ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東村山付近ママーコミュの歯科情報を求む!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウチの娘に、そろそろフッ素を塗らなくてはと思っているのですが
お勧めの歯医者さんはありませんか??

ちなみに、フッ素って歯が生えたら塗ってあげたほうがいいんですよね?
今は上下各4本の計8本ですが、どうなんですか?
歯磨きをされるのがイヤみたいで、虫歯にならないか心配で仕方がないです。
(自分で磨くのはいいみたいなんですよ(^^;))

東村山駅周辺で優しくて、丁寧な先生がいる歯科があれば
教えてください〜!!
車での移動も可能なので、駐車場があるところなら
多少離れていてもOKです☆

コメント(18)

わたしはそこにしか行ったことがないので、いいのか悪いのか
わからないのだけれど、自分は、イーストビレッジの
(マルフジとかがあるところ)の歯医者さんに行っています。

先生もスタッフも優しいし、わたしの健診などに娘と行っても
娘をあやしてくれるなど、気持ちのいい対応をしてもらいました。
そこなら広い駐車場もありますね。

でも、姑は本町のロイヤル歯科医院に行っています。
姑的にはいいみたい。
Pooh&Tiggerさん→
フッ素って塗ったほうがいいんですが?!うちも何でも食べさせちまっているので、かなり虫歯が心配です。しかも、役所の歯科検診にもタイミングを逃していけなかったので、実際のチビちゃんの歯が大丈夫なのかすらわかりません。
みぃ〜ちゃんさんへ>
ありがとうございます!
あちこちとあるんですね〜

ゆあママさんへ>
歯が生えたら塗ったほうがいいとか聞いたことがあるんです!
でも、どんなタイミングで行っていいのか
分からずなんですよ(>_<)
歯科衛生士の友達がいるので前に聞いてみたことがあるんですが。

『歯が生えたら』というより『ある程度生えそろったら』の方がいいと言ってましたよ。
フッ素をぬったからといって、虫歯にならない…というわけではなく、あくまでも虫歯予防にすぎないので、日々の歯磨きがイチバン大切だとも言われました。
まぁ、歯医者さんの方針にもよると思いますが、参考までに。

ちなみに友達いわく、フッ素をぬるとき、小さな子供の大半が吐いてしまうとの事でした。
どうやらフッ素のニオイが独特のキツいものらしいですよ。
一応エプロン?はするけれど、汚してもいい服の方が安心かもしれないですね。
虫歯で聞いたのは、虫歯菌は赤ちゃんにはいないと、、。産まれてから、家族からのkissや、食べ物の口移しが原因で繁殖するとか。。。それは気をつけているものの、私の場合歯磨きを忘れてしまう、、うがいでも出来ればいいんだけど。今10ヶ月ですが、歯は8本です。しっかり進めた方がいいのかな〜さてさて歯医者さんだと、やっぱりみーちゃんさんと同じくイーストビレッジというところにいきました。値段的には、安くは無かった覚えがありますが・・
1歳1ヶ月で上4本下4本歯が生えてます。
フッ素塗布に行ってきました。(あと、1歳児健診の歯科欄も記入してもらいました。)
乳幼児医療証があるので0円でしたよ。

うちの子はフッ素塗るとき口を開けてくれず大泣きしましたが、フッ素液体を綿に染み込ませ歯を拭くように塗ってほとんど時間かかりませんでした。10秒ぐらい!?

6ヵ月後にまた塗布して続けるといいそうです。

ちなみに私が行ったところはここです。
http://www.uchidashika.jp/
東村山駅から近いですが駐車場はありません。知らなくて車で行ってしまいましたが、歯科医院の前に止めました。
ネットで予約や相談ができます。たぶん医院長さんが受付から診察会計を一人でやってるみたいでした。
どなたかオリーブ小児歯科行かれてませんか?

予約やフッ素コート、雰囲気を知りたいです。
オリーブ小児歯科、3ヶ月毎のフッ素塗布で通ってますよわーい(嬉しい顔)
雰囲気もとても良いですよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
初めて行ったときは電話予約、その後3ヶ月毎に定期検診のハガキが届き、そのハガキが来てから電話で検診のコースの予約をするという形ですグッド(上向き矢印)
コースには、ただの虫歯チェックからフッ素塗布込みまで3パターンあります病院
> もこさん

久米川の医療ビルのですよね?
2回ほど行ったことがあります。

他の所に行ったことがないので違いなどわかりませんが…

入ってすぐ子供が遊ぶスペースがあります。
トイレは広いのが一つなので授乳などある方は先に済ませておいたほうがいいかと。
スタッフさんは女の方で2〜3人です。
初めての時は慣らしのため治療はしないそうです。

小声で何を言ってるかわからない事もありますが優しいですし、悪くないんではないでしょうか

あとは駐車場がない事とフッ素はお金がかかります。
> しっぽさん

お返事ありがとうございます。親切なシステムですね!今まで行っていたところよりも細かいです。
> ぴ-チャンさん

お返事ありがとうございます!

遊ぶスペースいいですね!フッ素コート実費は痛いですが冷や汗具体的に教えていただき、ありがとうございます。

今まで行っていたとこはベビーカーダメだったので、ありがたいです。
こないだの土曜日 三歳の娘が初フッ素体験しました♪
場所は久米川駅から、ロンドを過ぎ、ジャパンミートや温野菜のある一角の井上歯科です。

歯科検診を含めてやってくれて無料でした。

待合室はコジンマリとしてますが、小さなテレビでディズニーなどが放映されていて 絵本もあり 楽しく待っていましたよ〜。

先生もスタッフの方々もみんな優しくて かかりつけにしようと思ってま〜す。
> *あかね@みうママ*さん 姉が子供連れて行ったんですけど、フッ素は無料だったみたいですよ('∀'●)夫婦でやってらっしゃる?みたいです☆何か院長先生の顔が宮川だいすけに似てるって言ってました(*´∀`*)マスクつけてるからおそらくと言ってましたが(笑)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東村山付近ママー 更新情報

東村山付近ママーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング