ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FTR☆KANTOUコミュのQ&A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FTRのカスタム・メンテはもちろん、どんな質問でもいいです♪
例えば「今度○○県走りに行きたいんですけど、いいスポットや峠はありますか〜??」とか!

コメント(108)

つよしさん

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

ちなみにマフラーはスパトラ仕様ですダッシュ(走り出す様)

ありがとうございました。
前にこの質問があったらすいません。
ノーマルのテールランプからPOSHのテールランプキットに変えたのですが配線の収納をどうすればいいのか解りません。
皆さんテールランプとウィンカーのはいせんはどう収納してますか?
いい方法があったら教えください。
>kamoさん

223はどうなっているか分かりませんが私の場合はノーマルのギボシ端子から6Pのコネクターで接続してワンタッチでリア周りの配線が外れるようにしています、

サーキットなどで保安部品を外すとき便利です、
あくささ改めtomokyさんへ
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
教えて下さいm(__)m

今日バイク屋さんにオイル交換に行ったら、
『そろそろ変え時じゃないですか?』
って、言われたんです。
35000kmって、変え時なんですか?
今まで、途中でバイク買い替えてたので、
今度はダメになるまで、乗ろうと思ってFTR買ったんですけど・・・

皆さんは、何km走ってますか?
>やんちゃひめ*:..。o さん

35000キロってかなり乗ってますね指でOK
下取りを考えると買い換えかもしれませんがダメになるまで乗ろうと思えばまだまだいけると思います、

私の方は最近めっきり走行距離短くなりました、去年は3000キロくらいですかね?
オイラのFTRの走行距離は10万キロ以上は走っていると思います、
使い方が荒いのか壊れまくっていますが・・・・バッド(下向き矢印)
>>やんちゃひめさん

僕は3年で61000キロ走りました
荒い運転もしますが
特に問題なく走ってくれています

その分メンテとカスタムは惜しみなくしましたが

でもFTRはかなりタフなバイクだと思います
☆あくささ改めtomokyさま

10万キロも走れるんですね(凄
私も、大切に×2乗ってるわけじゃないんで(汗
洗ったり油差したり、、、なかなか・・

頑張ってチェーン・クリーナー諸々も夏までには交換してみます・・・
先立つものがねあせあせ(飛び散る汗)


☆シン改めてなべくん様

有難うございますm(_ _)m
駄目になるまで頑張ってみます!!
とりあえず、交換するものは交換して・・・・

特に次に乗りたいバイクもないもんであせあせ(飛び散る汗)
LEDとはウインカーのことでしょうか?

ウインカーリレーをLED対応のものに交換すればOKだと思います、
質問お願い致します。
POSHの電子式ミニタコメーターを取り付けたのですが、アイドリング時の針が安定しません。
ある程度回転数が上がると(3000回転くらい)ましになります。

同じ現象、または改善策がわかる方教えて下さい。
宜しくお願い致します。
>タカコさん
まず、タコメーターの針が触れる・・・ピックアップコードはプラグコードに巻きつけるタイプでしょうか??。プラグコードがノーマルではない場合どうしても雑音を拾うことになるので、抵抗を付けるか雑音を拾いにくい場所を探して付け替えるかですね〜〜^
> アッチ.@zoroさん

ありがとうございます。ピックアップはプラスをプラグコードから拾うやつです。
プラグコードは純正を切って途中から社外品を使っています。
やはり雑音ですか(>_<)
抵抗とはどういったものを付ければよいのでしょうか?
> 杉田 かえでさん
ナンバーはタイヤ駆動方向に巻き込むのでもっとクリアランス取らないと、どえらいことになる予感がします。
はじめまして!
先日FTR購入したばかりです。
よろしくお願いしますヾ(^v^)k

早速質問なのですが、FTRのリヤブレーキは、他のバイクに比べて効きが悪いですか?
自分は今回で5台目のバイクになりますが、今までに経験した事がない程効かなくて‥‥
中古で購入しましたがまだ保証期間中だったので、新品のシューに交換してもらったのですが、その時に店員さんが『効きが悪いのはシューの径とタイヤの径の関係で、それほど劇的な変化はしないと思う』と言っていたのが気になって(●´ω`●)
まだアタリが出てないので今は仕方ないとしても、今後が不安です。

同じように感じてる方いらっしゃるかしら?
また、可能性のある不具合など、心あたりがありましたら教えてください!
よく223のリアブレーキが効かないという人が多いですけど、個人的にはタダの整備不足です。
シューの問題ではないです。(限度超過は論外ですが)

ドラム全バラで徹底的に清掃、グリスアップで軽くロックするようになります。

223のドラムはコントロールし易いし、サーキットを目一杯走っても熱ダレを起こすような速度でも重量でもないので、なかなか優秀なブレーキユニットだと思います。

デメリットとしては、その重量位ですかね( ;´Д`)
トラクション稼ぐにその重量も活かせるという意見もあります。

静止性はブレーキングユニットだけでなく、サスペンションや重心移動など多くの要素に影響するんで、その辺りも考慮すればどんどん止まるようになりますよ( ´ ▽ ` )ノ

それにしても、そういう短絡的な回答するショップは変えた方がいいかも?
一応、お店に見て貰っているので問題ないと思いますが・・・
遊び調整が緩すぎて、ブレーキペダルがステップに当たっていると言うことはないですよね?

どちらにしろリヤブレーキは調整程度なので、減速はフロントブレーキの乗り方が正しいと思います。

自分のFTRはフロントブレーキ付いていないですけどね〜
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

がァ@初心者マークさま

整備不良ですか‥‥
あたしは簡単な整備以外はお店任せで、基本的に乗るだけなんですが
そんな人が全バラシに挑戦するのは無謀ですかね(;´Д`)

でも、とても参考になりました!
書き込みありがとうございました(*^O^*)



イエハーさま

さすがに調整の問題ではないです(笑
減速の基本はフロントブレーキ使いますけど、安定感がほしい時やコーナリングのスピード調整でリアブレーキを使うんで、あまりにも効かないと困るんですよね…( -_-)

もうチョット走って検討してみます。
書き込みありがとうございました(*^▽^*)
社外テールとウィンカーを変えたのにブレーキランプはつかないのとウィンカーもちゃんと機能しないのはなぜでしょう?わかる人いたら教えて下さい!
ラナさん>
ブレーキランプが点かないのは配線が間違っているか断線している可能性が大きいです、
ウインカーはノーマルリレーの場合はノーマルのワット数でないと正常に動作しません、LEDウインカー等に交換した場合は社外のICリレー等に交換する必要があります、
あくささ@妄想ちうさんありがとうです!今日休みなんでやってみますね~
新参者ですか宜しくお願いします(--;)中古で買った走行不明のFTR223に乗ってます。  
最近エンジンが温まってる時、吹かしたりエンブレをかけた後にカッカッカッと音がします(--;) 言葉で説明が難しいのですが.ブゥーン[吹かし回転数が落ちてくる]その後にカッカッカッ[振動があります]、といった状態です(TT)ネットで調べてみたのですが!自分の推測ではカムシャフトかな〜?っと思うのですがどうなんでしょうか?(;´д`) 図々しいのですがFTRのエンジンHOは、相場はいくらぐらいですか??わかる方宜しくお願いしますm(__)m 
新参者ですか宜しくお願いします(--;)中古で買った走行不明のFTR223に乗ってます。  
最近エンジンが温まってる時、吹かしたりエンブレをかけた後にカッカッカッと音がします(--;) 言葉で説明が難しいのですが.ブゥーン[吹かし回転数が落ちてくる]その後にカッカッカッ[振動があります]、といった状態です(TT)ネットで調べてみたのですが!自分の推測ではカムシャフトかな〜?っと思うのですがどうなんでしょうか?(;´д`) 図々しいのですがFTRのエンジンHOは、相場はいくらぐらいですか??わかる方宜しくお願いしますm(__)m 
質問です!


FTRに履ける他車種のホイールってありませんかふらふら


宜しくお願いしますm(__)m
>>[101]
どこまでかの領域によりますが15万くらいはするのではないでしょうかexclamation & question
また回転が落ちてる最中だとカムチェーンの可能性もありますね電球
FTRは弱いですからまめにオイル交換などしてないとチェーンが伸びちゃいますあせあせ
チェーン交換ならオーバーホールしなくても出来ますようまい!
とりあえずは信用あるバイク屋さんに見せてみましょううまい!
>>[103] たしかこのコミュニティーの中で一度見かけたことありますようまい!たしかVF系の何かだった気がしますうまい!
AIキャンセルしたとき、エアーカットバルブもふさいだ方がよろしいのでしょうか?

ログインすると、残り82件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FTR☆KANTOU 更新情報

FTR☆KANTOUのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング