ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐竜@世田谷 豪徳寺コミュの宣伝!!!(イベント、芝居、ライブ・・・)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベントを立てるまでもなく気軽なイベント的な事がありましたら、こちらのトピから書き込みお願いします。



かなり急ですが18日(水)19時〜新宿東口のトップスシアター?シアタートップス?(どっちか忘れました 笑)で売り出し中の黒人の女性ジャズボーカリスト 「ティファニー」(現在、ハンクジョーンズと日野的正らが演奏のセカンドアルバム発売してます)のライブがあります。
運がいいことにたまたまキャンセルが出たので席が若干余っています。
なかなか入手困難な席ですので音楽(特にジャズ)が大好きな方は是非!
っていうか明日なのでなるべく早くお願いします。

早い者勝ちです。

コメント(47)

お昼ぐらいから面白いそうですよ〜

私は12時に行く予定です。

行ってきました〜
名勝負の連続でほぼ全員が同期の人間だったのがびっくりでしたわーい(嬉しい顔)
もっと観たかった警視庁、熊本県警、宮崎県警が早く姿を消したのは残念です。
鹿児島県警は石川県警に惜しくも負けてしまいました泣き顔
若手主体の中、大将の末益(37)さんが相変わらず強かったのは感動しました。

剣道はなんて素晴らしいのでしょうぴかぴか(新しい)

次回は11月3日の全日本です。
(NHKで放送あります)

10月6日、18時ぐらいにあの人気グルメ雑誌「食楽」の取材があります。
ついに、やりました!ダンチューか食楽には一度載ってみたいと願っていたところでした。
皆さんにお願いがあります!店内のお客様の雰囲気を撮影したいみたいそうです。
雑誌に載りたい方、協力していただける方を募集します!
取材日が間近な為、早めのお返事をお待ちしております。

ちなみに10月30日発売の12月号です。
(カジュアルにワインを楽しめる店&この秋飲みたいワインガイド決定版)

宜しくお願いします。
10月27日(土)ついに日本シリーズはじまりますね野球

北海道日本ハム雪VS中日ドラゴンズ魚座

一応、カウンター&テーブル席の二つのテレビで18時ぐらいから放送します。

さて、今回はどちらが勝つのでしょうか!


シンジテマシタ〜
ついに、日本シリーズ野球今日からです。

あいにく東京は台風日和となってしましました泣き顔
店閉めてゆっくり楽しもうかなぁ〜
と思っていましたが、通常通り営業いたします。

正直、私もゆっくり楽しみたいので宜しくお願いします(笑)
10月30日、本日発売の人気グルメ雑誌「食楽」12月号(徳間書店)にて佐竜が載りました!
「いつでもワインを」という特集で26ページにまるまる掲載されております。

全国の書店、稀にコンビニで買えると思いますので見かけたら、宜しくお願いします。


ちなみに近々、タイムスリップして幕末あたりで佐竜が旅籠屋をオープンする予定です。
嘘のような本当の話です。
詳細は後ほど・・・
すごいっすね!

また黒豚が食べたくなりました。
>らうらさん
黒豚じゅわ〜、あちっ!
すみません!
新たにトピたてるのも、どうかと思いましたので・・・
急ですが、明日の11月10日は臨時休業しますので宜しくお願いします。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、昨日から佐竜の庭園からワインボトルが飾ってある窓にかけ青のイルミネーションを張り巡らせました。
徐々にクリスマスモードにしていきますのでチェックしてくださいね!
とてもキレイですよぴかぴか(新しい)
恒例のクリスマスディナーも予定しておりますのでお楽しみにウインク
昨日、撮ったものです。
思ったより灯りがうまく写りませんでしたがく〜(落胆した顔)
実際は百倍キレイですよ〜
今日から遂に始まります。
何がって?!

星野ジャパンが今日から3日連続試合です。
http://www.tv-asahi.co.jp/baseball2007/
いつも通りさりげなく流しております。
12月13日(木)19時〜サッカークラブ世界一決定戦サッカー
ACミランVS浦和レッズ
さりげなく、流しております。
歴史が変わる瞬間を見逃すな!!

劇団スーパー・エキセントリック・シアターの野崎数馬さんが立て続けに新作をプロデュース&出演です。
佐竜も熱ケツ戦隊ゴエンジャーのチラシ裏で参加しております。

「スモーキング・ガレージ」
〜ふぞろいな♂たち〜
化学反応という言葉をキーワードに発足する、Chemical reaction(ケミカルリアクション)プロジェクト。脚本に大和を迎え、どんでん返しの繰り返し、やさしいダメ男達のハートフルコメディーをお送りいたします。出演は、松田悟志(ドラマ「仮面ライダー龍騎」「ヴァンパイアホスト」「虹のかなた」「アキハバラ@DEEP」「グッジョブ!」等に出演)、さとうやすえ(バウンスkoGALS (映画) 主演・ラクちゃん役(1997) ・無問題 (映画) ヒロイン・玲子役(1999)
・いらっしゃいませ,患者さま (映画)(2005)TBSテレビ系全国ネット・ドラマ30「暖流」主演・志摩啓子役(2007)、舞台ではキキチガイ 姫が愛したダニ小僧 ミランドリーナなど話題作にたてつづけに出演)
SETのダジャレ王野崎数馬(TBSはなまるマーケットレギュラーレポーター)、最近“開き直りっぷり”にますます磨きがかかった個性派女優・丸山優子、前回本公演「昭和クエスト」での好演が光ったSETのイケメン坂田鉄平他でお送りいたします。

作★大和(劇団ノーティーボーイス)
演出★八木橋修 
出演★松田悟志、さとうやすえ、大和、丸山優子、野崎数馬、坂田鉄平、三原珠紀
会場:シアターサンモール(新宿御苑)
日時:2008年2月22日(金)〜26日(火)
平日19:00、土13:00・17:00、日13:00
料金:前売り4000円、当日4500円(全席指定、税込み)
※開場は開演の30分前です。4歳以下のお子様のご入場はご遠慮いただきます。
チケット発売日★2008年1月12日(土)  
プレイガイド★電子チケットぴあ0570-02-9999(音声自動認識/Pコード381-697)
                http://pia.jp.t     
ローソン0570-084-003(Lコード34357)
    0570-000-407(オペレーター予約電話番号10:00〜20:00)
イープラスhttp://eplus.jp/




そして、4月1日にはじまりますが、嘘ではありません!

「ゴエンジャー」〜五猿者〜

「思いっきりバカバカしいことを、思いっきり真剣に」をテーマに常にいろんなことに挑戦してきている猿王。
今回の「猿劇」で挑戦するのは“アクション”。四捨五入すると40歳のメンバー5名が極限まで体を動かし、笑わせ、泣かせる、おっさんヒーロー伝説。


あらすじ
無敵のヒーロー、熱ケツ戦隊・ゴエンジャー(五猿者)。彼らはかつて、世界中の悪者をバッタバッタとなぎ倒し、その圧倒的な強さと優しい心の持ち主でカリスマとなり、子供達の英雄として人気を誇っていた。が、しかし今では人気があるのはイケメンで若い、見た目重視のヒーロー達。五猿者の5人は、体力の限界を感じ、引退を考える者、結婚を考える者、転職を考える者などなど、それぞれ自分の人生を優先に考えはじめ気持がバラバラに。
果たして、5人の運命は・・・そして地球の平和の運命は・・・。

公演概要
劇団スーパー・エキセントリック・シアター
猿<さるキング>王猿劇公演
「ゴエンジャー」〜五猿者〜

作:大岩美智子(劇団ジュークスペース)  演出:野崎数馬
出演:野崎数馬、西海健二郎、福島カツシゲ西秋元喜、長谷川紀子
   出口哲也、榊英訓、小暮邦明、中村清一郎、石倉良笙(ACファクトリー)
日時:4月1日(火)〜6日(日)
※開場は開演の30分前です。※未就学児のご入場はご遠慮いただきます。
会場:劇小劇場(下北沢)
料金:前売り・当日共3,800円(全席指定)
一般発売日:2月2日(土)
プレイガイド: 電子チケットぴあ 
        0570−02−9999(音声自動認識/Pコード382-139)、     http://pia.jp/t
        イープラス http://eplus.jp/
        ローソンチケット 0570−084−003(Lコード38830)
0570−000−407(オペレーター予約10:00〜20:00)

どっちも見逃せないウインク
今日は猿王の「ゴエンジャー」を観に行きました。
今回も期待以上の面白さで2時間の芝居でしたが、あっという間に終わりました。
(オリジナルポロシャツもゲットしました手(チョキ)
彼ら5人は一人一人テレビをはじめ各方面で活躍されているタレントさんです。
最初から最後まで笑いとアクションパンチ時には涙を誘う涙場面もある面白い芝居でした。
今日は二日目で6日の日曜日まで下北沢の小劇場で開催されていますので、ご都合の宜しい方は是非!足をお運び下さい。
しかし、今日も当日券は完売し、超満席だったのでチケットが獲れるかは分かりませんが・・・

客席にも有名な女優さんの姿がちらほらと・・・

写真はお祝いの花束。
(多すぎて撮り切れずたらーっ(汗)
マイミクの菊野克紀さん(鹿児島出身)が5月19日(月)に開催されるDEEPIMPACT35に出場することが決まりました。
B席辺りに菊野さんの応援団がいるそうです。
私は仕事の為、残念ながら応援に行く事はできませんが今回もタイトルマッチなど興味深い試合が目白押しなので格闘技に興味のある方は是非!オススメです。興味の無い方も虜になりますよパンチ
宜しくお願いします。
http://www.alliance-square.jp/profile/kikuno.html
去年の12月号でも紹介していただきました徳間書店のグルメ雑誌「食楽」の責任編集完全保存版が現在、書店にて全国発売されております。
なんと!「佐竜」も選ばれましてP119の酒と料理を愉しむワイン編にて掲載されております。
前回お見逃した方は是非!お買い求めください。

話しは変わりますが、店内では3回目(ソメイヨシノ→八重→)の桜(2回目とは別品種の八重桜)が見ごろとなっております。
天気を気にせずお花見できます。
明日は休みなので今日がオススメですよ〜
常連の平賀雅臣さん(元劇男一世風靡の団長)のお芝居が近々あります。
http://www.yougooffice.com/artist/profile/index.php?pid=3
「なんせんす」7月23日〜8月3日 赤坂RED/THEATER
私達も7月27日(日)13時〜観に行きます。
ご興味ある方は直接、平賀さんに伝えますので私宛にメッセお願いします。

作・演出の樫田正剛さん(EXILE「道」の歌詞など手がける)をはじめ元演劇集団キャラメルボックス所属、プレイメイト主宰の近江谷太朗さん、平賀さんの3人を中心に結成された「あんぽんたん組合」。
その他、豪華出演者です。
常連のマイミクさんからの日本酒イベントのお誘いです。
もちろん、私も参加します!

10/22 松の寿の会 参加者募集中

・栃木県 松井酒造店の銘酒「松の寿」の会を企画いたします。
     http://www.matsunokotobuki.jp/index.html

・ご案内

●日時 10月22日(水) 19時〜22時

●会場 「居酒屋 月」
    所在地: 東京都文京区千駄木3-36-11 
         千駄木センチュリー21 B102
    アクセス:東京メトロ千代田線千駄木駅1番出口より徒歩0〜1分
         団子坂下交差点角近くの大島ラーメンの地下です
         http://sa-tsuki.com/index.html

●会費 5000円

●募集人員 先着35名


・蔵元のご夫婦も参加されると思います。


是非、ふるってご参加いただきますようにご案内いたします。


※参加を希望される場合は10月19日までに私まで連絡ください。
  メッセージでもここへの書き込みでもOKです。
  よろしくお願いいたします。

※松の寿の出品酒はまだ未定です。
 一人当り3合程度は用意いたします。
 その他のお酒の持込は自由といたします。


  とりあえずいまのところの候補酒は
1.斗瓶取り大吟醸原酒 源水点  山田錦38%
2.大吟醸 山田錦  38%
3.純米大吟醸 雄町 40%
4.純米吟醸  五百万石 50%
5.??
6.??
7.??
   
   でもまだぜんぜん確定ではありません。


よろしくお願いいたします。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/yuudoki/
明日10月28日のNHKゆうどきネットワークという番組の中で佐竜が出ます。
何故?といいますと今、話題騒然の大河ドラマ「篤姫」が物凄い高視聴率です。先日、佐竜で篤姫コミュニティのちょっとした集まりがありました。
それを聞きつけた担当の方が是非!取材を・・・という訳です。
明日の特集「篤姫」コーナーの中で紹介されますのでご興味ある方は是非!チェックしてみてください。
ちなみに私は出ません(笑)

昨日も「篤姫」泣けましたねぇ〜
http://www.president.co.jp/dan/
11月6日、全国発売の12月号dancyuに佐竜が掲載されます。
しかも通常の店の紹介という形ではありません。
一流ソムリエ達が前もって選んだ2000円以下のワイン8本があります。
赤4本、白4本を私と夕子の夫婦が気軽に飲みながらの会話を記事にしたいという特集だそうです。
多分、写真ではメチャメチャ仲良く写っていますが・・・
何はともあれ、あのdancyuに載る事は大変嬉しい事であります。
ちょっと飲みすぎたのでかなり舌が滑らかになって余計な事までしゃべったような・・・
ま!お楽しみに手(パー)
ご覧になった方もいらっしゃると思いますが本日、12月号dancyuが全国発売されました。
ちなみに43ページと38ページに掲載されています。
かなり酔っぱらった顔してクサイコメントしていますので笑ってやってください(笑)
42ページでは私が投票したチリのミシオネスシャルドネとイタリアのチェファリッキオシャルドネも選ばれました。
12月24日辺り発売の剣道時代という剣道専門誌に佐竜が掲載されます。
今回、剣道メニューを2品つくり紹介していただきます。
一品目は「すりあげ麺」で私の得意技のすりあげ面を料理にしました。
季節のにゅう麺は優しい天然の出汁にすり身と竹刀に見立てた野菜の肉巻きが添えられています。
二品目は「残心!水餃子」で8個の中にどれか一つ激辛が含まれているロシアンルーレット的遊び心です。
残心とは剣道用語で、打った後に油断せずに常に心がまえをする事です。
日常生活でも油断するな!という私からのメッセージです(笑)

平賀雅臣さんのお芝居のご案内です。
映像も見れます↓
http://www.mtvjapan.com/special/atack/index.html
「あたっくNO.1」
1月21日〜25日
池袋・東京芸術劇場中ホール
前売り・当日 1階席5000円、2階席4000円 全席指定
私達は25日13時〜観に行く予定です。

http://www.nipponbudokan.or.jp/shinkoujigyou/gyouji_06.html
第32回日本古武道演武大会が日本武道館で開催されます。
毎年、全国各地の古武道が生で迫力満点で満喫できます。
ご興味ある方は一緒に行きませんか?
私は朝の剣道稽古があるので遅れての参加になります。
http://sarusaruking.blog73.fc2.com/
去年テレビ業界の話題を独占した大河ドラマ「篤姫」の音楽担当を担当された鹿児島出身の吉俣良さんは今や有名人となってしまいました。
常連のお客様に吉俣さんと昔から親しい女優さんがいます。
今回、女優「長谷川紀子」(洗剤ジョイ君CMでお馴染みのお母さん)一人芝居のスペシャルゲストとして吉俣良さんが参加されます。
31日よりチケット販売となりますのでお早めに!
もちろん、夕方の猿王も大大大オススメですよ〜
めちゃめちゃ楽しみです。
2月22日(日)足立区の綾瀬(千代田線)にある東京武道館にて第57回東京都剣道大会が開催されます。
なんと!今回は私、薩摩あげあげが世田谷区の代表として先鋒で出場します。
この大会は全国でもトップクラスレベルの大会で警視庁や皇宮警察はもちろんトップ実業団、大学生選抜・・・各区の代表チームが凌ぎを削ります。
午前10時開始です。
応援の方も多数来られる予定ですので、ご都合のいい方は是非!足をお運びください。
お待ちしています。
絶対に損はさせません。
ように頑張ります(笑)
http://www.wbctr.jp/
明日は遂に野球世界一決定戦!
WBC野球
恒例ですが、私が観ています。
一緒に観たい人は18時42分〜集合です。
初戦は中国!
http://www.tv-asahi.co.jp/wbc/
やはり韓国がきました。
これはかなりヒートアップしそうです私がね!(笑)
18時30分〜放送開始指でOK
しかし、韓国わっぜ!つぇ〜
遂に今日、WBC日本「原ジャパン」が宿敵韓国を破り2連覇を達成しました。
今日はまた21時からテレビで再放送されます。
勝利の美酒を味わいましょう!
5月18日に久々に登場いたします。
全国発売!徳間書店「食楽」の別冊『厳選! 東京居酒屋250店』
実は他にも色々と取材の依頼を受けていたのですが、常連のお客様を大切にしたいので全てお断りしております。
メディアに出るのは、これが最後と思います。
多分・・・
要チェックや目

http://www.shibuyadeohara.jp/
明日は渋谷で鹿児島のお祭「おはら祭」が開催されます。
ご都合のいい方は是非!遊びに来てくださ〜い!
ちなみに私は渋谷おはら連というグループの最後尾におりますので、見かけたら声かけてくださいねぇ〜
http://www.eotown.com/14kusanagi/whatsnew10.html
原作:浅田次郎
「椿山課長の七日間」
今回は常連のお客様が二人出演されています。
もし、ご興味ある方はお早めに!
ちなみに私に早めにご連絡いただけると今回だけ特別に5500円→3000円というスペシャルプライスにしてくださるそうですよ〜
ワールドカップ出場をかけた大事な一戦が6日の22時51分〜放送あります。
私は思いっきり観ますので注文する時はタイミングよろしくお願いします(笑)
http://ameblo.jp/anather-world/
常連の元ジャニーズの東真司監督がミュージカルやります。
俳優さん達もジャニーズの元忍者やひょうきん族でもお馴染みのバッテンをするイエスキリスト役のブッチー武者さんも出演!
管理人様、告知失礼致します。
 
 4月6日(火)に中野Heavy sick zeroにてライブをします。
 
 タイトル:わた毛のおどり
 
 うた:今園 奈己
 ぴあの:木村 仁美

 開演:19:30
料金:1300円

 場所:Heavy sick zero  03-5380-1413 
 
アクセス:JR中央線・総武線/地下鉄東西線、中野駅下車。
     右手にある商店街をまっすぐ進み、中野ブロードウェイを通り過ぎたら右
折。モスバーガーを過ぎた先、1階カギ屋さん「鍵の救急車」の地下。

1月20日に発売された絵本CD、「チャタワとわた毛」 に参加した二人が春満載な感じでライブをお届けしますのでよかったらぜひ足を運んでください!!
 お待ちしています。
  DJ.Coyubiさんも遊びに来てくれます。

 以上、スペース有り難うございました。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐竜@世田谷 豪徳寺 更新情報

佐竜@世田谷 豪徳寺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング