ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1965(昭40)年度生まれの関西人コミュの私、○○が苦手です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュは、どうも「しりとり」か「映画の書き込み」しか
ないと思われたらいけないので、ドンドントピを立てていきます。

ズバリ!皆さんは何が苦手ですか?
食べ物でも人物でも動物でも何でも構いません。

コメント(57)

みるく>やっぱり死体についてるんや!
やっぱりか!
ギャー
海老が苦手。
小学生の時に、エビフライ食べ過ぎました。
最近は、揚げてから随分時間がたって、ふにゃふにゃの海老天なら食べられるようになってきました。
シャコもオカマも大好きですが…。(^^;
そんな私も味はよく知ってて大好きなのに、その後の影響
が怖くて食べられない物があります。
「サバ(鯖)」は安くて美味いので食べたいのですが、
食べちゃうと全身に蕁麻疹が出て一週間弱信じられない
ほどの痒さに悶絶します。
「カキ(牡蠣)」は小学生の頃嫌いで青年期から大好物に
変わったのですが、数年前にトイレから一歩も出られない
中り方をして以来(当時は知られてないノロウィルスだっ
たのかも?)鮮度・調理法等に関係なく中るようになり、
大好物の牡蠣フライのシーズンには街中で見かけるのに
食べられなくて拷問ですね。

あと、職場やネットでの人間関係全て含めて
「怒りっぽい感情的な人」「冷静公平視点持てない人」
にたくさんヒドイ目に合わされてるので…。
このコミュみたいに大人が多いと良いのですが…。

>ぼこさん
そ、そうなんですか…。
そういえば先日のこのコミュのランチオフ会でエビフライ
山盛りで、私は好物で嬉しかったけどぼこさんは食べて
なかったような…。
家事を姑がしてくれるなら
私は幸せに暮らしてるのでしょうけど
私がしてるんです
食生活もあまり よくないし 掃除も苦手で散らかり放題
みなさんもいろいろ苦手があるんですね
私は職場の先輩が苦手・・・あ、言っちゃった。
昭和生まれの明治男さん
私も同感です。ヘビは嫌い。オカマバーも行きたいとは思わないです。

ぼこさん
じゃ8/6の最初のオフ会にエビフライも食べなかったのですね。

ふうこさん
私は職場に苦手な後輩がいます(汗)

ブルちゃんさん
私も鯖は進んでは食べません。あの独特の味が受付けないですね。
嫌いではないのですが・・・・。

牡蠣は生以外ではよく食べます。

「怒りっぽい感情的な人」「冷静公平視点持てない人」 ですか・・・
私、当てはまったりして???
■ポテチが食べれません
あの匂い、口に広がる油が苦手デス

みんな 美味しいやん!って言うけどね〜

■自分を上げて言う人は苦手デス。
自分は落として落とされて
なんぼやろ〜って大阪女は生きてるねんなぁ〜
仕事柄、カウンターの飲み屋して呑ンべーやのに酔っ払いの屁理屈こきは苦手(自分を棚に置いてるかも?エへへ)・・・あぁ〜営業下手くそやぁ〜~~;

後は納豆!
お客さんから言われて渋々出しますが、パックごと出してお客さん自身に混ぜさしてる最低な店主です・・・~~!
ke!さん
私も「なんで?」と言いたくなります。
じゃマックフライポテトも嫌いなのかな?

三ちゃん!さん
そういう奴はいやですよ。
納豆がイヤならメニューから外したほうがいいのでは(笑)?
こいも!
里いももだめです。中でも小芋は、みるだけでイヤ!
あのねぱぁーとした食感がだめで子供になんと言われ
ようが食べません。

後、料理(-_-;)主婦なのに…
>KOKキャプテンさん♪
■フライドポテトはパートに行ってた時に食べれるようになったの♪〜

....でポテチもイケルかもって試したけど....あかんかったのね(爆)
こんばんは。
わたくし、電車で口をくちゃ、くちゃ、チュチュ、シーシーなど鳴らすおじさんが‥
に が て です。
はやぼんさん
あ、そう?里芋ねえ・・・。私は好きだけど。
あと料理ですか?
そういえば先ほど、同じ事を書いていた人がいたなあ・・・・。

なまかあかさん
それは私もイヤです。そういう時は他の車両に避難しますね。
今の時期の、ジトッ〜〜〜とした湿気
私、非常に苦手です。
これ苦手な人多いんじゃないの?
ヒジキは無理。
まだカブトムシの幼虫のフライの方が食べれます。
かっきぃさん

その方が凄い.....
ちなみに私、ひじき大好物です。特にマヨネーズとあえれば・・・・
メロンが食べられません。
みんなは、じゃあきゅうりは?スイカは?って聞くけど
きゅうりもスイカもメロンの味がしないのでだいすきです。
おかしいってよく言われますが・・
さっちゃんさん

え・・・・・・・・なんで!
私、大好物で将来の起業でプロジェクトで考えているくらい
メロン好きなんですよ・・・・。今年も富良野から買い付ける予定です。

逆に私はスイカが苦手です。
種を口で探しながら食べるのはしょうに合わないです。
サバとかカキとか,当たる人は見向きもしないと思ってましたが,味は好きなのに当たってしまうというのは不幸ですね。
僕はエビがあまりありがたくないです。モノが大きくなればなるほど。
芝エビとかいうちっちゃいエビはお好み焼きの「ミックス」で食べるとおいしいと思いますが,大きいエビを食べるときの、身の「プツンッ」という歯ごたえがゾッとしてたまりません。伊勢エビなんかはあの腹の形態がザリガニの大きいやつにしか見えません。あれは「ブッツン」やと思うと・・。
ばたばおさん

エビが嫌いって、当コミュメンバーにもいますよ。
ねえ・・・ボ○さん。
カブトムシの幼虫のフライは、側はパリッパリで中はとってもクリィミィ。
ヒジキと彼を選ぶなら断然彼を選びます。
好んでは絶対に食べませんけどね。
インドネシア料理にヒジキって入ってませんよね?
辛い食べ物と熱い食べ物飲み物が苦手です。
私は雨が嫌い!

元気が吸い取られちゃう気がします。

いつも、お陽さまに照らしていて欲しいなぁ晴れ
アタイは酸っぱい物全般駄目バツです。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 酢の物、果物、梅干、有りとあらゆる酸味に堪えられませんがまん顔
タバコは、駄目です。

複眼を持つ生物は、駄目です。特に夏出現するのは、パニックになります。

普通ですね。
社交辞令やソツのない日常会話が苦手です〜!(汗)

ビジネス会話にとどまらず、ご近所さんとの話でも本心と違う事
や特に関心のない他愛のない日常会話なんかを始めると、頭の中
がだんだん真っ白になってきて、最終的には意味不明な受け答え
をしてしまい、気まずい雰囲気をつくってしまうことが多々あり
ます。(^^;コマッタモンダ

※ 本音で話すと結構熱く語っちゃうタイプなんですが…。^鳥^
さっちゃんさん
メジャーなもんが嫌いやと辛いですよね、お気持ちよーく分かります。

私は チョコレート が苦手です。ホワイトチョコは好きなんですけど...
職場の海外お土産といえばマカダミアナッツ、うわぁーチョコくさ〜(好きな方、お許しを)って困ってしまいます。人からもらったときと超空腹なときは食べますあっかんべー
食べ物では『海老』と『蟹』がダメですバッド(下向き矢印)

食わず嫌いではありません冷や汗食感・味・匂い…全て無理ですげっそり…がお呼ばれで食事に出たら頑張って食べてます(´Д`;)

くさやとか、鮒ずしとか、
キョーレツなのは・・・ね。

あと、タバコ。
自分が止めてから急に嫌いになった。
自分勝手でした。
お母さん同士の社交辞令的会話が苦手で…あせあせ(飛び散る汗)
保護者の懇親会とか何をしゃべったらいいんやら

あとネットビジネスの勧誘目的で足あとつけたりマイミク申請してくる人も
苦手ですがまん顔

でも普通の人付き合いは大好きです揺れるハート

私は、子供の頃から鶏肉とチョコレートが嫌いで、
鶏肉はミンチなら何とか食べられますが、後は文字どうり鳥肌がたってもうて、
食えません!
チョコも、口の中でとろける感覚がどうしても我慢できません。
本を読のが好きで、高校卒業から大学入学までの2週間、家にこもり、
朝から晩まで本を読み続け、学生時代も一般教養は読書タイム、
推理・恋愛小説以外は法律等硬いものから、テクノロジー、何でも読みまくりました。(実家に在った、父や母の本昭和20年から40年までの色んな本も全て読破)
嫁や家族にもアホちゃうかといわれますが、読むと楽しいし、どんなにがんばっても、出版されている本全ては読めませんから
私は、食べ物では『チョコレート』と『鶏肉』がとてもじゃないけど食べれません。
チョコの口の中の感触考えただけで、鳥肌がでます。
鶏肉も子供の頃には食べたのですが、父親の冗談の一言『これはさっき死んだペットの鶏肉(インコ)』と、好奇心から試して食べたシマヘビの舌触りから、食べられなくなりました。
後、人付き合いが最近少し苦手になりました。
今になって思い出しましたが
「ドブネズミ」が超がつくくらいに大の苦手です。

小さい頃に家の前の溝から出てきて、好奇心旺盛の当時の私は
それを触ろうとしたところ、いきなり噛まれてしまい
それ以来、触るのはおろか、見るのも気持ち悪いです。

ゴキブリは全く抵抗がないですが、ドブネズミは無茶苦茶抵抗があります。

こういえば、うちのカフェのアルバイトの女の子は
「まるでドラえもんみたいだ!」と言われます。体型もね(笑)。
私は逆にゴキブリだめですふらふら
かさかさっとか、音もなくすばやく動く系がだめで、足長蜘蛛もだめですげっそり
あと、でっかい三角形の蛾!めちゃめちゃ苦手です!!!泣き顔
私もゴキブリは素手でもやっつけれるくらい平気ですが…ウッシッシ

ネズミは見るだけでもダメですげっそり高校生の頃のトラウマですバッド(下向き矢印)

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1965(昭40)年度生まれの関西人 更新情報

1965(昭40)年度生まれの関西人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング