーストかな。
ミルクティーに入れるって、塩気のあるモンゴルのバター茶みたいな感じ
になるのかな。。。
うちの主人(日本人だけど帰国子女)は
トーストにバターをベジマイトを薄く塗って
アボカドを載せて食べるのが好きだそうです。
私もそれなら食べれます。
味はともかく、あのキャベジンみたいな臭いが苦手ですあせあせ(飛び散る汗)
ちあきさま、ヘラ吉さま、うしがえるさま>

こちらオーストラリアでは(ウチの主人はオージーではないのでオージーのご主人がいらっしゃる方からの意見で)
オージー流の食べ方ではベジマイトだけ塗っては食べないそうです。
味が強すぎるから。。。

たいてい、バターかマーガリンは塗るとのことですあせあせ(飛び散る汗)
>マルコさん

コクがあって美味しそうなお料理でね!

また2新しいレシピが入手できました、ありがとうございますexclamation
通りすがりですけど・・・

私は日本人ですが、結構べジマイトは好きで食べられます。
この前 スーパーの前に試食コーナーがあったのでアボカド&べジマイトを
食べたら美味しかったです。

ちなみにこれですよね?
見てみて下さい。

HOWDOYOULIKEYOURVEGEMITE.COM.AU
むむ。
ベジマイト!
一瞬何の事かと思いましたが
世の中がミレニアムとか騒いでいた
99年ごろにオーストラリア旅行のお土産に
もらったアレか!と強烈に尾思い出しました。
食べた時の記憶がこのトピを発見してヨミガエリました(笑
多くの方が書いているようにパンにつけて食べました。
おそらく彼の国では調味料的に使われているのではないか?
と思っていましたが、あながちハズレではなかったようですね。
過去にただ一度の摂取経験しかありませんが
なかなかユニークな食材ですよね。
英会話教室のイベントでべジマイトとチーズのホットサンドを作りました。

外側にマーガリンを塗ると、カリッと美味しくなるし、見た目も綺麗です。
たくさん売れて、チーズもパンも足りなくなりました!

ホットサンドにすれば、チーズとべジマイトが良い感じに溶け混ざり、日本人の口に合うのかも。

私も大好きです☆

私の周りのオジーはみんなべーーーーーーーーっつつっとり塗りますたらーっ(汗)
エビオスとかワカモト、ボリボリ食べられる人ならば、
問題なくスプレッドとしていけるのでは?

上記の酵母系消化薬とコンソメスープのブイヨン足したような味かと…。

オジーの女の子が、ホームシックになったとき、
泣きながらなめてました。

セロリやキュウリにつけて食べてもいましたよ。
梅干のようなもんだと教わりました。
べジマイトはパンに薄〜く塗って、トマトのスライスをのせ、溶けるチーズを載せて、オーブンでチーズトーストにすると美味しいですよ揺れるハート

同様のコンビネーションでホットサンドイッチを作っても美味しいです。
べったり塗らずに辛子のような感覚で薄〜く塗るのがコツです。

あと、キウイのうちの夫は、味噌汁の隠し味にべジマイトをほんの少量入れていました。
味噌、砂糖、みりんにちょっと混ぜて、野菜や魚のみそ焼きってのは
いかがですか?ゴマもふってあげて。
NZのマーマイトを使ってやってみたらおいしかったですよ。
べジマイトでは試したことがないのですが、きっとおいしいはず。。。
英国のマーミットと同じですよね。昔マーミットを英人とのハーフの友人がペジタブル味噌と呼んでいたので、ステイックサラダのディップ用味噌が足りなかった時混ぜて使ってみたら味に膨らみが出ておいしかったです(その時はマヨネーズも混ぜました)。以来、味噌汁やシチュウの隠し味に使っています。


ごめん日本語ちょっと変かも。。。Recipieの説明難しいあせあせ

VegemiteとMarmite(New Zealand Version)の味つよいからきをつけってね。。。1960sぐらいまでMarmiteのOfficial Mottoは"Too Much Ruins the taste”だった。

私の家族に5.6歳の子供の時から”Mousetraps”作りました。とても簡単とおいしいよ。Toaster Ovenでも作れる。

Ingredients − 
パン
Marmite / Vegemite
チーズ
トマトケッチャプ
などなど − 家族でだいたいベーコンかトマトかたまねぎ。

Step 1 − トースト作る。
Step 2 - トーストにMarmiteをスープレド。
Step 3 - Marmiteの上にグレテドチーズおく。
Step 4 − チーズの上にトマトケッチャプ
Step 5 - トマトケッチャプのうえにほかの好き物。
Step 6 - OvenかToaster Ovenに入れる。

終わり手(チョキ)

写真にIngredientsとStepsとFinished product取った。
ここ2,3年ぐらい前からパン屋さんでcheesymite scrolls ってのを売ってますね。
パンの生地にベジマイト塗って、とろけるチーズを乗せてクルクル巻いて切り分けて焼いたやつ。
http://dolcidoll.blogspot.com/2009/04/cheesymite-scrolls.html

基本はやっぱりバター塗って薄くベジマイトですね。だんだん塗る厚さが厚くなっていきますが。
八丁味噌の代わりに使って色々作ってみた人いましたが、どれもヒット性のあるものは出来なかったようです。
ベジマイトとクリームチーズがひとつになった、という商品のCMを先日TVで見ました。

http://www.vegemite.com.au/vegemite/page?PagecRef=1

ベジマイト&チーズ、おいしい組み合わせですし、おいしいんじゃないかな・・・?

べジマイトがあまり良く分からないけど考えてる顔
話の流れからしてトマト系だよねっわーい(嬉しい顔)

トマトソースを作る時にでも隠し味で少し入れてみてもいいのでわるんるん

そしたら、色々用途が広がるるんるん
Australia行ったことあるけどベジマイト買ってくるの忘れました。

大阪でどこか売ってるところ無いかなあexclamation & question
懐かしい!私もイギリスでチョコスプレッドと間違えたくちですが、その後ハマりましたハートマーマイト味のスナック菓子、トウィグレットが強烈に食べたくなりましたぴかぴか(新しい)
あれなら抵抗なく食べられるのにあせあせ(飛び散る汗)トウィグレットがあられっぽいし、もしかして焼いた餅とかと合う??
私もオーストラリアにいたころ、良く食べていました
始めはちょっと苦手だったのですが、
パン屋で売ってたチージーマイトを食べてから、大好きになりました★

チーズとの相性がとても良いです♪ぴかぴか(新しい)
@まいんたん #89 − だいたい外人NZかAustraliaに来るとそのかんじです。NZのみんな教えらないから。。。何か面白いイタズラだからウッシッシ

@ふさちゃん@草食少女 #88 − 大阪に住んでいた時になんばえきのビルのなかのForeign food shopで買ったけど5年前だったから今わからない。。。 でも日本のCityでふつのスーパーにでも見つけれるよ。

MarmiteとVegemiteのれきしはね。。。 むかしにNZとAustraliaに人少ない。どこか行くときに何週間ぐらいかかった。それに塩少なかった。Marmiteは塩いっぱいはいてるから塩がないときにRecipeにMarmiteのかわりに。肉の味の固形スープのもとのかわりにもできる(例えばStewのGravyに)。それにMarmite何年間でもしんせんな。

和食で使いたいと味噌のかわりにもできる。
久しぶりにベジマイト食べたくなりましたハート
私もバターたっぷりにベジマイトもたっぷりが好きです。
八枚切りの薄いトーストで食べます。
ちなみに納豆は苦手でベジマイトは平気ですウッシッシ
みなさん、べジマイトに色んな思い出があるようですねほっとした顔

他の方が紹介してくれてるように、最近はべジマイトにチーズが入った
「cheesybite」というものが販売させてます。

まだ試してないので、近々試してみたいと思います指でOK
NZにホームステイしてた時には、ホストマザーがきゅうりと一緒にサンドイッチにしてました。バターを薄く塗ったパンにベジメイトも薄く塗って、スライスしたきゅうりをはさめば出来上がり。味は「もろきゅう」みたいで、私は好きでした。
>ポッサム さん

あれ超美味しいですよ!!
ベジマイトな風味はするけど別物な感じ。
CMみたいにクラッカーや野菜スティックにつけて食べると指でOK
ベジマイトと違ってたっぷりつけて食べちゃいます。

塩分が気になるけど・・・是非お試しあれ!!^^

ログインすると、残り68件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の家庭料理レシピ 更新情報

世界の家庭料理レシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。