ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヘアケア&ヘアカラーを極める!コミュの髪の悩みはありますか??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
−髪がパサつく
−ハリ・コシがない
−ネグセがひどい

髪の悩みって千差万別だと思うのですが、
皆さんはどんな悩みを持っていらっしゃいますか??
日頃から気をつけていらっしゃることはありますか??

コメント(70)

>ゆたさま
こんにちは。色々と情報を有り難うございます。
近いうちシャンプーをアミノ酸系に切り替えてみたいと思います。
どうもシャンプーの度に髪がスカスカになる気がしていました。傷む前には無かったシャンプー時のカシカシという手触りが気になっていたんです。朝シャンもやめようかなと思っています。日に3度も洗ってしまう日があって…これって良くないですよね。
次に髪を染めるときはヘナを試そうと思います。ヘナは真っ黒になるのだと思い込んでいたので、もともと茶髪なので使えないと思っていました。色んな色があるのですね。
大変参考になります。ありがとうございます。
使ってみてまた報告させて頂きます。

>カオリさま
こんにちは。
やっぱり髪を抜くのは良くないんですね。
私のチリチリ毛は、断面が円形ではなくて、平たくなっているのが多い様です。それを見ると、確かに痛みというよりも毛根の歪みなのかな、という気がします。でも、短い髪には少なくて、長い髪に出現するのが不思議です。白髪と一緒に抜いてしまった所からは細くて頼りない髪が生えてくる様に思います。ちなみに白髪は抜く度に太さを増して生えてきます。
最近はチリチリ毛も抜かずに、酷いものだけ短く切るようにしてます。白髪もできるだけ抜かない様に我慢しています。我慢できるくらいのチリチリさんには、ホホバ油やヘアエッセンスを塗り込んでいます。最近はやや減ってきているようです。
お互い抜くのはやめましょうね〜。
情報ありがとうございました。

【ホホバオイル】と【卵トリートメント】について
効果が現れてきたようなので書き込みます。

1.卵トリートメント
全卵2つにホホバオイルを入れて、乳化するまでよく混ぜて、洗髪前の乾いた髪に馴染ませます。(卵黄のみという説と、卵白が良いのだという説があるようですが、私は全卵が使いやすく感じました。)
数分おいてシャンプー、トリートメントをします。普通よりよく地肌を洗う様にしました。頻度は週1〜2程度です。
した後、髪がしっかりする気がします。

2.ホホバオイル
寝る前には、ホホバオイルをつける様にしました。匂いが無くて良いです。ただ、ホコリも付く気がして、次の朝に朝シャンしたくなってしまいます。

3.マイナスイオン
マイナスイオンの出るドライヤーで「COOL」を髪に当てます。
5〜10分間を週に2、3回。
当てた後はヘロヘロ毛はだいぶ治まります。(が…雨が降り始めるといっぱい出てきます。)
マイナスイオンドライヤーについては、個人宛にメッセージでお勧め頂きました。その他にも具体的な商品についての情報を頂き有り難うございました。参考になりました。

おかげ様で、チリチリ毛についてもヘロヘロ毛についても、改善が見られています。
でも、相変わらず、髪が乾くとチリチリ毛が飛び出してきます。
逆に湿度が高くなるとヘロヘロ毛が飛び出してきます。
今後はシャンプー&トリートメントをアミノ酸系にして、ヘアカラーもヘナにして、卵トリートメントとホホバ油とマイナスイオンドライヤーについても続けて行きたいと思います。
色々な情報を有り難うございます。今後も宜しくお願いします。
>29 ゆたさま
ゆたさまに教えて頂いた「ちふれMC-IIアミノシャンプー」を使い始めました。
良いです!!!
ヘロヘロ毛が激減しました。
ところがこの連休に友達の家で「マシェリ」を使うと、またゴワゴワのヘロヘロです。
アミノシャンプーの良さを実感しています!
素晴らしい情報を有り難うございました!!
はじめまして。
最近は毎回髪を暗めの茶色に染めるのですが、一ヶ月も経たないうちに髪が明るくなってきます。

1度髪を明るくしすぎてしまったこと、
パーマをかけたこと、
テニスをしていることなど・・・

髪に悪いことしかしていないように感じています。
そのため、帽子をかぶったり、カラーヘア用のシャンプーを使ったり、洗い流さないトリートメントを使ったりはしているのですが、やはり髪が明るくなってしまいます。

何か良い方法はありますでしょうか?
ぜひ教えてください。
【アルゲ トロン ネオ】について

「ちふれMC-IIアミノシャンプー」を使って良かったと書いたものです。
良かったので続けてみようと思っていたのですが、近所で買えず、
困って同じくアミノ酸シャンプーを探したところ、
【アルゲ トロン ネオ】というシャンプーに出逢いました。
これもとても良いようです。
・ノンシリコン
・リンス、コンディショナー、トリートメント 必要なし
・アミノ酸系

髪と地肌が芯から健康を取り戻している手応えを感じます。
ツヤとコシが戻りました。
気にしていたヘロヘロ毛も目立たなくなり、雨の日も平気でした。
手触りはサラサラです。
「切れ毛、抜け毛」が激減しました。
お肌にも優しいようで、顔まで調子が良いです。
匂いもべたつきもありません。
1回目はややパサ付く感じもありましたが、2回目から落ち着きました。
お値段も、リンス等の必要がないことを考えれば、お手頃と思いました。
少量で泡立ちも良いですし。
今はお試し用30mlですが、続けて700mlを買うつもりです。
使い始めて2週間弱なので、もう少し続けてみて、また書き込みます。
アミノ酸系シャンプーを教えて下さった方に感謝しています。
いきなりすみません。。。。
僕の父はハゲでした。中学校の授業参観日のとき
自分の父親だとみんなに知られたくありませんでした。
そんな父にも髪の毛が生えてきました!!!
マジです!!原因は、父がこっそり通販で購入したいた毛髪M-1のおかげだと言っています。
父は、毛髪M-1の事を、髪で悩んでいる多くの仲間に教えてあげたいと、いつも言ってます★
髪で悩んでいる方いたら見てみては!?(父より)
http://www.saravio.jp/M-1/index.html

管理人様、もし不適切であれば削除してください。
はじめまして。私は猫毛の為、ボリュームが無く困って
おります(T_T)

おまけに、ダメージもあり、
結構頭皮も油っこい方なので、
しっとりタイプのシャンプーなんかを使うと、
益々ペッタンコになってしまうし・・・。

ボリュームを出す為、ずっとパーマをかけており、
現在はデジタルパーマのロングです。

今シャンプーは、モッズヘアーのボリュームアップ
って言うのを使ってますが、効果は無い様です。

何か良いシャンプー、トリートメントはあるでしょうか?
ぉ初にカキコします☆
私は
・髪が多すぎる・硬い・浮きやすいの三拍子でかなり困っていますたらーっ(汗)後、一回かなり明るくしてしまい、、今はそれによる色落ちに悩んでます(:_;)暗い色にしてもすぐ落ちるんです↓どうすれば色落ちを防げますか??
+じょなちャん+さん、デジパは結構綺麗にかかりましたよ!
私の場合、猫毛&癖毛のせいか?
元々パーマは持つ方なのですが、前回かけてから
8ヶ月後にまたかけたくらいなので、半年位は
持つと思いますよ。(美容師さんもそう言ってました)

ただ、自然乾燥だけではやはりカールが綺麗には出ないので、
髪を乾かす時に、指でクルクルしてあげて下さい♪

あとは、仕上げにワックスや、スプレーもすれば、
崩れないし、仕上がりも綺麗になると思いますよ^^
参考になったかどうか・・・ですが、
一度試してみて下さい^^
お互い、猫毛克服頑張りましょうね。
はじめましてるんるん
カラーは暗めな栗色なのですが、日光に当たると、全部じゃないんですが表面の髪が光る?ので悩んでます。。。

うまく表せないんですが、光るというか、金ぽくなるというかたらーっ(汗)

痛んでいるからなのでしょうか?
色が抜けてきているからなのでしょうか?!
だとしたら染め直せば治るんでしょうか。

たくさん質問してしまってすみませんあせあせ(飛び散る汗)
はじめまして

>タドーリさん

美容院にどのくらいの割合で行くか、わからないですが。。。

多分、使っているシャンプーとトリートメントに原因があるかと、思われます

市販のシャンプー剤やトリートメント・コンディショニング剤は特にシリコン

(表記ではケイ素とかジメチコンとかいろいろと名前を変えていますが・・・)

が髪の手触りをよくするために多量に使われているので、そのせいではないかと

・・・

美容室に売っているものでも結構表記していますから、よくよく注意して見てください

あと、ミネラルオイルと表記しているものも石油系のものだと聞いていますので

注意してください。。。

個人的には、FRASCOの4Eシャンプー&トリートメントをオススメします

http://www.frasco.ne.jp/scripts/4Element/Default.aspx





はじめましてわーい(嬉しい顔)

>ゆずみつさん
私もです涙
髪はサラサラなのに
光にあたると毛の所々が
金パのようにギラギラと
光ってとっても嫌です涙

髪を染めてもなおらないし涙
見た目も痛んでいるように見えて
悩んでます―がまん顔
何か知ってる方がいたら
教えてください顔(願)

初めまして!

みなさんはカラーしてどのくらいプリンになってきたら染め直しますか?
それと、あたしは今お金がなく美容院へ行けないのでブリーチミストでなんとかプリン解消しようと思っているのですがうまく解消出来るでしょうか?
はじめまして。

1週間程前に、結構暗目のピンクを入れたのですが
(もともと明るく髪の表面 毛先辺りは金に近い色になってたんです。)
染めた1日目はシャンプー控えて下さいっていわれたのでしてなくて、それ以降シャンプーするたびに
洗い流すお湯、泡に色がついてて 毛先が色落ちしはじめてるんですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


暗くしたいのに色が入らないのは仕方ないですかexclamation & questionexclamation & question
どなたか教えていただけたらうれしいです。。。
みいいさん→
自染めでは暗い色を何回いれても、元の色が明るいとすぐぬけてしまいますがく〜(落胆した顔)私はかなり経験ずみですがまん顔
きちんとした茶に戻したいのなら、美容院が1番よいでしょう。
そこでのカラーの選択も、色落ちしにくい色を相談したほうがよいです。

とにかく暗くしたくて、自染めがいうなら、白髪染め 笑
毛質によっては赤っぽくなってしまう人もいるので要注意ですが、
市販の ナチュラルブラウンなどで、全く暗くなる効果がないような場合は、白髪染めはかなり効果大です
一発で暗くなるし落ちにくい

でも1番いいのはやっぱり美容院。
美容院で定期的に暗い色をいれてかないと、はじめのうちは美容院でも落ちてしまいます。
今冬は何色系が流行るのでしょうか
私は肥満体で顔色は白い方ですが、黄みがかってますあせあせ(飛び散る汗)
黄みがかっている人は、髪色は赤系がいいと読みましたが、本当でしょうか
ピンクがかった茶髪にするつもりですが、どうでしょうか
コメント宜しくお願いします<m(__)m>
> みさき(゚L゚)★さん切ればダメージ部はなくなりますが…
あくまでその場しのぎになってしまいます。髪質、ケア、カットスタイルの点を踏まえて考えて見てください。
現状がわかりませんのでアドバイスはこれが限度です。
ここ半年くらい、脂性フケに悩んでいます。
ジンクピリオン製のシャンプーを使ったら、カラリングした髪が
パサパサになってしまいました。

この場合、フケと髪の痛み、どちらを優先すべきですか?
また、お薦めのシャンプー、トリートメント、ヘアトニック等、
ありましたら、教えてください。

よろしくお願いします。
> 浩(hiro)さん

サニープレイスのザクロシャンプー使いましょう

2か月位で変わると思いますが…

あと、リンス、トリートメントはしないように
>膵炎 さん
ありがとうございます。

「ザクロシャンプー」でしたら、昔会社で扱ってましたので分かります。
(10年程前まで美容ディーラー事務でした)
早速試してみます。

1日に2度ハイブリーチを使い金髪にしたのですが
次の日から頭から頭皮?カサブタ?のようなものがとれますあせあせ(飛び散る汗)
こんな経験初めてなので対処の仕方がわからず困っています衝撃

誰か対処法などわかる方いたら教えてくださぃ(>_<)
お願いします。
> ライさん
私も経験ありますが触らないのが一番ですあせあせ手(パー)

オキシでただれてる状態なんで私は三日間触らず全部が乾燥するまで放置しました

一度なると頭皮が過剰反応起こす場合があるので次回からのカラー要注意ですよ手(パー)

私はそれ以降通常のカラーでもかぶれるようになりましたのであせあせ(飛び散る汗)

今は地肌につけれませんあせあせ
シャンプーしてから乾かすまでの間 髪がけっこうぬけおちるんですが なぜなんでしょう?がく〜(落胆した顔)
結構前にブリーチ(基本セルフ)を2回して
金髪なんですけど、結構プリンになってきて
暗くしたいんですけど、
美容院で働いてる友達にも
暗くしてもすぐ落ちるよ、って言われて
どうしたらいいかわからないまま結構経ってて。

美容院いっても直せないのもなんでしょうか?

金髪のプリンは見た目が悪いので
できれば早めに染めたいです(´;ω;`)
>>[69] 暗く染め直すのは可能ですよ(^.^)
ただしブリーチしてある毛は。
色がもちろんおちてきます!!
これはしょうがない事です。
染めたては、均等かもしれませんが、いろが落ちてくると2トーンのグラデーションになるとおもいます

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヘアケア&ヘアカラーを極める! 更新情報

ヘアケア&ヘアカラーを極める!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。