ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドリームワークレッスンコミュの夢を叶える事はいけない事?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、ヒーリングセッションを受けにいらした子育てママと話をしていて、
夢実現の話になりました。

「全ての人に、生まれて来た意味があって、やるべき事があって、使命があるんだよ。」

という話をしたら、その方は、

「え〜、そんな風に考えた事なかった〜!」

「夢を実現させる事は、人を犠牲にしたり、周りに迷惑を掛ける事になるので、
 いけない事だと思っていた。」

と言うのです。

もちろん、人を犠牲にしたり、迷惑を掛ける事はいいことではありません。
自分の出来る範囲でやることが大切です。
その方は、自分にもやるべき事がある事に気付き、目をキラキラさせて、
早速、「ドリームワークレッスン」の予約を入れて帰られました。
この方と同じように思っている方が多いのではないでしょうか。
夢は、実現させるものです。
夢は、自分のやるべき事へと繋がって行きます。
夢は、自分の使命を気付かせてくれます。
決して、いけないものなんかではありません。
何かが足りないと思っている方、それは、夢です。
今の子供たちは夢がないと言う大人がいますが、
夢がないのは大人たちです。
子供に夢を持てと言う前に、大人が夢を持って、実現させて、
子供のお手本になればいいのです。
それが、一番の教育だと、私は思っています。
親の背中を見て子供は育ちます。
私たちが、夢に向かってキラキラ輝いていれば、
子供達が、大人になるって楽しい事なんだと思えると思うのです。
それが、私たち大人が、未来を担う子供達に出来る唯一の贈り物だと思っています。

コメント(21)

★ラフォさん

コメントを読んで、ラフォさんの決意がよ〜く伝わって来ました。
このコミュが、ラフォさんの夢実現のきっかけになれたのなら、とってもうれしいです!
「本当にあるべき姿の自分」を見つめながら、一緒に前に進んで行きましょうね〜♪
★イルカさん

そうですよね♪
人は、とても競争率の高い戦いを経て生まれてくるんですよね♪
そう思うと、本当に感謝の気持ちが湧き上がってきます。
そして、一人一人に生まれて来た意味があるのです。
たくさんの人に、それを思い出してもらいたいと思っています。
夢を叶える事は私も素敵だなぁと思います!夢を叶える為に人を犠牲にしたり、するのは良くないですが、夢の向かって努力している方もすばらしいなぁと思いました(^O^)夢を叶える事は一筋縄ではいかないと思いますが、叶える為に頑張っている姿は私には励みになりますね!
自分の夢を持って実現に向けて暮らすというのは
とっても前向きだと思います。
でも時々、自分の夢実現のために邁進するだけでは
なんだか自己中な気がふっとするんですよね・・・
自分も家族も同時に幸せになれるなんて
無理なんでしょうか??

私も、子供は親の生き生きする背中を見て大きくなってほしいと願ってきましたが
私だけが走って、子供はついてきていない気が・・・
こんな調子でいいんでしょうか。
時々ふっと心配になります。
アドバイスがありましたらよろしく!
RUMIKOさん、私も本当にそう思います。

最近の子どもは・・と言うようになりましたが、やっぱり私たち大人がお手本になることが大切なんだと思います。周りから入ってくる情報や目の前で見てる大人たちはどれほど夢を与えられているでしょうか・・もちろん素敵な方もたくさんいますが。

RUMIKOさん、今回のセッションでまた一人の方が夢をもって帰られましたね、素敵です。

私もRUMIKOさんに夢を持たせていただきました、感謝しています。

ありがとうございます。
脇目もふらず、夢だけに進んで、周りが見えない状態だと困りますね。少しずつ、前進するのは良いと思いますが…両立して、上手くしていくのは難しいかも知れませんね。私も安易な考え方でした。すみません。
★Mayさん

なんで謝るんですか〜。
謝る事なんてありませんよ〜♪

もちろん、周りに迷惑を掛けてはいけません。
自分の出来る範囲で、精一杯頑張ればいいんです。
その積み重ねです。

後は、時期もあると思います。
だからこそ、優先順位が大切になってきます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6743028&comm_id=758049

周りから苦情が来たり、自分でもこのままでいいのかな?と思った時は、少し見直す事も必要です。

子供の存在は、いいシグナルです。
ぐずぐずしたり、反抗をしたり、何か問題がある時は、必ず母親が原因だったりします。

子供がいない方は、周りとの関係に現れたり。

無理のない範囲で、前進して行く事が大切だと思いますよ♪
★PIYOKOさん

>自分も家族も同時に幸せになれるなんて
>無理なんでしょうか??

無理じゃありません!
絶対なれます!!

自分を幸せに出来ない人が、周りを幸せにする事なんて出来ませんよね♪

>私だけが走って、子供はついてきていない気が・・・
>こんな調子でいいんでしょうか。
>時々ふっと心配になります。

もちろん、PIYOKOさんが、家族を省みないで自分の事ばっかりではダメだと思います。
でも、きちんとバランスが取れていれば大丈夫です。
きっと、子供達は分かってくれると思います。

もしかしたら、PIYOKOさん自身に、前進する事への不安があるのではないですか?
★よねちゃんさん

最近の子供は・・・、これって、きっと私達も昔言われていた言葉ですよね。

時代は繰り返されます。
その中で、子供達は、いつの時代も、大人の犠牲者なのだと思います。

だからこそ、ここで、その連鎖を食い止めたいのです。
大人が変わらなければ、子供は変わりません。
一人でも多くの方に、夢を実現させ、本当の自分を表現して欲しいと思っています!
★akemiさん

思わず涙が出てきました。
akemiさんとは、もう、何年もの付き合いになります。
時間が掛かったけど、やっとここまで辿り着きましたね♪
私も、うれしいです。


みなさんのコメントを読んでいたら、勇気と自信が湧いてきました。

私のやっている事は間違っていないんだ!
今まで頑張ってきて本当によかった!
一人でも、共感してくれる方がいる限り頑張って行こう!

そんな事を強く思いました。
私も、皆さんに出会えた事、感謝しています☆
★YOURA(ユーラ)さん

自分の思いが出てきてよかったですね♪
いいこと探しをしてみませんか?
ご主人と結婚をして良かった事。
なんだかんだ言って、良かった事、たくさんあるのではないですか?
なんて言ったって、ある意味ご主人だったからこそ、今のYOURAさんがいるのではないですか?

私もそうです。
仕事が忙しい主人だったからこそ、育児ストレスになり、アロマに出会う事が出来たのです。
主人の帰りが早かったら、ストレスになることもなくアロマに頼る事にはならなかったでしょう。
でも、何かしらの方法で使命に気付かせられる事になったでしょうけど。。。

子供が親を選ぶように、夫婦もお互いに自分でこの人生にピッタリの相手を選んでいるのだと思います。

私は、アロマに出会わせてくれた主人に感謝しています☆
★auwaさん

第2の夢、必ずみつかりますよ!
auwaさんが、みつけたいと思っている限り!!

私も6年前はそんな感じでした。
何かやりたいけど、何をやっていいのか分からない。
ヒーリングどころか、アロマのアの字も思い浮かびませんでした。
スピリチュアルなんて、もってのほか!!
自分には何が出来るのか、全くわかりませんでした。

でも、全ての人に、必ずやるべき事があるのです。
そして、今までの経験は無駄ではなく、全て役に立つのです。
全ては自分で立ててきた計画のうちなのです。

長い間悩んだ事でさえ、誰かのお役に立てるのです。
だから無駄な事は一つもありません。
どんどん悩みましょう。
悩みがある事はありがたいことなのです。
いつか分かる時が来ます。
悩んだ事さえも、ありがたいと思えるようになる時が必ず来ますよ♪
★auwaさん

いっぱい泣いて下さい!!
どんどん泣いて、不安の固まりを流す事が出来るといいですね♪
★YOURA(ユーラ)さん

ご主人に、感謝の気持ちが持てるようになると、ご主人も変わってきますよ。
鏡の法則です。

イライラの原因に気が付いてよかったです。
何でも、原因が分かれば和らいでくるものですよね♪

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドリームワークレッスン 更新情報

ドリームワークレッスンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング