ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カナダ情報館 Info Canadaコミュのカナダで/帰国後改めて感じた『文化の違い』を語るトピ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 実際に生活してみて身にしみて感じる『文化の違い』が有ります。
 「えっ!?なぜ?」「えっ!?そんなことするの?」

 また長期滞在を終え、帰国後に改めて感じる『逆カルチャー・ショック』
 「あ〜、日本ってこんな国だったんだな〜」

 些細な事から深刻な事まで、いろいろ語りましょう。

コメント(38)

1)食べ物を捨てるのに、躊躇しない。
2)食器を洗って、洗剤をすすがない人がいる。

 2)は特に驚いたなあ。1)についてはこちらのトピ(他コミュ)をどうぞ。↓

「もったいない」をどう思う?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5043743&comm_id=651401
約3ヶ月でしたが、カルガリーの生活に
どっぷり浸かってしまい…
ファーストフードやベーグルとか
好むようになっちゃいましたね(汗)

少しの間、余韻が抜けませんでした…
 ベーグルには僕もはまったなあ。ソルトスプリング(BC)のガンジズの公園脇にあるベーグルショップと、ケベックシティの壁の外にあるMetroのなかのベーカリーで焼いてるベーグルが大好きでした。


 あと、今思い出した「カルチャーショック」。
 スパゲティをナイフで切りながら食べてた。。そもそもパスタはペンネとかの方が主流みたい。
文化の違いと言えば、“笑い”に対する文化の違いがあるかもしれません。日本の最近のお笑いは、ツッコミで人の頭を叩いたり、頬を叩いたり…。
実際、冗談で韓国の友達の頭を叩いてしまった事があるんですが、本人はちょっと怒ってしまいました。(あの時はごめんなさい!)韓国と日本は文化が似ていますが、笑いの文化には差がありそうです。
また、バンクーバーで日本人と韓国人の友達と一緒にコメディ映画を見に行きました。日本人の友達と僕は何が面白いのか理解できませんでしたが、その韓国人の友達や他の観客たちは笑っていました。

あと最後になってしまいましたが、
>食器を洗って、洗剤をすすがない人がいる。 

この人は特別なんだと思います。僕の知り合い(海外の友達)にはいません。でも実際、日本にもこのような人がいるらしいですよ。
毎朝、出勤すると警備員の方がホールに立ち挨拶をしてくれるのですが、
外国人は別に英語でも関係なく挨拶を交わす人が多い。
日本人はほとんどが無視。余裕がないんでしょうか…。

電車で腰の曲がったお祖母さんや妊婦さんが乗ってきても、
席を譲るのは女性が多い気がします。
エレベータでも何でも、女性が二の次にされる。
(お陰でこの前エレベータに挟まりました。笑)

もちろんそうじゃない方もいらっしゃいますが、
カナダの時より少ない印象を受けました。
もうちょっとだけ、男性も気付いてくれると
嬉しいんだけどな〜と、思ってしまいます。
食の話から飛んでしまいすいません!
 あ、別に「食の話」限定じゃ全然ないですからね。

 洗剤をすすがなかったのは、今思えばオーストラリアの子でした。でも大体みんな、結構いい加減にすすいでたと思う。
やはりどんな人でもあちらの方はレディファーストをしてくれましたね。帰ってから機内で荷物が届かなくて困ってても日本の男性は誰も無視でした。(特に年配の男性が・・)
自分のことで精一杯なのかな?残念ですね。
たまに日本でも気を使ってくださる方いらっしゃいますが、私は背が低いのでちょっと気になるならよろしくって言いたかったです・・私は良いけどご老人の方とかにだけでも優しくしてあげてほしいなぁって思います。
あとは衝撃だったのはやはりホストファミリーが作るフランクフルトのメープルシロップがけ!驚いたけどほんとにおいしかった。日本で作ったらうまくいきませんでした・・なぜ?
たぶんメープルシロップの種類が違うからではないでしょうか?
ソーセージにかけるのはたしかNo.3という一番濃いシロップで、料理用に使うことがほとんどのようでしたが、そういえば日本ではあまり見かけない気がします。(料理用のせいか、トロントのセントローレンスマーケットの土曜市場でこれだけがいつも大きな瓶で売られていました)
私のトロント生活で見たカナダ人(カナダで生活している人)の印象派は「気にしない人々」です。良い意味でも悪い意味でも。。。
でも、だからこそいろいろな人種が共存できる社会なのかなぁ、と思ったりします。
それでは交通編。

日本の電車やバスは、時刻表どおりに来る。
遅延すると、駅員さんが謝りまくるし、振替輸送のためのチケットやアナウンスをしてくれる。
座席はクッション効いてるし、暖かい・・

カナダでは、バスの運転手さんは、乗客がいてもコーヒー買いに途中停車しちゃう。
電車の運転手さんも、運転中に運転席でご飯食べたり、小説読んでる。
時間通りには、まず来ない。

挙句、今年6月には予告もなしにTTCいきなりスト・・朝行ったら、駅のドアが閉ざされてたけど、駅員さんもいないし、説明もない。
次の停車駅のアナウンス、歌ってたりオークション形式で言ったり面白い。
あと、駅に着いたとき、電車のドアが開いてから閉まるまでの時間が異常に短い。何度も挟まれそうになりました。

日本って、きちんとしてるなぁ・・と思いました。
私は雨の日に傘をささずに歩くカナディアンにびっくりでした。

数人の友人に理由を尋ねたところ、

1)格好悪い。(特に若者にとっては)
2)雨よりも風が強いから傘を差しても意味がない。
3)雨の日にそんなに長く外を歩かないから。

との回答がありました。
私的にはどれもピンときませんでした。
ただ面倒なだけなのか?という気もするんですが・・・
どなたか他に理由を知っている方はいらっしゃいますか?
キリコさんの雨に関しては、ワタシもカナディアンに尋ねたことが。その答えです。

?酸性雨じゃないから。綺麗な雨だから。
?自然の摂理だから逆らわない。
?車移動が多いから。

でした・・・。
思い込みも入っているような気がするし、
分かりそうでよく分かりませんでした。笑
基本的に、フード付の服を着ていると彼らは絶対に持ちませんよね?
>Betty371さん
今でもそうですよw
まだ電車が動いているのにドアが開きます。変な感じですw
運転手によりますけどね。

僕が感じたのは、バンクーバのときのコーヒーショップで店員の態度が超エラそうだったことです。
並んで待ってる客を呼ぶときに、「NEXT!」と言い放ってから机を指でトントン叩くんです。日本じゃこんなやつ雇ってくれないでしょう?
もちろん、みんながみんなではありませんでしたけどね。
ら〜めんを音を立ててすするのに躊躇しました^^;
>ミシェルさん

なんかどの答えも納得できませんよね。
多分、七不思議の一つなんですよ(笑)

>Betty371さん

確かに邪魔かもしれないですけど、濡れますよねぇ・・・
カナディアンは風邪引かないんですかね・・
おぉ!やっぱり皆さんも傘については思ってたんですねぇ。
私の旦那はカナダ人で、今は日本に住んでますが傘はさしませんよぉ(><)
カナダに住んでる時から不思議だなぁ〜とは思ってたけど、カナダ人だけじゃなくてアメリカ人も傘さしてませんよぉ。

なんか、旦那が言うには『レインコート着れば傘なんていらないし、邪魔だよ。別に雨にぬれただけで風邪なんてひかないよぉ〜』です。
友達のアメリカ人の女の子も台風で大雨でも傘ささないでうちに遊びにきて、ビショビショでしたよぉ(笑)
ホント不思議ですよね〜。
 最近車を買いまして、久しぶりに運転するようになって思い出したことがあります。些細な事ですが。

 カナダの人は「サイドブレーキ」を使わない人が多い。

 AT車の場合、ギアを『P』に入れるだけで済ませる人が多かった気がします。
傘について
素敵な傘が売ってないでしょ?$1ショップにも、傘はないし。
日本で100円で買えるような折りたたみの傘が$9とかしました。
傘は、日本で買った方がいいかなと思いました。

バスについて
ハミルトンなんですが、平気で、バス停で待ってる客を乗車拒否していきます。そして、バス会社にクレームの電話しても、絶対に!謝りません。

それから、スーパーやモールで買い物して、「ありがとうございました。」と言うのは、客の方!!

スナック菓子のサイズ
大きすぎ!!日本の方が、コンパクトで小分けしてあって、食べ過ぎない!!
しゅう(秀)さん>
寒いところでサイドブレーキをかけてしまうとそのまま凍ってしまい開放出来なくなるのでかけない習慣がついているのだと思います。MTの場合も通常1速かバックに入れておくだけです。
20: auroraneko さん
 僕の地元でも、冬はそうする事はありますね。それが染み付いてるのかな。

19: ブッチャー・マリ さん
 確かにでかいですねえ。スナック菓子は。それに、高い!
私はまだカナダに在住ですが、日本との違いはやっぱり感じますね。

交通機関は結構いい加減ですが、カナダの運転手さんはバスや電車に乗り遅れそうになったとき待ってーと叫ぶと待ってくれる。日本だったら時間に遅れたらそれまでですけどね。

やっぱりあとは女性や、年寄り、子供連れにみんな優しい。この習慣になれて日本に帰ったときには驚愕でした。カナダだったら重そうな荷物を持って子供を連れて階段を上がっていたらみんな挙って手伝ってくれるのに日本ではみんな無視。座席も絶対に譲ってくれないし。

あとペットのことを激愛している人が多くて、犬や猫をまるで自分の子供のように可愛がっている人が多い。だからカナダでウチの子をベビーカーに乗せて犬(ボストンテリア)を連れて散歩に行ったりするとほとんどの人が赤ちゃんよりも犬の方のコメントをするし、触りたがったりする。

日本だったら(ウチの田舎の方は)赤ちゃんと犬がいたら絶対赤ちゃんの方に話題が行ったり触らせてーと言われるのに。
ちょっとペットの異常なまでの愛情には閉口することがある。
宗教の絡んだ文化の違いかもしれませんが、アパートメントや病院、オフィスビルなどでも13階がありませんよね。特に、古い建物。新しい建物では、13階のあるものもぼちぼち出来ているようですが。
日本では、よく4が死に通じるといって忌み番号になっていて、病院の4階はないことが多いですが、アパートとかなら4階ありますよね。
ワーホリでバンクーバに滞在しているんですが
バスの運転手って、ホントアバウトですね。。
時間に遅れてもSorryの一言も無いし、
この前なんて客が怒ったら逆ギレしてました。(笑
日本では考えられませんな。。
しかも バスの中にゴミ捨てる人いて 汚い!日本ぢゃありえない〜 女の運転手さんも多いですよね。  あと。。信号赤になるの早くない?(;^_^A あっ!と気付いて渡りはじめたらもうチカチカ。渡りきれないよぉ(笑)
地下鉄の電車のドアが早く閉まりすぎですっ
トロントに来て3ヶ月ですが4回も乗れなくて、友達と離れ離れになってしまいました。
これは、私の問題?!
でも、ドアに挟まれそうで怖いんですっ
トロントのストリートカーに乗ってたら、歩道で手袋を落としたのに気づかずにいた人がいて、それに気づいたストリートカーの乗客が窓から「手袋落としましたよー!」って叫んでましたw

同じ日、バス停にある地図を見ながら、とある場所へ行くことを友人と日本語で喋っていたら、その場所の名前が隣にいた人(日本語分からない人)に聞こえたみたいで、いきなり親切に行き方を教えてくれましたw

あと、車と自転車の接触事故に遭遇したとき、近くにいた人がすぐに集まって逃げた車を走って追いかける人や自転車で追いかける人がいて、自転車で追いかけた人は携帯で車の画像を撮って帰ってきました。その画像を見ながら警察に車の特徴を伝えたりしてて、市民の団結を垣間見ました。

良い面しか見ていないというふうにも捉えられますが、少なくともこの良い面は見習っていきたい点だと思いました。
帰国後に感じた『文化の違い』を語るトピックです。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18326469&comment_count=0&comm_id=1611536
 堺市内の橋脚にスプレーで落書きをしたとして、大阪府警泉北署は5月8日、同市中区の無職の男(22)を器物損壊容疑で大阪地検堺支部に書類送検した。男は2006年にカナダに留学した際、街中の壁面にスプレーで絵を描く「ウォールアート」を見て、「これは落書きではない。芸術だ」と感動したといい、「自分でもやりたいと思った。世界中が自分の絵のキャンバスだ」などと供述したという。
 調べでは、男は2月26日午後2時20分ごろ、堺市南区原山台5丁の鼻過(はなそげ)橋の橋脚部西側壁面にスプレーで縦2.2メートル、横4.9メートルにわたり、落書きをした疑い。巡回中の府鳳土木事務所の職員が見つけ、やめるよう注意したが、男は「まだ途中だ」と描き続けたため、職員が同署に届け出た。
 当初は「カナダではウォールアートは違法ではない」などと主張していたが、現在は「二度としません」と反省しているという。
私はカルガリーに語学留学に来ています。
お土産に日本のお茶をホストファミリーに
プレゼントしたのですが、
ファミリーは日本茶(麦茶、緑茶等)に砂糖を入れて
飲むんですよ!!
TEAにはすべて砂糖を入れて飲むそうです。。。

これは私のホストファミリーだけかもしれませんが、
カルチャーショックでした!!
麦茶+砂糖 緑茶+砂糖
そんなにありえないことじゃないですよ。
日本でもよくあることだし。
緑茶+砂糖はたまにするし、麦茶編は子どもの頃は普通らしい。
おうちの中で・・
トイレ(バスルーム)に誰も入ってないときは、少しドアを開けておく。
日本だと、人が入っていようがいまいが常に閉まっていますよね。
ふと思い出しました。

 ああ〜、トイレのドアはそうかもしれない。僕が働いていたホステルでも閉めない人が多くて、いつの間にか全開になってることがありました。

 ちなみに麦茶は、子どのもの頃は砂糖を入れるのが普通でした。
しゅうさん

私も食器を洗ってもすすがないことにビックリしました!!
これは、オーストラリアにいた時も現地の人がそうしてましたし、
カナダの人も2つに分かれたシンクの一方に洗剤を入れて水を貯めて
食器をつけて置き、その貯めた水で食器を洗って泡がついててもお構いなしに
そのままかごに置いて自然乾燥させてます。
私はすすぐ水がもったいないからかな?と思ったのですがどうなんでしょう???
(日本みたいに水が豊富ではないのでシャワーなども長々と使えない
と聞いたことがあるので)

あとテレビを見てたら、小さい子供が言うことを聞かないときに罰として
母親が子供の口を開けさせてポンプ式の洗剤(ハンドソープかも?)を口の中に
入れてる場面があり、驚いてたら旦那(カナダ人)も旦那の連れ子も
小さい頃同じことを母親にやられたと言ってました…。
オーストラリアの人は洗剤は口に入っても大丈夫なように作られてる、と
言ってましたが本当でしょうか…?信じられません。
ちなみに今使っているカナダの食器用洗剤にはきちんとすすぐように
との注意書きは載っていませんでした。
まぁ、こういうしつけの仕方はそれぞれの家庭にもよると思いますが…。
縁起の悪い数字として北米では13が嫌われてるのは知ってましたが
トロントのスカボロエリアは中国系の人がとても多いせいか最近建ったコンドには13階に加え4がつく階もありません。
33階に住むことになった時「いったいほんまは何階やねん!」とつっこみ入れてしまいました。(笑
知らない人とでも気軽に話す!

バンクーバー島のビクトリアに住んでいましたが、ダウンタウンに出かけると必ず誰かに声をかけられてましたね。寒いよねとか、元気?とか、なんでもない会話なんですが。
見知らぬ人とでも平気で挨拶できるのは、日本では考えられないな〜〜。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カナダ情報館 Info Canada 更新情報

カナダ情報館 Info Canadaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング