ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英国/イギリス在住者コミュの宅急便について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然の書き込みすみません。
ちかじか日本に30センチ四方の小さな小包をおくろうとしてるのですが
、安くて安全な方法ってありますか?いままでそういった経験が無く
噂によるとロンドンの郵便事情はかなりひどいと聞いています。日本の某運輸会社でしらべたら50ポンドもかかるみたいだし、もうちょっと安くて確実に着く方法はないものなのでしょうか?
郵便局のEMSがいいとの話も聞いたことがあるのですが、、
全く知識がありません。どなたか情報もってる方いらっしゃいませんか?  よろしくお願いします。

コメント(20)

£50・・・

高くないですよ。 でも、ある一定の大きさ内だったら、郵便局の方が安いです。 見積もってもらったらいかがでしょう?

国際郵送には、残念ながら完全はありません。 駐在さんで、日本からの荷物が船便タンカー火災で、全てパーとか。 保険を掛けるしかないんです。

50ポンド、、、


高くないですよ。
いろいろさがしたところ、黒#ヤ#トさんで2キロ以下なら20ポンドでいけるそうです。みなさん、ありがとうございました。。。
too lateかも知れませんが郵便局全然悪くないですよ。私は毎日のように利用しています。日本へは普通便でも4.5日で普通に着くし、地方でも都内でも。重さによりますがsmall packet便で送れば安いし。30センチくらいで普通の重さなら5〜7ポンドで送れると思います。
日本に荷物を送りたい場合、段ボールは郵便局で買わないといけないのでしょうか?私はいくつか日本の段ボールを持ってるのでそれを利用したいのですが・・・。また、日本のを使う場合、宛先を書く紙のようなものはあるのでしょうか???
質問ばかりですいません・・・。
>あやか♥Poohさん

こんにちは。


>段ボールは郵便局で買わないといけないのでしょうか?

段ボールは何でも大丈夫ですよ。


>日本のを使う場合、宛先を書く紙のようなものはあるのでしょうか???

日本への送付って事ですよね?
送付する方法(Recordedにするか、船便にするか)で変わってきます。私は、Royal Mailで日本に物を送ったことはないのですが、Royal MailのPrice finderを使うと便利ですよ。
荷物の容量とサイズ、送付先を入れると、価格の一覧がでて、オンラインでStampが買えます(しかも、船便、Air、Recorded等選べます)。StampはPDFで書き出され、それをプリントし、荷物にはるだけです。Stampを購入した翌日にはPost officeにもっていかなければならないのが大変ですが、もし間違って購入しても発送前ならすぐキャンセルしてもらえます。
日本に送ったことがないので、もっと注意事項があるかもしれませんが、ご参考に・・・
Royal mail -> Price finder
http://sg.royalmail.com/portal/rm/PriceFinder?catId=23500532&gear=pricingcalc
詳しく教えていただき、ありがとうございます!!!
とっても参考になりました☆

Royal Mailの方を少しチェックしていきたいと思います♪
私も今までずっとRoyal Mailですけど
問題が起きた事は一度もありませんよ。
送られて来る方も問題ないです。

ドイツに住む姉はけっこう物が抜かれたり
大概箱を開けられて届くようですけど
箱を開けられた事も一度もなかったなあ。。。。。
縦x横x高さの合計が90cm以下(つまり30cm四方)で2kg以下だとRoyal mailの”Small packet"が一番安いと思いますよ。

重さにもよりますが、例えば定型内の重さぎりぎり2Kg送る場合は23ポンドちょっと、500g程度だったら6ポンド位です。
郵便局の窓口の係の人によってはメジャーテープできっちり大きさを測る人もいます。。冷や汗

またプラス3.70ポンドで書留便(international signed for)にする事が出来ます。(値段は基本の39ポンド(送る物の価値)までがこの値段、それ以上は送る物の値段によって価格が変動します)

わたしは結構日本に物を送る事が多いのですが、今までRoyal mailで特に問題が起こった事はありませんよ。


ちなみに、宛名は見やすければどういう風に書いても良いと思います。
箱で送る場合、わたしはA4のコピー用紙などに買いて(印刷して)貼る事が多いです。
「Small packet to JAPAN」と赤字などで見やすく書けば、後の住所は日本語でも大丈夫です。(書留便の場合は郵便局の人がコンピューターに入力するため、住所を英語表記で書く必要あり。)
イギリス国内で引っ越しのため宅急便をしたいのです(段ボール3つほど)、郵便局に行けばいいのでしょうか?
意外と重いので、運ぶのは大変だなぁと思っているのですが、取りに来てくれたりするのでしょうか?
結構、日本に比べて高いのでしょうか?
テスコで段ボールをいただいてきたのですが、ヨレヨレで、日本のような段ボールってやっぱり手に入らないんですかね?
文章ヨレヨレで、すみません。
>>[19] 本当にありがとうございます。助かりました!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英国/イギリス在住者 更新情報

英国/イギリス在住者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング