ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界三大遺跡コミュのマチュピチュ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 世界三大遺跡としては、外すことのできない“マチュピチュ”。

 このトピックでは、そのマチュピチュについてなら何でもOK!

 質問、それに対する答え、マチュピチュの感想等々、あつ〜く語り合いましょう!

コメント(61)

McCann さん

まさに神秘ですね!同じ世界にあるとは思えないです。
ビルだらけの日本にいるからでしょうけど(;ーー)
テレビで見て鳥肌が立ちました。
絶対行ってみたい場所です。


はむたろー さん

はじめましてー☆
私も就活終わったら絶対行こうと思ってます!
ほんまに神秘的☆
早く行きたいなぁ(✪ฺ∀✪ฺ)
はじめまして。
マチュピチュは学生の頃から絶対行くと
決めていた場所なんですが、
治安悪いしお金ないしなんて思ってました。
でも、皆さんの感想など読ませて頂いて決心できました。
私も今年中に行きます!
あいじんさん、よしさん、是非是非話し聞かせてください。
勝手ながら、楽しみにしています。
はじめまして!mixi初心者です。
昨年結婚したのですが、仕事の都合でまだ新婚旅行に行っていません。新婚旅行として7月頃マチュピチュを中心にペルー巡りに行きたいと思っています。
私はここ10年、年に一回は海外旅行へ行っているのですが、自分で手配するのは初めてです。主人はこのために初めてパスポートを作ったという、超初心者☆旅慣れない主人は以前初めて飛行機に乗って石垣島へ行ったとき熱を出してしまいました...それが不安です***

二人とも三十路を過ぎ怠けた身体なのですが、やはり多少の体力を付けていったほうが良いですよね?ガイドを見たら【体力★★★】とありました。。。
経験者の皆様、その他、事前にしておいたほうが良いことって何かありますか?
あと、ペルー行くならマチュピチュ以外でもこれは要チェック!や楽しみ方などのポイント・お勧めはありますか?書店三件行ったんですけどガイドブックが一冊しかなくて....たまたまなんでしょうけどねぇ☆
>ともぞうさん
ペルーへ行かれるとのこと。はじめて行かれるのであればマチュピチュ、クスコ、リマ、チチカカ、イグアスをからめた10日間のコースが値段も手ごろで体にも無理なく参加できる定番です。もう少し時間・費用が取れるのであれば、南下してアルゼンチンタンゴを入れた15日間ぐらいのコースもお勧めです。
定番コースであってもお決まりのコースを回るばかりでなく、市場に足を伸ばす時間なども取れるはずです。それだけでも雰囲気を十分味わえます。
特に行く前に入念な準備は必要ありません。とにかく無理をせずつかれたらやすみながら過ごせば問題ないはずです。私が1月に添乗した時も70歳のご夫婦でしたが最後まで元気にご旅行を楽しまれましたよ。
万が一のケアのことも考えて、現地日本語ガイドつきのパッケージツアーをうまく使うのがいいでしょう。添乗員は乗り継ぎができるのであれば特に必要はありません。買い物など含めて面倒を見て欲しいとお考えであれば添乗員つきも悪くはありません。その場合にはなるべく小人数のツアーを選びましょう。大人数の激安ツアーは十分なケアが期待できません。以上ご参考になれば幸いです。
おもいたったが吉日。早めに行かれるのがいいかと思います。
いいご旅行になるといいですね。
ポルファさん
有難うございます!旅行会社にお勤めなんですね。
今日、旅行の申し込みをしました。7月に11日間です。
宿泊地としてはリマ→ウルバンバ渓谷→マチュピチュ→クスコ→プーノ→リマ→パラカス という、添乗員付きのツアーです。最小催行人数12名、最大28名ということなんですが、それって多いんですかねぇ?他のを見たら6名からというのもあったので...
何はともあれ決めたからにはしっかり勉強して楽しんで来たいと思います!
でも、70歳の方が元気に楽しめた、というのを聞いてちょっと安心しました☆結構怠けてますから、身体。。。
皆さん、いよいよ明日からペルー・ボリビアに行ってきます!
マチュピチュへは今週末の予定です。待ってろマチュピチュ!
帰ってきたら感想・情報など報告する予定です。では!
マチュピチュをもっと感動したい人へ

僕は自分でテントと食料を担いでマチュピチュから40Kほど離れた村から山を越えていきました。
カミノインカルートです。
ここには書いていないみたいなのですがまさかいまは入山禁止って事はないですよね!?
2泊3日で行きましたがマチュに行くまでの道のりでもいろんな遺跡に出会えとても感慨深いです。

最後の砦からマチュピチュがようやく見えた時、涙が溢れました。

時間の無い方、体力に自信のない方は無理でしょうがバックパッカーとして行くなら山越えをお勧めします。
山越え後のアグアスカリエンテスでの温泉は最高です。
情報必要な方いましたら、また詳細書き込みますね!
ジマさん

どーも!はじめまして

>僕は自分でテントと食料を担いでマチュピチュから40Kほど離れた村から山を越えていきました。

これはクスコ−アバンカイの幹線道路から北に入って山を越えてマチュピチュに出たということでしょうか?

このルートだと途中サルカンタイ峰が拝めると思うんですが、多分すばらしい眺めかと。
でもこのルートだと途中からツアー専用のインカトレイルに合流してマチュピチュに抜ける形になると思うんですが。

一般的なインカトレイルは現在ツアーのみで個人で歩くことは禁止されているはずですよね。なので、そんな所をでかいリュックを背負っていて見つかる、あるいはそのままマチュピチュに入った場合問題になりそうですが。

できましたら時間のあるときでかまいませんので具体的な話を書いていただけますか。

楽しみにしています。
マチュピチュ行けなくなった・・・
旦那の勤めているお店に迷惑が掛からないように、お店改装中に行こうと思っていたのに、昨日になって社長が駄目だって。

ということで、泣く泣くキャンセルせざるをえなくなりました。ツアー申し込んで、ガイドブック買って5日。マチュピチュははるか天空へと届かなくなりました。。。
いろいろ教えて下さったポルファさん始め、皆さま有難うございました☆
でもこれを無駄にしないようにいつか絶対行きたいっ!と強く願うばかりです。

新婚旅行、いつか行ける時が来るのだろうか? 銀婚旅行とかになっちゃいそう...
>ともぞうさん
旅行行けなくなったそうですね。
残念ですが事情とあれば仕方ないですね。
近いうちに実現するといいですね。
そうそう、友人からマチュピチュで保存の問題から入場制限がかかるようになったらしいとききましたが、本当にそうなのでしょうか?だとすると、ますます希少になりますね。
どなたか情報おもちの方いらっしゃいまいたら教えてください。
はじめまして!
まだmixi初心者でよくわかりませんが、よろしくお願いします。
私は昨年の10月末から新婚旅行でマチュピチュに行ってきましたが、その時はまだ入場制限はありませんでしたよ。
ただ、現地ガイドさんの話によると、年々マチュピチュは地盤が下がっていってるみたいで(おそらく観光者が多いので)それで、そのうち入場制限が始まるかも?
と言っていました。
その後の情報は特に入ってきていませんが、まだではないでしょうか?(違ってたらごめんなさいm(_ _;)m )
でも、いつかは入れなくなってしまうとしたら早めにいかれた方が…なんて、なかなか行けるところではないですよね(;^_^A
マチュピチュに行ってきました!!
いろいろな情報を教えてくれたみなさん、ありがとうございました。遠かったけれど、行って本当によかったです。
行く価値はあります!そして遺跡そのものもすごいですが、
ロケーションもすごい。非現実的です。

有名な世界遺産だけに、世界中から観光客が大勢来ていました。ガイドさんの話によると去年1年間で100万人来たとか。その割にあまり管理が徹底していない印象を受けました。
通路からはずれて遺跡の上を歩く人。本当は食べ物は持ち込み禁止なのにバナナの皮が捨ててありました。こんな風にマナーの悪い観光客が増えていくと、入場制限をしないとダメなのかな、と思いました。遺跡内でも入れなくなるエリアが増えてくるかもしれないですね。これからももっと観光客は増えていくだろうし、将来が少し心配です。

それにくらべて、聖なる谷にあるオリャンタイタンボ遺跡は
マチュピチュに比べると小規模ですがまだあまり観光化されていなくてすばらしかったです。周りの村も素朴で、タイムスリップしたような気分になりました。マチュピチュに向かう電車からの景色も最高でした。ちょっとだけ「世界の車窓から」の気分が味わえます!

心配していた高山病ですが、見事にかかってしまいました。
午前中にクスコに着いて午後は市内観光の予定だったんですが、気持ち悪くてそれどころではなく、泣く泣くキャンセルしました。。。その日は夜までホテルで寝てました。薬も飲んだんですが15分くらいしか効きませんでした。コカ茶も飲みまくったんですけどね。。。15人くらいのツアーだったんですが、高山病になったのは私と連れの2人だけでした。体質なんでしょうか?次の日には治ったのでよかったんですけど。。。どうすることもできず、ホント辛かったです。。。話によると頭痛にはバファリンが効くらしいです。私は吐き気のほうだったのでダメでした。

それでも行かなければよかったなんて全く思いません。
旅行の前にこのコミュニティでいろいろな方の話を
聞けたことはとても心強かったです。
私の体験も少しでも誰かのお役に立てればと思います!
>あいじんさん
あいじんさん、お帰りなさい。無事にマチュピチュを楽しまれたみたいですね!!感動した様子がとても伝わってきます♪
 高山病なってしまったみたいですが、一日で治って良かったですね。私もあいじんさんと一緒で吐気がひどく、三日間ホテルで寝ていました…(涙)

でも、あいじんさんの
>それでも行かなければよかったなんて全く思いません。
という気持ちが本当によく分かります!!
高山病で行けなかったウロス島や、あいじんさんお勧めのオリャンタイタンボ遺跡にも是非行ってみたいです。
>やっちぃーさん
高山病についていろいろアドバイスしていただいたおかげで、
1日で治ったんじゃないかなーと思います♪ 気をつけていなかったらもっと長引いていたかもしれません。ありがとうございました!でもやっちぃーさんは3日間も大変でしたね。高山病に絶対効く!という薬ができてほしいです。。。
>あいじんさんへ
お帰りなさい。いってきたんですね。
高山病にかかったとのことですが大事に至らずよかったですね。
今のところ高山病の万能薬はなく、標高低い場所に下りるのが一番の特効薬なんです。
一応ちょっとした薬はありますがすぐに効くものでもないですし、個人差もありますので。
やはりこうなるとツアー選びが大切になってきます。
場所が場所なので値段も大切ですがゆったりとした日程でかかれるのが一番です。例えばクスコついたその日に観光が入っている定番パッケージーは避けたほうが無難です。着いたら無理せず標高の低いウルバンバに降りるツアーの方がいいでしょうね。ホテルも雰囲気いいですし。
これから行かれる方はそのあたりを参考に、行ったからには万全の体調でくいの残らない旅行をしていただきたいです。
追伸:オリャンタイタンボは村も含めお勧めです。ここを基点に列車にのると朝の村の様子もみれてGOODです。
はじめまして。

10月に予定しているハネムーンの候補地がマチュピチュなのでいろいろ教えていただきたいと思ってます!

皆さん書き込まれているように、やっぱり不安なのは高山病ですね・・・。もし、本当にマチュピチュに決定したら、とりあえず夏に富士山にでも登って「プチ高山病体験」でもと思っているのですが、『富士山もマチュピチュも経験アリ』って方がいたら練習になるかどうかetc.ご意見いただきたいです。

あとは現地の治安と25時間?のフライトに耐えられるかなどなど、気になることがいっぱいです!
はじめまして。

私は、まだマチュピチュに行く予定はたててないのですが、絶対にそのうち行く予定です。

マチュピチュは、かなりの割合で高山病にかかるらしいのですが、その対策を少し聞いたので、伝授します。

高山病は、長時間高地にいることによっておこるようです。
だから、旅行の初日から、絶対に無理をしないこと。
はしゃいで走ったり、疲れる動きをしないこと。ゆっくり歩く。
大声を上げない。
お風呂も入浴せずシャワーをさっと浴びる程度にする。
睡眠はよくとること。
あと、予防的に、なんとか・・・って薬を飲むと良いと聞きましたが忘れました。たぶん市販約ではなく、病院にある薬。でもかなり利尿作用があるので、トイレが近くなるらしい。
>ポルファさん
ガイドさんもクスコより標高の低いウルバンバに泊まると高山病になりにくいと言っていました。わたしが利用したツアーも午前中にクスコに着いて2,3時間の休憩のあと市内観光という内容でしたが、やはりもっと余裕を持ったほうがよかったと思いました。個人的な印象ですが、高山病は男性より女性に多いように思いました。普段、貧血気味、低血圧、低体温の方は特に日程に余裕を持たせたほうがいいかと思います。
帰ってきてからずいぶん時間が経ってしまいましたが、私もマチュピチュ報告です!

えっと、行ったのは5月26、27日の二日間です。初日はクスコからアウトバゴンに乗り、到着後に入山チケット、バス往復券を2日分とホテルのチェックインをしました。ホテルはたくさんあるので当日でも無問題でした。帰りは同じくアウトバゴンでクスコに戻りました。

そしていよいよマチュピチュとご対面!だったのですが、なんと入場20分で足をくじきました!!!すばらしい景色ばかりが気になって足元に注意してなかったのが悪いのですが、もともと痛めていた右足が「ゴキッ」てな感じで悲鳴をあげました。「もしかしてここで旅の終了!?マジかよ!ツイてねぇ〜(>_<)」なーんて考えたのですが、そこはやっぱり男の子なので痛みを我慢して足を引きずりつつ、休みながら丸一日かけてマチュピチュをなんとか回り終えました(みなさん無茶はだめですよ。)

もし、英語かスペイン語がわかるならツアーに参加したほうがいいかもしれません。私は休んでいる途中で他のツアーの解説に聞き耳をたてていたのですが(^^; やっぱり背景がわかるのとそうでないのでは感慨が違います。

海外からの観光客もさることながら、日本人のおじいちゃん・おばあちゃん50〜60人ほどの団体もいました。みんなすごく元気!私は痛みで死にそうでしたけど・・・途中でブラジルの大学教授が撮影していたビデオに参加したり、リャマが観光客を蹴飛ばして走り去るのを目撃したり、足は痛かったけどじっくり楽しく回れました。

ホテルに帰るともうぜんぜん歩けなくて、医者を呼んでもらいました。骨は折れてないようだったので注射と薬をもらいました。が、後日病院で検査したら以前くっついた骨の一部がまた剥離していました(^^; まあ、持病みたいなものですが。ホテルの人には氷をもってきてもらったり、食事をケータリングしてもらったりと大変お世話になりました。

翌日はなぜか全然痛みが無かったので、薬局でゲットした包帯で足を固定し・近所のおばちゃんから杖を譲ってもらい、マチュピチュに向かいました。そして再度ゆっくりと観光するつもりが、気がついたらワイナピチュに登っていました(笑 皆さんおっしゃるように、都合がつくなら絶対ワイナピチュに行くことをお勧めします!

マチュピチュの他は、聖なる谷、クスコ、プーノ、ラパス、ウユニ、デス・ロード(マウンテンバイク)、ウユニ塩湖、リマ、ナスカ、バジェスタス島に行ってきました。誰かが言っていましたが、アンデスの懐は深い!アメージング・ペルー&ボリビア!また行きたいです!!!

高山病について。
前日リマから飛行機でクスコ入りしたばかりだったけど、リマ空港でゲットし、飛行機に乗る前に飲んだ高山病対策の薬(ソローチェ)のおかげ?でクスコでも高山病特有の頭痛や吐き気はまったくありませんでした。マチュピチュ以後はさらに高地に行きましたが、薬を飲まなくても問題なかったので単なる個人差かもしれません(というか捻挫の薬を飲んでいたので他の薬が飲めませんでした・・・)

ただし、電車で一緒になった人はソローチェ薬で倒れた人を見たらしいので、飲む場合は十分に水分を取れる状態で規定量より少なめに採るのがいいかもしれません。脱水化させる薬なのでトイレが近くなったり、水分が欲しくなります。また、イオンバランスが崩れるので手や足がすこしピリピリとしびれることがあります(私は少ししびれました)。
お久しぶりです。
このコミ、見てるとまた、マチュピチュに行きたくなりますね!
これから、行かれる方を非常に羨ましく思います!!

みなさん、高山病についてご心配されているようですが、わたしみたいに、
貧血、低血圧持ちで、普段運動もしないぐーたら生活を送っている者が、
ワイナピチュに登れて(これは、ほんとノリでした(-"-;A .次の日、ちょー筋肉痛!)
ほとんど高山病にもならない人もおりますので、
そんなに心配しなくても大丈夫かと…。

わたしの行ったツアーでは、比較的女性がはじめに軽くかかり、
最後の方では、男性がひどい高山病にかかってました。
わたしの旦那もその1人で、普段からスポーツジムに通っていて、
運動神経もいい方なのですが、最後にはお医者サマを呼びました。
そして、富士山に以前登ったことがあるそうですが、
そこでも高山病にかかったそうです。
ちなみに、添乗員さんのお話によると、
富士山に登るぐらいでは高山病になるわけがない、とはっきり言われました。
低いところから、ゆっくりと高いところに登るからだそうです。
飛行機で急に高いところに行くと、なりやすいと言ってました。
あたしの場合は参考になるかわかりませんが、
チチカカ湖で迎えた朝に、頭痛がひどかったので、バファリンを飲んだら
30分後には治った程度です。
そのかわり、ナスカの地上絵で、セスナに酔って、死にそうでした(>▽<;;

でも、同じツアーの中では、夫婦揃って、暴飲暴食を繰り返していたのに
全く、高山病にならなかった人もいましたし、
(本人も、不思議がっていました。)
誰がいつなるかは、行ってみないとわからないので、
富士山登頂は高山病を試す、いい機会かも。
今年の秋にはわたしだけ、調子に乗って富士山に登る予定です。
高山病になる心配ゼロ!ですからね♡

高山病になった人の辛さがわからないので、
なった方、不愉快な文面があったらごめんなさい!
>よしさん
「聖なる谷、クスコ、プーノ、ラパス、ウユニ、デス・ロード(マウンテンバイク)、ウユニ塩湖、リマ、ナスカ、バジェスタス島」と、中には見知らぬ地名が出てきて興味深いです。これから一つ一つ調べようと思います。旦那さんはイグアスの滝も見たいからブラジルorアルゼンチンも行きたいと言ってるのですが、ペルーがこれだけ盛りだくさんならゆっくりと1つの国に絞った方が良さそうですね。

>マリリンさん
富士山と高山病のお話、参考になりました!
人によりけり、なんですねえ。とりあえず富士山、高山病にならないことを祈りつつゆっくりペースで登ってみます。
>koyakさん
ちなみにラパス、デス・ロード、ウユニはペルーではなくてボリビアです。私もいつかイグアスの滝に行ってみたい!行きたいところが多くて、困るでしょうが、計画するのも旅の楽しさ。いっぱい悩んでください!最後にマチュピチュ行くならワイナピチュもいけるように2日あるとベストです。
>よしさん
ボリビアですかあ。
地図を広げて確認しなくてはっ。
正直、南米の国々の位置関係すらわかってないのです・・・。
でも、だからこそ楽しみも広がりますね!
またいろいろ教えてくださいね。
>よしさん
遅れましたが、お帰りなさい。
足の怪我は大丈夫ですか?でも高山病にならなくて良かったですね!
よしさんの
>絶対ワイナピチュに行くことをお勧めします!
これは私も同感です。
他にも色々周られたみたいで、とても羨ましいです。
私もボリビアの方に行ってみたいです。
>koyakさん
そうそう、これからが楽しみですよ。
私にわかることであれば何でもお答えしますよ〜。

>やっちぃーさん
こちらこそ遅れましたが、ただいまです!
足はぼちぼちよくなってきました。この状態になると2ヶ月くらいは完治しないのですが、マチュピチュの思い出と考えてゆっくり直します(^^; お気遣いありがとうございますm(__)m
また南米にいける機会ができるといいですね!
こんにちは。

8月10日から10日間ペルーへ行ってきます。
会社の有給を4日間強引に取って・・・。
コースはリマ〜クスコ〜マチュピチュ〜クスコ〜プーノ〜リマ〜ナスカ〜リマの予定です。
欲張りな性格なのであれもこれもと思うとこんな日程になってしまいました。
今いろいろと情報収集中です。
高山病に気をつけて楽しい旅にしたいですねぇ。
以前にも書き込みさせていただいたkoyakです。
10月のハネムーンをマチュピチュに決定しました!
8日間と短めなのであまり欲張らずにマチュピチュ村で一泊してノンビリと遺跡+その周辺を堪能しようという予定です。
本当はチチカカ湖も行きたかったのですが、そうなると9日間は必要みたいで。
8日間のツアーはほとんどがナスカ地上絵が含まれてるものばかりで、地上絵に興味がない私たちは航空券、ホテル、送迎などの必要最小限を手配してくれて、南米に強そうな小さな旅行会社にお願いしました。
いろいろな会社のツアーを見比べたり、数社にはオリジナルツアーを見積もりをしてもらったりしていて決定までに時間がかかってしまいましたが。

そしてそして、心配な高山病の予行練習としてこの週末に富士山にも登ってきました!
7合目あたりからは子どもから屈強そうな男性まで、具合を悪くしている人がたくさんいましたが、幸運にも私たち夫婦は苦しまずに登頂することができました。
以前に高山病について詳しく書き込んでくださったマリリンさん同様、私もふだんは超グータラな主婦で、運動の一切が苦手なのですが(体育会系の部活に所属したことがない、プールでは25m泳ぐのがやっとetc.)そういったこともあまり関係ないように思いました。
まあ、飛行機降りたらイキナリ高地なペルーとゆっくりと登る富士山とでは状況も違うかもしれないですけどね〜。

でも、たとえ高山病にかかっても行く価値アリ!とおっしゃる方が多いマチュピチュですから、本当に楽しみです〜。
>koyak
はじめまして!それは楽しみですねぇ。
僕も先週ペルーから帰ってきましたが、クスコで多少高山病になりましたが、マチュピチュの方が低地なので復活できましたよ。

あと、ご存知かもしれませんが、今ワイナピチュは入場制限で一日400名しか登れず、しかも午前中のみでした。僕も2日目は朝からワイナピチュへ直行して登りましたが、上から見るマチュピチュも最高でした!
(登り降りは結構大変ですが・・・)
>けんぢさん
ワイナピチュの入場制限はウワサには聞いていたのですが、400名ですか?!情報ありがとうございます!
二日目、寝坊しないように頑張りますね〜。
はじめまして!!
旅したい病にかかっていて、是非マチュピチュに行ってみたいと考えていますが、勉強不足のためほとんど何も知りません。
アジアを旅していたことはあるのですが、ペルーだけではなく、中南米の知識がありません。
宿の相場や現地の物価、治安、現地での移動手段、旅のルート、実際に行って感じた事などなど、どんなことでも教えていただければ僕にとっては、貴重な情報になります。
色々聞かせてください、よろしくお願いします!!
一昨日、ペルーより帰国しました。
これまで情報をくださった皆様、ありがとうございました。
もうもう、マチュピチュは最高でした!

特にワイナピチュは高所が苦手な私はホントに大変でしたが、ビビリながらも登ったかいがありました。「月の神殿」も行けたし、やはりアグアスカリエンテスでの一泊は必須ですね!私たちはさらにもう一泊くらいしたかったくらいにマチュピチュにハマりました。

心配していた高山病はほとんど気配もありませんでした。調子に乗ってかなり食べて飲んでもいたのですが、一向にそれらしきものがないのでアレ?って感じで。
やはり体質によるのでしょうか?しかし、周りを見渡しても元気な人ばかりで、むしろ富士山登山の方がバタバタ倒れている人がいて驚いたぐらいです。

まだ感動覚めやらずで、まとまりのない文でごめんなさい!
とりあえず景色の素晴らしさ、スケールの大きさは私のこれまでの旅の中ではナンバーワンでした。
食べ物の美味しさもかなり上位でしたね。
あ〜、また行きたい!
取り急ぎご報告まで。
>koyakさん
おかえりなさい!
すばらしいハネムーンになったようですね。文面から感動が伝わってきます。高山病も問題なく、さらに月の神殿にまで足を延ばされたようでうらやましい限りです(私は足を怪我したのでワイナピチュ止まりでした)。旅行したくなってきちゃったよ!!!
皆さんはじめまして
私も昨年、ラパス、クスコ、マチュピチュ、ナスカ、チチカカなど、セオリーどおりの旅行に、ブッラット出かけました。
行きと帰りの飛行機のみで、夜は飲み歩き、良い国でした。
 
よく話に出る、高山病対策薬は、ダイアモックスといって、高山病治療該当病院で、処方してくれます。
3日も飲めば、体が高地順応して問題なくなります。

私の場合は、いきなり3800mのラパスから入って旅行しましたが、飲んだのは1日だけです。

旅行のホームページもあります。
>koyakさん
遅ればせながらお帰りなさい。高山病にもかからず旅を堪能できたようで何よりです。高山病にかかるかどうかは体質やその日の体調にもよるようです。低いところから上っていけばなれるというわけではないようです。体内の酸素濃度が大きくかかわっていて、酸素濃度が高い到着時は平気でもだんだん濃度が薄くなる2,3日目あたりからかかる人が多いようです。要は体内に酸素濃度が高いうちにいかに高度順応するかが大切なようです。薬も人によって効果に差があるようですしね。
いずれにしても2日間のマチュピチュ滞在うらやましいです。
また近いうちに私もいきたいです。
ちなみにマチュピチュ2日間ではなく1日であれば、8日間でチチカカ湖へ行くことも可能ですよ。今更ですが参考までに。
はじめまして。mixiもほとんどはじめましてです。
今年の夏休みにマチュピチュに行きたかったのですが、調べたりもたもたしているうちに航空券がなくなってしまいました。
次の年末年始こそは有給をとって行きたいと思います。
ただ12月1月は雨季だそうですね。
トレッキングしないまでも、どのくらい不便になるんでしょう?
因みにチチカカ湖とナスカの地上絵も見たいのですが、どうなんでしょう?
1年伸ばしたほうがいいでしょうか???
ジャングルあり砂漠ありのペルーの風土がいまいちわかりません。。。
はじめまして!

マチュピチュは現地・地元
には

「マチュピチュは宇宙人が作った!]といううわさがあるそうです。

私も旅行しましたが、あの鞍部に水がちょろちょろ流れているのが不思議です。

また、正面の天狗の鼻の様な岩山は、少し右寄りからみると人の顔に見えます。

「上を見なさい=宇宙を見なさい=宇宙に関係がありますよ]というようです。

私の意見ではマチュピチュは、宇宙人と地球人の王族たちのの集合・連絡場所ではなかったかと思い
ます。彼らの科学力からすると、遠くの山から、岩をくりぬき、サイホンの原理

で水を引くのは可能でしょう。何かの関係で宇宙人が関係していると思いますよ。
とりあえず「三つ目がとおる」を読み返してみたい気分になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界三大遺跡 更新情報

世界三大遺跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング